• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tekidonn201のブログ一覧

2013年06月15日 イイね!

んーん

カペゴン、一気筒死んだっぽい。
不整脈がどうにも改善されず。
まぁスロットル開けてみたり
プラグ換えてみたり
で、ほかは回転酷いんだけど
二番のコード抜いても変化なし
てことは…
という感じですね。
ディーラー持ち込んでコンプレッション
測ってみってなるんだが、
測ったところで?   って感じですね。
ま、いちおう動いてるからいっか。
Posted at 2013/06/15 15:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月20日 イイね!

アプリから投稿

みんからのアプリなるものが提示されてたので
インストールしてみた。
うーん ‥

Posted at 2013/02/20 21:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月20日 イイね!

最近思うこと・・・

エンジンとタイヤ4つついてればいいじゃない

クルマだもの          みつを
Posted at 2012/12/20 11:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

カペゴン不調

1月からずっと続いた不調。
信号待ち等で停車するとアイドリングが不安定になり
時には完全にストールしてしまう。
大体、500rpmくらいで推移している状態なので
その回転数の低さが理由なんだと思うけど
なぜそこまで落ちてしまうのかの原因を探らないことには
解決にいたらない。
オイルかえてみたり、点火プラグを抜いてみたりするも
これといって分からずじまい。
大体、走行自体はすこぶる調子が良いくらいだから
エンジン自体には何も問題はないかと。
そして最近ではブレーキの効きが悪くなってきた。
止まりたいのに押される感じ?
クラッチを切り忘れて止まる時と似ている。
それで思いついたのがATFの劣化。
フルートが硬くなりすぎて空転できていないのかも
実際、購入してから14年、14万と6千キロ
交換した覚えはない。
ということで、昨日ATFの交換をやってみた。
結果は、、、 載り始めてすぐはまったく振動ナシ
2・3回信号で止まったところで多少ブレが出るものの
アイドリングは700rpmを維持してるという感じ。
ミッションのスベリを警戒してフルートを半分だけの交換なので
完全に解消とまではいかなかったかな?
まぁ、これでしばらく様子見て
良ければ2・3ヵ月後に全交換やってみよう。
      

目指せ20万キロ
Posted at 2012/07/13 10:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

車検

土曜日に車高上げやった。
9.5Jの40offがはみ出す覚悟だったけど
いい感じでギリギリくらいで収まった。

本来ならばDらー一択のところだけど
今回は義弟にやらせることに。
てか、ホイールのロックナットがない。
どうやら先日なおすのを忘れたみたいだ。
ってことで義弟よよけいな手をかけさせてゴメンよ。

まぁそんなこんなでなんとか二代目の初車検も無事完了。
Posted at 2012/01/14 10:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、雀も見ないねぇ@KAZ^^)v 」
何シテル?   07/18 13:39
「てきどん」です。 本BLOGはhttp://tekidonn.mo-blog.jp/mazdarx8/ コミュ障、?ブヒヒ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
二代目 乗り出し4300kmくらい
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2代目のRX-8 coming soon
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
初めてのマイカーで日本初のツインカムターボ。よく後輪が滑ってたw 据え切のときは体重を思 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
83年にマイナーチェンジでそれまで2本だったBピラーが1本となり、84年に4drと共通の ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation