• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XV@FANKSのブログ一覧

2017年10月24日 イイね!

XV購入経緯4

フリードで、いいかな?とも思いつつ、ネットなどでいろいろと調べてみると、やはり不満なところが(´;Д;`)

1、リアシートの足元が狭い。

ルーフが高いので広々した印象がありますが、ハイブリッドシステムを前席の座席下に収めている為、足が前席下に入れられないんです。
その為、足元が以外と狭く感じます。

2、ラゲッジスペースの使い勝手があまり良くない。

これは使い方次第のようですが、2段式になっているので積み方を考えないと以外と不便なようですね。

3、ガソリンタンクの容量が少ない。

これ、結構重要なところで、フィールダーよりも10ℓ以上少ないですね。
ハイブリッドなら、問題ないかもしれませんが、ガソリン車なら街中で300キロ程で空になりそうです。
実は、フィールダーの前にタウンエースノアに乗っていたのですが、この車も満タン給油で300キロちょっとしか走らず、ちょくちょくガソリンを入れていました。




タウンエースノアは燃費の悪さ(街中で7キロ程)もあり、不満だったのでこれはちょっとなぁって感じでした。
そんな時、近所の東京スバル店が新しくなってリニューアルオープンしました。

オープン記念だしって事で、ちょっと寄ってみることに^ ^

そこで、XVと初対面です。
以前に、XVハイブリッドが出た時にDに見に行った事はあったのですが、その時始めてモデルチェンジしていたことを知りました(´;Д;`)

続く
Posted at 2017/10/24 13:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月24日 イイね!

XV購入経緯3

購入経緯第3弾です。

八月のお盆直前だった為、Dなどはお盆休みに入っているところもあり、近所で開いていたDは、ホンダと日産のみ

ホンダでは、フリードとシャトルのカタログをもらい、日産へ
日産では、セレナとエクストレイルを

しかし、うちの車庫は1800ミリしか高さがない為、セレナは却下

エクストレイルもどうかな?って感じですね。
しかも、SUVというよりは本格的クロカン四駆的な外観にあまり惹かれませんでした。

この段階では、フリード推しでしたね( ̄▽ ̄)

お盆休みの間に、カタログ見て、グレードや装備を検討。
VTECが付いている為、1500の排気量ながら130馬力のガソリンか燃費重視のハイブリッドか悩みました(´;Д;`)




結局そこの結論は全く出ずにお盆明けに、とりあえずいくらくらいなのか?という事で、グレードやオプションをある程度決めてホンダDへ

結局、5人乗りのフリード+
グレードは中間のG、ホンダセンシング付きでガソリン、ハイブリッド両方の見積もりをもらいました。

下取りも、値引きも何もない状態で、ガソリン車で320万ほど、ハイブリッドでは370万まで( ̄▽ ̄)

ノーマルがあまり好みじゃないので、モデューロのエアロなんかをつけたせいもあるのですが、こんなにするんですね(´;Д;`)

ここまで、出すのなら他にもあるのでは?って事で、フィールダーでお世話になってるカローラ店へ

シエンタと現行フィールダーですが、たしかにシエンタは安い^ ^

ガソリンなら300万以内、ハイブリッドでも320万ほど、フィールダーはほぼ同じくらい

しかし、どうもフロントグリルが気に入らない( ̄▽ ̄)


安全装備も、あるだけマシって程度しかついてないんですよね^ ^

フィールダーでは、今のフィールダーと代わり映えしない( ̄▽ ̄)

トヨタ系列の他の店にも行って見ました。
ハリアーならグレードを下げれば、買えなくもないが、装備を考えると物足りない(´;Д;`)
アベンシスは、運転支援装備はついてない(´;Д;`)

なかなか、これって車に巡り会えませんね。

続く
Posted at 2017/10/24 09:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月23日 イイね!

XV購入経緯2

前回の続きです。

この時は、まだこれならばって車もなく特に調べる事もせず、2年後の車検も受けようかな?なんて考えていたのですが、夏休みのある日、娘の付き合いで六本木ヒルズのテレビ朝日でやっていたテレ朝祭りに行ってみました。



ドラえもんファンの娘は大はしゃぎ( ̄▽ ̄)

で、そこにトヨタ、日産、ホンダ、スバルと自動車メーカーも展示していました。

スバルはツーリングアシストの宣伝の為レヴォーグを展示していましたが、値段も値段なのであまり興味が湧きませんでした。

そこで興味が惹かれたのが、ホンダフィットでした。^ ^

コンパクトカーのイメージがあったので昔のスターレットとかと同じくらいかな?と思っていたら、リアシートなんかフィールダーよりも広いんです( ̄▽ ̄)


しかも、直前にマイナーチェンジしたばかりのようで、安全装置のてんこ盛り^ ^

フィットってこんなに良くなっていたんですね( ̄▽ ̄)

家に帰って嫁に、フィットって広いしいいよねぇなんて言ってみると、そろそろフィールダーも古いしフィットもいいかもねって返事^ ^
でも、フリードってのもいいらしいよ、と

ここ数年、自動車雑誌も何も読まないので、フリードってどうな車?って感じでした(´;Д;`)

翌週、盆休み前だった事もあり、半分くらいのDがお盆休みに入っていましたが、ホンダは開いているって事で、早速ホンダカーズへ

見てみたのは、フリードとシャトルでした






さすがに、フィットじゃ荷室が狭すぎすので却下です。
シャトルは、フィットベースで後部を長くしたモデルで、フリードは、全高も高くしたモデルって感じですね^ ^

とりあえず、実車を見せてもらってカタログもらってきました( ̄▽ ̄)

続く


Posted at 2017/10/23 08:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

XV購入経緯

雨続きの上、今週末は台風の直撃を受けそうな関東人です(´;Д;`)

こうも天気が悪かったらブログネタ探しで、出かけることも出来ませんね( ̄▽ ̄)

と、言うことでXVの購入経緯について書かせていただきますね^ ^

今年の3月に前車カローラフィールダーの4回目の車検を受けました



特に不都合もなく燃費も良く全く不満はありませんでした。
唯一、子供達も大きくなってきた事もあり、ややリアシートが狭いのと家族4人乗っての移動では、ややパワー不足を感じていたくらいです。

今回交換した部品もフロントのブレーキパッドを交換したくらいでした。
が、よくよく考えてみると来年3月で車齢10年目に突入( ̄▽ ̄)

次の車検までにタイヤは交換しなければならない状況に

走行距離からしても次の車検ではファンベルトなんかも交換かな?
まともに車検通すのにいくらぐらいかかるかな?なんて考えて出してきました。
でもこの時は、次の車検までにはって感じでした。



続く
Posted at 2017/10/21 10:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月19日 イイね!

プチチューニング

納車の日から東京地方は雨続き(ToT)
そして今日も雨( ̄▽ ̄)

天気予報では、来週頭に台風直撃になるとか(´;Д;`)

いつになったら晴れた日に車に乗れるのでしょう( ̄▽ ̄)

そうは言いつつ、昨日は晴れましたが、土曜日から順延になってた娘の小学校の運動会でした。

午前中だけ仕事休んで行ってきましたよ^^

その空いた時間にちょっとだけ、車弄りも(^.^)

まずは、ステッカーチューンです。



納車前に買っておいたSTIのカーボンエンブレムです。

一応、STIのルーフスポイラーをつけているので(^.^)
これで、少しは早くなるかな?





リアウインドの右上には、嫁の希望でライオンズステッカーです。

そして、もう一つはバックランプランプとライセンスランプのLED化です。



ノーマルは、普通の黄色がかった色合いです。
最近の車は、リアウインドがスモークになっているので、車内からだと暗く感じます。



交換方法は、バックドアの蓋をマイナスドライバーで、こじ開けるのですが、これがなかなか硬い( ̄▽ ̄)
しかも、外れた時にバキッて音が(´;Д;`)

壊れたかとも思うような音

でも、ちゃんと外れてくれました。




純正は、T20の21Wバルブです。



これを、IPFの6000KのLEDに





ただ単に差し替えるだけですが、LEDは極性があるため+と−が逆になると点灯しませんので、納める前に一度点灯確認だけします。



ライセンスランプも同様に交換しました^ ^




流石に、LEDは明るいですねー^ ^

これで、バックも少しは楽になりますね

Posted at 2017/10/19 10:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月08日 10:05 - 23:12、
502.76 Km 12 時間 9 分、
13ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1130pt.を獲得」
何シテル?   07/08 23:12
免許を取って、25年。AE86レビンから始まりトレノ、S13シルビア、R32GTR、結婚を機にタウンエースノアに乗り換え、あまりの燃費の悪さと航続距離の短さに我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 567
891011 121314
15 16 1718 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいつでヨシムラマフラーを守れるのか ? d( ̄  ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 17:11:35
スポーティとは?スポーツとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:18:45
【開催報告】12月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:40:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
XVに乗り換えました
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
通勤スペシャル
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation