• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MTじゃないと運転できない人のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

温泉旅行という名のドライブ

最近いろいろすることが多くて、Upするのを忘れていましたが。
10月の初めころ、母と母の友人を、鬼怒川の温泉旅行に連れて行ってあげました。

とはいえ、私の目的は、久々の長距離ドライブ。^^;
いや、温泉も、旅館の食事も楽しみでしたけどね。


東京の自宅

→関越自動車道(所沢IC~高崎IC)

→JR高崎駅でピックアップ

→関越自動車道(高崎IC~高崎JCT)

→北関東自動車道(高崎JCT~岩船JCT)
 (初めて走りました。)

→東北自動車道(岩船JCT~宇都宮IC)

→日光道(宇都宮IC~今市IC)

→鬼怒川温泉  おおよそ300km。

前日、仕事で帰宅が遅かったので、疲れました。。。orz


宿に到着。
紅葉はまだ早かったけど景色もいいし、温泉と食事で癒されて。
帰りは楽しく運転してきましたけどね。



北関東自動車道の出流原PA。初めて走ったから当たり前ですが、読み方も知らなかった。

隣のおじさん、トイレから出てくると、しきりにアテンザの運転席覗き込んでた。
記念に写真に収めてあげました。爆
Posted at 2016/11/23 16:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

実家が雪国なもので、MTしか運転したことないんです。 最近のATは、私が免許を取得したころと比較しても格段に性能が良くなっていることはわかります。 私の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Re:人生初体験① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:07:50
Re:人生初体験② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 05:21:32

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
永くMTを運転するために・・・ 2019年6月22日(土)に、 アテンザ(左:前期型) ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
アルバム整理していたら、1枚だけ写真が出てきました。 アテンザスポーツ23S(GG3S・ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザ(GJ2FP:前期型)に乗っていました。前車もアテンザスポーツ(GG3S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation