• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XV@FANKSのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

XV インプレッション③動力性能編

さて、XV のインプレッションもついに核心に迫っていきましょう^ ^

とは言っても、今回はあくまで走る、止まるという部分だけにしておきますね。


XV のエンジンは、FB20という排気量2000cc直噴エンジンになります。
ボア・ストロークは84×90とロングストロークエンジンですね。
排気量は厳密には、1995ccになります。
最高出力は154ps/6000rpm.20kgf.m/4000rpmとなります。
カタログによるとJC 08による燃費は、16キロだそうですね。

これだけ変えていると、別に何の変哲もありません。
2リッター4気筒NAとしては、平凡な数字ですね。

これに組み合わされるミッションは、7速MTモード付きリアトロニックCVTになります。
これにX-MODO付きアクティブトルクスプリットAWDが付きます。


エンジンに関しては、馬力それなりって感じですが、始動時や高負荷時には水平対向エンジンらしい音がしますが、巡航時などには静寂性が高くその気になればそれなりにって感じで好感が持てますね。
リアトロニックも、よく金属音がすると聞きますが、一般道を走っている限りは気になりません。
また、パドルシフトも急にエンジンブレーキをかけたい時でも、➖側を引いてやるだけでシフトダウンするので使いやすいです。
ただ、MTモードの時に7速も必要かが疑問ですが( ̄◇ ̄;)
AWDの為、加速感はFFやFRと明らかに違いますね。
説明しづらいですが、床面全体が動いていく感じです。

高速での、巡航時も非常に安定していてAWDの恩恵がありそうですね。
一般道などでは、他車をリードできるだけのパワーとトルクがあるのですが、XV 単体で考えればもっとパワーのあるエンジンでもいいかな?とも思えます。




Posted at 2017/11/16 16:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月08日 10:05 - 23:12、
502.76 Km 12 時間 9 分、
13ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1130pt.を獲得」
何シテル?   07/08 23:12
免許を取って、25年。AE86レビンから始まりトレノ、S13シルビア、R32GTR、結婚を機にタウンエースノアに乗り換え、あまりの燃費の悪さと航続距離の短さに我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    12 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 1617 18
19 20 212223 2425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいつでヨシムラマフラーを守れるのか ? d( ̄  ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 17:11:35
スポーティとは?スポーツとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:18:45
【開催報告】12月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:40:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
XVに乗り換えました
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
通勤スペシャル
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation