• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XV@FANKSのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

XV インプレッション⑤アイサイト編

ここのところ、ブログさぼり気味でした( ̄◇ ̄;)

で、インプレッションの続きですね。

今回は、 XV に限らずアイサイトver3についてです。


アイサイトは、追突防止ブレーキなどの制御含めての総称ですが、今回はレーンキープアシストと前車追従オートクルーズのみのインプレです。

最近、同じような装備は各メーカーから出てますね。
スバルのアイサイトはやはりいち早く出しただけあって、制御に不自然さがありません。
前車追従オートクルーズ(ACC)は、兎に角楽ですね^ ^
前車が停止した時は、それに習ってちゃんと自分も停止、その時のブレーキのかけ方も同乗者から見たら不自然感が全くありません。
ある程度の速度で走れるバイパスのような道では、積極的に使った方が燃費に関しても良くなるみたいですね^ ^

ハンドルアシストについては、60キロ以上で、カメラが白線を認識してる時のみ作動します。

作動時は、ドライバーが操作していることが基本なので、ハンドルを持っていると何か機械がやっているなという感じですね。

手放しにすると、警告が出るのであくまでドライバーの補助的なものです。
かといってハンドル操作を邪魔するような感じはありませんね。
日産のプロパイロットなんかは、完全に手放しできるようですが、スバルの考え方はあくまでドライバーの補助って考えのようです。
技術的には、手放し操作できるくらいまで出来ると思いますが、これはver4以降になるのかもしれませんね。


Posted at 2017/12/06 10:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月08日 10:05 - 23:12、
502.76 Km 12 時間 9 分、
13ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1130pt.を獲得」
何シテル?   07/08 23:12
免許を取って、25年。AE86レビンから始まりトレノ、S13シルビア、R32GTR、結婚を機にタウンエースノアに乗り換え、あまりの燃費の悪さと航続距離の短さに我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
345 6789
1011121314 1516
171819 20212223
2425262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいつでヨシムラマフラーを守れるのか ? d( ̄  ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 17:11:35
スポーティとは?スポーツとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:18:45
【開催報告】12月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:40:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
XVに乗り換えました
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
通勤スペシャル
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation