• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

パソコン高速化www中級者向けです。PC初心者には何のことかサパーリわからない内容ですw

こないだBIOS更新に失敗して
マザーボードを買い換えた訳ですが
OS(VISTA)を再インストールしたら
遅いんですよ:(;゙゚'ω゚'):

んで、メモリの使用領域を開放したり、
使わない機能を片っ端から停止させたり
無駄にCドライブを喰いまくってる
pagefile.sysをIDE接続のHDDに移したり
(ホントはSATA接続のHDD欲しい)

休止状態とか(゚⊿゚)イラネ
スリープしか使わないしぃ~~w
ってことで、hiberfil.sysを削除
(休止状態を無効にします。)
ネットで調べられる限りのあの手この手を
駆使(自分が理解できた手段のみ)したところ、
電源オンから1分以内に起動が
完了するようになりました( ^ω^ )ニコニコ
Cドライブはアレコレよく使うソフトを
かなりインストールしましたが、それでも
15GB程度しか使ってませんw
(再インスコ前はどうやっても25GBくらいだった…)
結構さくさく動いてるし、今のうちに
バックアップとっておこう…
重くなってきたら今の状態を復旧させればいいしww

起動後、完全に安定するには
ちょっと時間がかかりますが…(;´Д`)

ちなみにタイトルはPC高速化ですが、
実は1.86GHz駆動のCPUを
現在1.4GHz駆動させて
低速化でマターリと楽しんでますw
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/04/24 03:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

みんカラ定期便
R_35さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 4:20
(´Д`){サパーリわからない初心者です…
コメントへの返答
2009年4月25日 1:30
初心者がわけもわからずバイクを
弄るようなものです(;´Д`)
早い(速い)のが欲しけりゃ
いいのを買え…と言いたい(;^ω^)

持てる性能をフルに引き出すには
リスクがありますので、初心者には
お勧めできないワザです(;・∀・)
2009年4月24日 9:54
作るの専門でデータはあまり
いじらないのでこれは勉強になります^^

もし動かなくなったら持ち込みますので
修理お願いしますねwwwww
コメントへの返答
2009年4月25日 1:33
弄る前にバックアップとりましょうw
下手に弄ると逆に遅くなるので
お勧めしませぇんwww

ちなみにページファイルと
休止状態のファイルを消したのは
私のPCのCドライブが80GB
しか無いためですw
十分に容量があるならそのままがいいですよw
2009年4月24日 10:45
起動後ネット繋がるまでの時間は45秒,終了は10秒くらいだよwww

これって速いの???

細菌朝3時までインしてるけどいないね~~~。
コメントへの返答
2009年4月25日 1:35
クソ早くてムカツクくらいですねw
起動だけなら45秒ですけど
安定(CPU使用率3%以下)するのは
5分くらいかかります・・・

最近、ステッカー発送とか
仕事とか仕事とか仕事で
サパーリWRできないっす
(´・ω・`)ショボーン
2009年4月24日 11:00
意味ワカメwwwwww
コメントへの返答
2009年4月25日 1:36
それが普通www
何事もほどほどに嗜むのが一番ですw
2009年4月24日 18:22
うちはTV録画することが多いので、休止状態必要なんですよね。
にしても、巣の状態で30G近く占有しちゃう Vistaおそるべしです。(^^;
コメントへの返答
2009年4月25日 1:40
地デジはHDDレコーダに任せてますw
ただ、それをDVD-VIDEOに
変換するのに今のPCでは遅くって…
CPRM解除してVROファイルを
エロエロやってエンコード…
メンドクサイんです(;´Д`)

素の状態だと上記のページファイルや
休止状態ファイルがでかいので
20GB超えるんですが
削除したら軽くなっちゃいましたw
2009年4月24日 18:59
スリープしか使わないしぃ~~w
ってことで、hiberfil.sysを削除
(休止状態を無効にします。)
↑↑↑
こんな技あるんですね!!知りませんでした~。原理がいまいち・・・
私もXPのLETSNOTE使ってますが最近起動にタバコ2本すい終わるまで
起動に時間かかっちゃいますorz...

そのうちSSDが安くなったら換装しようと思ってます☆
コメントへの返答
2009年4月25日 1:44
あ、普通に「削除」しようとしても
消えませんので(;・∀・)
ってか、通常だとこのファイル自体
見えません(;´Д`)

ちなみにノートPCの場合、
休止状態を無効にするのは
「絶対にオススメしません」(;^ω^)
理由は…「XP 高速化 ノート」で
検索してイロイロ見たら分かりますw
2009年4月25日 19:48
初心者です(笑)

起動している間に同人誌を読みます。内容がちょうど短いのでw
コメントへの返答
2009年4月26日 11:32
起動している間に
トイレに行きますw
戻ってくるとスリープしてますw
どんだけ長ウン●・・・

下ネタごめんww

プロフィール

「休日は部屋にこもって艦これ。趣味が艦これならば金は使わん・・・たぶんw」
何シテル?   07/30 22:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ステラが車検直前にエアコンコンプレッサー不具合(ベアリング損壊)により異音だしまくるよう ...
スズキ RG125Γ コガンマ (スズキ RG125Γ)
バイクが欲しい病にかかり やっぱりミッション車がいいなぁ~ でも排気量は特約使える小型で ...
スバル ステラ スバるきな (スバル ステラ)
離婚したんでファミリーカーが邪魔になる。 燃費が悪すぎたので軽に乗換えを決意。 しかし ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2008/08/11納車(8/11にナンバー交付w) 色はパールホワイト OPは実用的 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation