• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇーなの愛車 [米国トヨタ シエナ]

整備手帳

作業日:2021年2月21日

シエナのグローブボックス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1


助手席の上側のグローブボックスが、2年ほど前からボタンを押しても上がらなくなってました。


原因は分かってましたが、修理する方法が分からず放置P


ふとあることを思い出して修理しました。


短いバネを押さえるところが割れてしまい、バネが効かず、ボタンを押しても上がらなくなってましたが、いきなり修理後 笑


赤丸の所が割れてました。

2
違う角度から。


同じく赤丸部分が割れてました。


見えないところなので、キレイさより強度を意識。&安全性。


どうやって修理したかというと‥
3
最近、お世話によくなるストレートツールさん♪のコレに


https://www.straight.co.jp/item/17-780/
4
コレを付けて。


https://www.straight.co.jp/item/17-7808/


針金ぐりぐり押し込んで、ガッツリ固定しました。


最初は針金剥き出しでしたが、切断面をペンチでコンコンしただけでは、指がザクザク切れたので、後から針金の切断面にプラスチック盛りました。(写真1枚目と2枚目の黒いのが盛ったプラスチックです。)


結果‥
5
バッチリ上がるようになりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VIPERリモコンの液晶交換

難易度: ★★★

日本ではなかなかお目にかかれない!トヨタ シエナのガラスコーティング【リボルト ...

難易度:

インターミディエイトシャフトの交換

難易度:

サンルーフスイッチ修理

難易度: ★★

スライドドアストッパー

難易度:

スライドドアアッパーローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月24日 20:06
当方も同じですー。
めんどくさいので未だに放置プレイ中です…。
コメントへの返答
2021年2月24日 20:46
やっぱりですか 笑
地味な弱点なんでしょうね (^_^;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 http://cvw.jp/b/2591127/45248455/
何シテル?   07/04 00:39
しぇーなです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROTORA 4POTキャリパー/ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 22:31:00
ROTORA 6POTキャリパー/ブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 22:30:54
よろしければ!ヴェルファイア ブレーキ強化の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:01:25

愛車一覧

米国トヨタ シエナ 米国トヨタ シエナ
米国トヨタ シエナに乗っています。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁車です♪
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
TYPE-2 1966年式 21W
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation