• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ@料理長RRの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2017年2月21日

ワイヤレスチャージャー取り付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日購入したEONON製ワイヤレスチャージャーA0602を装着しました。
2
えーもん(名古屋弁?良い物と言う意味)作るエーモンさんの商品で、ヒューズ電源から電源取り出して、USBソケットからチャージャーまで配線確保。

ひょっとして使うかもと取り寄せたL字型MicroUSBも用意。

余談ですがドラえもんは両手に、ど〜らーえーもんを持ってます。
名古屋弁で、ものすごく良い物…。

名古屋の人しか分からないダジャレですな。
3
チャージャーの取り付け位置を確認して、土台の両面テープ貼り付け部分をひたすら…


脱脂

だーっし

だっし!

と、キャプテン翼のテーマソング分かる人は同世代ですw


個人的にサッカーは好きではないですが、翼くんや岬くんよりも、狭いスペースで仕事するライン際の魔術師の滝くんが好きでした。
4
こちらは壁際の魔術師と言われた東京ヤクルトスワローズの飯田哲也選手ですな。

ジャンプして東京ドーム外野席スタンド上段に手が届きそーな凄いシーンでしたね。
5
こちらは、八重樫選手のモノマネしてる畜ペンことつば九郎ですな。

岐阜のワシは何故か八重樫選手時代からヤクルトスワローズファンでした。


余談ですが、ワシは経営ラインギリギリの調理師を自覚しています(照>∀<)/
6
話がだいぶ逸れましたが、ここで事件です阿部さん!

仕入れたばかりのL字型MicroUSBケーブルU接続したら、ソケットのケースが引っこ抜けました(´・ω・`)ショボーン


購入即お蔵入りです。
7
しかしオートバックスでエーモン製品購入する時に、在庫セールしてたMicroUSBケーブルをたまたま仕入れてたので、こちらを使用する事に。


あ、ワイヤレスチャージャーにもMicroUSBケーブル付属してましたが、なんせmade in Chinaなんで、不安要素は消そうかなと。


セールで買ったのは聞いたことあるメーカーオウルテック製です。




オウルテックは何処生産なんだろう…。





今、ゴミ箱からケース探したら、裏面に

made in China

とありました!

ショボ━(´・ω・`)━ン
8
一通り終わって、両面テープを温めて装着完了しました!

結局コードは垂れ下がってますが、運転席からはハンドルで隠れる位置で気にならないし、取り回しも見えない位置に配線しました。


昨夜店終わってから装着して、半日寝かして先ほどドライブしてきましたが、問題なくチャージしてますし、土台とチャージャー部分もマグネットでしっかり固定。

さらにiPhone6plusでも落ちる心配ないマグネット力で、これからのドライブ時に使うYahooカーナビにもしっかり役立ってくれるかな。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

NISMO ドアハンドルプロテクターの取付

難易度:

車検

難易度: ★★★

バッテリー交換(記録)

難易度:

イグニッションコイル交換2回目、プラグ交換3回目(記録)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「基本モータースポーツはホンダ派なんすが、エルグラ乗ってるので日産繋がりでニスモ醤油皿を注文してみた。
義理の兄がGT-R好きなので、こちらの醤油皿も購入。
届くの12月みたいなんで、正月コレで寿司食べる時に最速対決してみよ(笑」
何シテル?   09/30 07:38
初めまして!トラ@料理長RRです。 姉夫婦から貰ったE51前期ライダー乗りです。 マイペースでイヂって行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 08:41:15
データシステム フルセグ地デジチューナー HIT7700Ⅱ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 14:59:17
初心に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/15 15:29:53

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
皆さんのを参考にマイペースで、カーライフ楽しみます!
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
新たにN-ONEプレミアムがやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation