• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XV@FANKSのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換といっても、車ではなく携帯のですd(^_^o)

今年の9月で丸3年を迎えるiPhone 6s plusですが今年に入ってからバッテリーの持ちが悪くなりそろそろ機種交換かな?とも思ってましたがズルズルとこの時期まで使ってました。

ちょうど良いことに、iPhoneのバッテリーが劣化するとCPUのパフォーマンスを落とすように設計していたそうですが、それが米国で問題になり今年中なら安くバッテリー交換が出来ること、うちから行きやすい新宿にアップルストアが出来たので行ってみました。



場所は丸の内線新宿三丁目駅を降りてすぐ、マルイ新宿店の一階にあります。

平日の昼間だということもあり、交換時間含めて2時間程で終わりました。


バッテリーチェッカーのアプリですが、1番上が交換後で100%になってますよね。

しかも、通常だと一万近くかかるそうですが、今なら3500円程で出来ます。

古いiPhoneをお使いの方は行った方がいいでしょうね。

ただ、アップルで診断した結果他の故障などが見つかった場合そちらも修理する事が条件なので場合によっては高く付く場合がありますがd(^_^o)

多分、今年の夏には新型iPhoneが出ると思うので、そちらにそろそろ機種変更すると思いますが6sはiPodとして余生を送ることになると思います

Posted at 2018/05/31 18:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

6月の予定

最近、忙しいためブログ更新が滞っているXV@FANKSです。

来月は、私用などもあり忙しい時半分それなりの時半分って感じにはなりそうです。


そんな私用の1つに、墓参りなどもしなければならないのですが、うちのお墓は京都にあるんです(@_@)

なので、盆暮れ正月には行かず、いつもこの時期に行くようにしてるのですが、今回はXVに乗り換えてから初の遠征になります。

京都まではほぼ9割以上高速での移動ですが、ここまで高速を走るのも今回が初めてなのでXVの真骨頂となりそうですね。

京都まで距離にして500キロ、アイサイトでどれだけ疲労軽減できるのか?

行きは夜間走行になるので、ハイビームアシストも試せそうですよね。

そして、燃費もどれくらい記録できるのでしょう。

前車、カローラフィールダーでは、帰りにメーター読みでリッター20キロ、満タン法で19キロを記録してましたからね。

2リッター水平対向AWDの実力は?

乞うご期待下さいd(^_^o)
Posted at 2018/05/29 06:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

体感試乗プレミアキャンペーン

今週と来週は、スバルで体感試乗プレミアキャンペーンをしているそうです。



試乗をするとオリジナルタンブラーがもらえるそうですよd(^_^o)


で、早速行って来ました^_^

いつもの東京スバル三鷹店へ

早速試乗の受付
ほんとはWRX stiが良かったのですが、今日は出払っているそうなので、WRX S4をお願いしましたd(^_^o)


単純にレヴォーグのセダン版ですね。

XVとの違いは歴然ですが、セダンタイプでターボモデルは初めての乗車です。

最初に思ったのは、超扁平タイヤを履いているわりには乗り心地が良いですねd(^_^o)

出足の加速は流石ターボモデルだけあって、XVのようなもっさり感がなく加速します。

パワステのセッティングはXVよりも重めです。

少し走ってみると、フロア面からの振動が気になるのと、XVに比べて運転席の足元が狭いことが気になりますね。

これは、完全にSGPの恩恵がありますね。

試乗後、ID番号付きのカードをもらいました。



応募すれば、これらの商品から一点当たるそうです(@_@)

試乗するだけでこんな豪華な商品d(^_^o)

帰ってからは、予約していたBDが来てたので、鑑賞会です。


今年、1月24日に日本武道館で行われた
超英雄祭のBDです。

仮面ライダーの主題歌などのライブですが、どちらかと言えば子供向けのイベントなのですが、このイベントにはPANDORAとして、引退発表した直後の小室哲哉さんが、参加してました。



これが、ラストライブだと思うとしみじみ見てました(ToT)








Posted at 2018/05/13 16:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

地図データ更新

昨年の、10月に購入後初めての地図データ更新を行いましたd(^_^o)

まずは、専用アプリから地図データをDL



1時間程で、SDカードまで転送してくれます。





更新したSDカードをナビに入れて、電源オン



更新データを読み込んだ後、再起動させます。



無事、更新完了です。



バージョンも新しくなってますねd(^_^o)

他のみんカラさんの情報によると、パナナビは2ヶ月毎に地図データの更新があるそうなので、こまめにした方が良いかもしれませんね。

6月になると、関東では外環道が京葉道路と繋がるので、大きく変わるのはその時でしょうか?







Posted at 2018/05/07 06:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月08日 10:05 - 23:12、
502.76 Km 12 時間 9 分、
13ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1130pt.を獲得」
何シテル?   07/08 23:12
免許を取って、25年。AE86レビンから始まりトレノ、S13シルビア、R32GTR、結婚を機にタウンエースノアに乗り換え、あまりの燃費の悪さと航続距離の短さに我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6 789101112
131415 16171819
20212223242526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいつでヨシムラマフラーを守れるのか ? d( ̄  ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 17:11:35
スポーティとは?スポーツとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:18:45
【開催報告】12月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:40:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
XVに乗り換えました
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
通勤スペシャル
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation