
8000kmを超えたひぽたんですがいろんなことがわかってきました。
(ひぽたん=2、7Lのガゾリン4WDでワイドタイプのハイエース mrt仕様)
すでにアップしていますが一番気になるのが直進性が悪いのと風に弱いことです。
フワフワ感とブヨブヨの足回りはビルシュタインに変えて驚くほど良くなりましたが
長距離走行にはかなり気を使います。
リアスタビが付いていないのでサードパーティのスタビをつければある程度良くなるような気もしますが
否定的なブログもありますし困ってます。
(トヨタのオプションでリアのブレーシングキットがありますのでかなりの弱点なんでしょうね)
最終的には玄武のブレーシングで前も後ろも固めてからフロント、リアのスタビ交換が
一番いいような気もしますがちょっと決断できません。
まあじっくり考えます。
もう一つ、ハイオクを入れてみました。
あるブログでエンジン振動が変化して乗りやすくなったとの記載があったためです。
そんなことがあるのかどうかはてなでしたのですでに満タン二回のハイオク走行をしています。
プラセボ効果かもしれませんが、振動の変化はわかりませんがエンジン音は明らかに変わりました。
3000回転を超えてゴロゴロガアガアとかなり嫌なエンジン音でしたがなんとか我慢できるくらいに
なってます。
20万キロ以上走行している妻のハリアーのエンジン音に少しだけ近づいてます。
燃費の差は残念ながらリッターあたり0、1kmのびただけです。(誤差の範囲でしょう)
Posted at 2018/01/25 13:18:53 | |
トラックバック(0) | 日記