• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XV@FANKSのブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

日曜日

天気が良くて、日向に居れば暖かいけど風が冷たくなりましたねー

つい、2週間前迄は暑かったのにすっかり冬です。
そんな日曜日、朝から実家に行って、リビングのカーペットをホットカーペットへと交換して、高齢で買い物もなかなか行けない母の分の食料の調達。
そして、2014年に発売されたTMNETWORKのアルバムが、ブルースペックCDで再販されるとの事で、ネットで予約しました。



昔なら、CDショップに予約して買いに行くのが当たり前でしたけど、近くにCDショップなど無くなってしまったので今はネット注文です。








昼過ぎには、pcx用に昨日Amazonで調達したエアクリーナーが届いたので、交換。
20,000㌔で、駆動系の交換をしたけど、多分その時にエアクリーナーを交換した記憶がないので、今回が初めての交換だと思います。


左がついていたやつで、右が新品です。
36,000㌔も走っていたので、汚いですねー
これで、少し馬力も上がって燃費も良くなりますかね。



交換が終わってから、近所のワークマンへ
最近は、作業着だけではなく普段着にも出来る様なのがあるせいか、日曜日になると結構混んでますね。

で、ワークマンで買ったのがかちら




デニム風のジャケットに見えますが、実は


ヒーター付きのウェアを買ってみました。
流石にこれからの季節、バイク通勤はきついので買ってみましたよ
そして夕方は



清瀬にあるBBツバメへ散髪へ



中に入ると、なんか色々カスタムされてました。
今月いっぱい清瀬市はPayPayで支払いすると30%還元だそうで、4,200円の支払いで、後日1,200円分戻って来るそうです。

半年振りに散髪してスッキリしてきましたよ。







Posted at 2021/10/24 21:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

久しぶりの洗車

ずっと放置状態だったpcxをちょっと綺麗に^_^




近所のイエローハットに行ってシュアラスターのZEROフィニッシュとスピリットクリーナを買ってきて、pcxを磨いてやりました。


どうです?
綺麗になったでしょ。
まあ、転けてしまったり、擦ったりした傷はあちこちにあるので、実車はそこそこ傷だらけですけど


磨いたあとの雑巾ですが、これだけ汚れてたんですね。


Posted at 2021/10/16 14:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月16日 イイね!

再起動

気がつけば、2年半近く放置してました_:(´ཀ`」 ∠):
なぜに、再起動か?
今月初めに、ニュースになりましたよね。
はい、そうです。
TM NETWORKが6年振りに再起動しました。



思えば2015年4月30thFINALライブを最後に活動休止。
2018年に小室哲哉さんの引退宣言。

果たしてTMはどうなる?
デビュー35周年は?
しかし、ボーカルの宇都宮隆さんは、ちゃんとFANKSの事を思ってくれて、自信のソロライブでTMのセルフカバーをしてくれたり、TMNETWORKの spin-offライブをしたり、水面下ではそれなりにFANKSは盛り上がっていました。

そして今年ついに、TMNETWORKの再起動宣言。
TMとしては初の、無観客ライブ開催をしました。

という訳で、僕も再起動しようかな?と

で、まず最初にpcxの話題でも



ここ数年、乗る機会もめっきり減ってしまい昨年夏にタイヤとバッテリーを新調してオイル交換もしたのに、それから一年でわずか走行1500キロ程しか乗らずに居ました。

しかし、ここ数ヶ月、バイク通勤の機会が増えてきたので、一年振りにオイル交換しました。



仕事帰りに、武蔵村山のライコランドに寄り、オイルやらを購入。



購入したのは、ホンダ純正スクーター用のE1オイルと廃油パックです。



一緒にシュアラスターのLOOPも購入。
なんと、バイク用の小さなのも売っているんですね。

そしてDIYでオイル交換。



仕上げは、マキタ の受電式空気入れでエア調整。
ほぼ放置状態だったので、大分空気も減ってました。

またこれで暫くは安心して乗らますかね。
Posted at 2021/10/16 09:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

4月の活動報告

ついに、天皇陛下が変わり元号が変わりましたね^ ^




こういう時は、なんて挨拶するのでしょう?

あけましておめでとうございます?

いや、違うか?

昭和から平成の時は、今回みたいなお祭り騒ぎではなかったので、???ですよね^ - ^


いきなり本題に戻りますが、平成31年の4月21日はなんの日か知ってます?

はい、普通の人には全く関係ありませんが、FANKSにしたらTM NETWORKデビュー35周年なんです。



1984年4月21日に、シングル「金曜日のライオン」で、メジャーデビュー

1990年、TMNとリニューアル

そうそう、このリニューアルという言葉、一般的に使ったのはTMが最初なんですよ^ ^

そして、1994年4月21日にプロジェクト終了!

実はこの前日、日本武道館でボーカルの宇都宮隆さんのソロライブを観に行っていてライブの最後に、「明日重大発表があります」って言っていたので、翌日の朝刊の一面にこの広告



非常にショックでした( ;∀;)

しかし、1999年にTM net workとして再始動

休み休みながらも、活動を続け35周年を迎えました。

現在は活動休止中、しかもリーダーは引退気味なのですが、当時所属していたレコード会社、ソニーさんがやってくれました。




そう、再会です。
1994年5月18日と19日に東京ドームで行われた終了ライブ

その映像を、リマスターしてなんと映画館で上映するとの事

しかも、19日にはB'zのギタリスト松本孝弘さんがゲストとしてきていたのですが、肖像権などの関係で当時発売されたライブビデオには、その部分はカットされていたのですが、今回は問題も解決して編集し直したもの^ ^



これは見なければと思い、一次抽選に申し込むも、落選

二次抽選でなんとかあたり行ってきました。



2日分を一気に上映、なんと5時間です^ ^

はー、お尻が痛い

入場時には、来場者全員に当時のライブグッズのマフラータオルをプレゼント



久しぶりに、大迫力で聞くTMサウンドは何度でも聞きたくなります^ ^

そして、翌日22日は、赤坂にあるマイナビBLITZへ

もともと、赤坂BLITZと言ってましたが、ネーミングライツで変わったんです。




電光掲示板にちょっと書いてありますが、宇都宮隆さんのそれいけ歌酔曲というライブに行ってきました。
ギターには、小室サウンドのギタリスト
松尾和博



キーボードに、音楽プロデューサーのnishi-ken君



ベースにはたのきんトリオで有名な野村義男さん


ボーカルは、TMの宇都宮隆さん



カバー曲主体のライブですが、歌あり笑いありの楽しいライブでした^ ^

ひっそりと、TMの35thのお祝いも^ ^




そして、グッズも大量購入^ ^



令和最初は、札幌公演なのでいけませんが、秋にはまた別のツアーもあると思うので、それまではお預けですね


















Posted at 2019/05/01 18:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

ドライブで聴きたいCD

久しぶりのブログになっちゃいました^ ^

ちゃんと生存してますよ


今日は、ドライブで聴きたいCDです。

今回は、3月27日に発売されたこちら



TKarchives professionalです。
はい、TKとは小室の哲ちゃんのことです。

これは、完全予約制の受注生産になります。

昨年、6月に発売されたTKarchivesを含む個人名義のアルバム、映画サントラ盤、ライブ映像のDVDを含む49枚組です。

お値段は、



10万円ですよ((((;゚Д゚)))))))

でも、49枚ですからね。

これとは別に、限定100組で18万円の特別仕様もありました。



それが、こちらです。
梱包の段ボールにもTKのロゴが書いてあります。




中身は、CDセット



TKのロゴ入りバック




ヤマハ製、refaceDXと言うシンセサイザー



はい、こちら直筆サイン入りでございます。

先程の、ロゴ入りバックはこのシンセを入れる為のバックなんです。






ちょっと見にくいとは思いますが、こちらには小室サウンドがちゃんと入ってます。



直筆サイン入りがもう一つ

四年前に、TM NETWORKのquit30ツアーの時に発売された限定シンセ

あと、同じ日にもう一個届いてました。



TM NETWORKのボーカル宇都宮隆の25thソロツアーのBD、FC限定バージョンです。
















Posted at 2019/04/11 06:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年07月08日 10:05 - 23:12、
502.76 Km 12 時間 9 分、
13ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ107個を獲得、テリトリーポイント1130pt.を獲得」
何シテル?   07/08 23:12
免許を取って、25年。AE86レビンから始まりトレノ、S13シルビア、R32GTR、結婚を機にタウンエースノアに乗り換え、あまりの燃費の悪さと航続距離の短さに我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こいつでヨシムラマフラーを守れるのか ? d( ̄  ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 17:11:35
スポーティとは?スポーツとは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:18:45
【開催報告】12月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 08:40:10

愛車一覧

スバル XV スバル XV
XVに乗り換えました
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
通勤スペシャル
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation