• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾張の暴れ鮑のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

息子

息子がアホすぎて泣ける。・゜・(ノД`)・゜・。
人生の岐路に立っているはずなのに、危機感&緊張感なさすぎる。
これが ゆとり世代か‼︎と我が子に驚愕する出来事がありました。

家にいても喧嘩になるだけなので、プチ家出に見せかけ、1人ドライブを満喫してきました。
それはそれで楽しくて、いい気分転換になりました(笑)

1人ドライブで気付いた事は、まず蛙の子は蛙という事。
アホなのは仕方ないか(笑)
(でもタカを産んだと思う事も沢山ある(≧∇≦))
そして危機感&緊張感のなさは、小さい頃から全くブレてない。
…それって、良い意味で!を付け足したら長所かも(笑)

PS 今までも色々あったけど、いつも結果オーライ。
だからこそ何とかなると思い、改めないのかも知れませんね。
ですが、今まではあなたの運だけではなく、周りの協力があったから結果オーライでやってこれたんです。
社会は甘くないよ。もっと真剣に頑張ってください‼︎
…と思う母なのでした。タメ息が止まらない(笑)
Posted at 2016/04/30 19:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

実家



今日は実家で晩御飯。
メインは私の大好きな ちゃんぽん‼︎ 嬉しい(≧∇≦)‼︎
とても美味しくて食べ過ぎました。

誰にでも、最期の晩餐は何が良いかと思い浮かべた事があると思いますが、私は母が握った塩にぎりと母のちゃんぽん。
どちらかを選ぶ事が出来ないので、まさかのセットですw

PS お母さん 長生きしてください。
最近は会う事も少なくなりましたが、できるだけ顔を出そうと思います。その時は美味しいご飯を沢山作ってください。
私は美味しくいただく係に徹しますw

Posted at 2016/04/29 22:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

富士山

富士山一緒に出かける時はいつも雨。特に目的地を富士山にした時は間違いなく雨or嵐という仲間で、富士〜箱根へ行ってまいりました。
今回も富士山は見られないだろうと期待せず出発しましたが、
なんと‼︎とても良い天気に恵まれて、富士山の全体像を見る事が出来ました‼︎


こんな事は初めてなので、逆に天変地異でも起こるのではと不穏に感じたりしてw
…ですがここはポジティブに 日頃の行いをようやく神様が認めてくださったと思う事にしますw(≧∇≦)w

直に見る富士山はとても壮大で神々しく、心が洗われました。
最近ちょっとグレてましたが、また明日から頑張ろうと思います。

PS いつか山頂からの景色も見てみたいなと思ったので、これも今後の目標に付け足しますw

Posted at 2016/04/26 23:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

雨に打たれて

久しぶりの日曜休み。朝からダラダラしてましたが
そうだ京都に行こう!と思い立ったが吉日、即出発。
どんよりした微妙な天気だなぁと思いつつ気温は20度 。
暖かいし雨降ったとしても土砂降りはないだろうと思い、
御在所SAで休憩後、オープンでGO

しかし オープン走行し始めた途端、空がどんどん暗くなるw
甲賀土山の4km位?のトンネルに入るまでは何とか降られずに走行してましたが、空は真っ暗。


…トンネルに入ると電光掲示板に【出口雨】【注意】
。・゜・(ノД`)・゜・。・




長いトンネルなので、いくつか電光掲示板が出てきては 都度お知らせしてくれますが…







全て【出口雨】【注意】
。・゜・(ノД`)・゜・。www





高速走行中は幌を閉められないw
閉められる速度までスピードを落として閉めようと思ったけれど、続々と後続車が来るのでそれも難しい。

あぁ…トンネル抜けると雨に打たれるのね〜…とガッカリしながら走り続けるwww
並走してるドライバーの失笑が目に浮かび心が痛い(笑)



しかし なんとトンネルを抜けると奇跡が⁈







…起こらず、結構な しっかりとした大雨に打たれたのでした(笑)
いい思い出になりました\(^o^)/
京都では雨に打たれる事なく、渡月橋の桜を満喫できました。





Posted at 2016/04/04 00:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月光仮面のおじさんと呼ばれて http://cvw.jp/b/2590412/41996469/
何シテル?   09/26 23:56
2016.3月 みんカラに登録、グループに申請を出し、ハイドラをインストールしてみました。しかし使い方について、全くわかっていません。まずは、ハイドラを分析し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 262728 29 30

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation