• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶりぃーむの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2016年9月17日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
Silk Blazeスポーツステアリングに交換です。
先ずはエアバックとホーンのヒューズを外します。
2
裏からドライバーを突っ込みエアバックモジュールを外します。
3
パコンと外れたら21mmのレンチでボルトを緩めます。緩めるだけですよ!!
ボルトを外すのはステアリングを車両から外してからにしましょう。そうしないとステアリングが外れたら拍子にワンパン喰らうかもです(ノ_<)
4
各種コネクタを外しステアリングを外します。
5
純正からバックパネル、スイッチパネル、シルバーの化粧パネルの順に外して行きます。
スイッチ、化粧パネルは裏からツメの部分をドライバー等でギューっと押してやるとツメが折れずに外せるかと思います。
6
シルクのステアリングに先ほどの逆の順番にパネルを取り付けます。
7
シルクステアリングを取り付けボルトを締めます。このボルトは締め過ぎ注意!!
キュッ!ってくらいで良いみたいです。
ハーネス類を戻しエアバックモジュールを取り付けて、ヒューズをさしこみ完成です!!
テッテレ〜〜(๑˃ꇴ˂๑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足元イルミネーション設置

難易度:

オートエグゼのスポーツステアリングホイール取付

難易度: ★★

ダウンライトイルミ設置

難易度:

わさびデェール装着

難易度:

カーボン調ステアリングコラムカバー&鹿笛

難易度:

バッテリーマネジメントシステム異常

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月18日 9:31
カッコえ~なあ~ 俺のさんちゃんにも取り付けたいが小遣い打ち止め!
しばらくいじれましぇ~ん。
コメントへの返答
2016年9月18日 12:58
やっちゃいました〜〜( ̄▽ ̄)
でもしーすーくんのDAMDが・・・
チーン(_ _|||)
2016年9月20日 13:23
すげぇ、自分で取り付け!
買えないけど
実はぶりさんなかなかできるお人なんですよな!
買えないけど
個人的には運転時に干渉しないこういう丸型が好みです!
買えないけど
質感良いんだろうねぇ
買えないけど
コメントへの返答
2016年9月20日 19:31
自分でだけど、かげ先輩のご指導のもとです!
買っちゃいなよ
できるだなんてとんでもない!
買っちゃいなよ
若干Dですが全然気にならない位です!
買っちゃいなよ
握り心地最高よ〜〜( ̄∇ ̄)ニヤッ
買っちゃいなよ

プロフィール

「DIY( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   03/31 09:10
ぶりぃーむです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CYBER STORK JOYN SMART STATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 00:29:21

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KF乗りの方よろしくですm(_ _)m
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2016年1月末にCX-3をめでたく納車しました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation