• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美富士のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

浜名湖 (お昼休憩)🍱♪(*^.^*)

イイ天気☀ですね(〝⌒∇⌒〝)

名古屋での仕事帰りに、浜名湖SAに寄っ


てお昼休憩です😋



駐車場は満車でした








でっ、お弁当を・・・・♪





お弁当の写真をブログに載せたなぁ~ん


て、女房に知れたらぶん殴られるかなぁ



o(`^´*)💢💢💢



((((;゜Д゜)))💦

遠州銘菓「大砂丘」が入っていました♪


感謝です(^人^)


食事後、WCに向かうと🚶





太鼓の音が・・・・🔊





少し覗くと









こんな感じで( ☆∀☆)


カッコ良かったです(*^^*)



※誰の事をやっていたのか




聞くの忘れましたガーンΣ( ̄ロ ̄lll)


とゆう事で、



浜名湖と言えば






そう!!ウ❤ナ❤ギ❤


美味しそうでしたが、



お弁当🍱食べたので🏃🏃🏃




浜名湖の綺麗な景色を写真に納めて



出発です💨💨💨









アッ!(・o・)



それと、今日は絶好の行楽日和とゆう事


もあって、車が多いです💨



ハーレー軍団


※駐車場にて。
走行中の写真はありませんが(走行中の
スマホは絶対ダメです)

ビート軍団


※写真は拝借しました(^^;



おまけに






B'z軍団も走ってました🏃🏃🏃🏃





いるわけ無いですね(〝⌒∇⌒〝)



では、本当に出発💨

(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted at 2017/05/20 12:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月12日 イイね!

氷山の一角

氷山の一角ドライバーに月246時間の違法残業をさせる 運送会社と社長を書類送検 /野田市

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6239407

さっき知りましたが、こんなニュースが


あったんですね(*゜Q゜*)


まさしくこれは「氷山の一角」だと思い


ます。





私の会社は、ここまで酷くは無くて、


毎日家にも帰れますし(家に居る時間は


少ないですが)(^^;💦自分の布団で寝る事


が出来ます♪(*^.^*)


休みは日曜日しか無いですが(病欠とか


の有休を含めて年間60日ぐらい)普段の


作業が比較的楽なので何とかやれていま


す(〝⌒∇⌒〝)
※前の部署は毎日16時間、昼休憩も無し

で手積み手降ろしの重労働でし

たΣ(ノд<)


最近、ヤマトのニュースでかなり、運送

業界の事がクローズアップされて来まし

たが、

拘束時間も長く、


安い運賃、


長時間労働、サービス残業も多く、


寝不足のまま運転する事があるので、



事故を起こしやすい、


事故等の渋滞等で荷物の延着が発生した


ら、荷主に怒られ、


会社に怒られ、


工場のラインをストップさせてしまった


ら、損害賠償にも。


以前、それでクビになった人も居ます。


多少無理をしてでも走ってしまう💨等


全てに於いて悪循環になっている様に思


います。(^^;💦


運送業界だけでなくて、病院や介護や

接客業、等様々な職種でも同じ様な

事が起こっています。


私の職場でもそうですが、


安い賃金、長時間労働等で、


若い人達が入って来ません(´・c_・`)💦




本当に、これから心底改善していかなけ

れば、こういった業界の人手不足は解消

していかないでしょうね(^^;💦💦💦










Posted at 2017/05/12 09:06:08 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年05月11日 イイね!

独り言

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170511-00171211-toyo-bus_all


「終わりの始まり」(@ ̄□ ̄@;)!!


大嘘アベノミクスの終焉。太鼓持ち企業


の崩壊。


「イエスマンばかりを揃え」た企業体質


EVを散々バカにした企業の『終焉の幕開

け』になりそうな予感が・・・・。


デザインだけの問題では無いと思います


よ~~(*^^*)


長年感じていた事がいよいよ現実味を帯

びて来ました(^^)


簡単ですが、独り言でした。


※コメント戴いても、返信はいつ出来るかわかりませんm(__)m




(*^.^*)
Posted at 2017/05/11 10:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

えらいっけ!!

えらいっけ!!


控えおろう!



なんちゃって(笑)スミマセンm(__)m


久能山東照宮行ってきました💨("⌒∇⌒")


今回は、静岡弁を取り入れたブログに


したので、意味がわからない部分が出て


来ると思いますがよろしくお願いします


(*^^*)

タイトルの「えらい」は疲れたや大変


だったの意味です(笑)(*^.^*)



写真メインで所々にコメントを入れたい

と思います(^^)


では、スタートです♪


久能のイチゴ「あきひめ」です。



上から見るとこんな感じで、一面にイチゴハウスが拡がっています。


※うっすら見えるのが伊豆半島です。

駐車場に車を停めていざ、出陣です。











あの、階段を昇ります(^^;💦

見ただけで、「おとましく」なって来ま

した(笑)




ここが、「しょっくち」です。



あの一番上迄登ると思うと、「おとまし

く」なってきます(^^;



ようやく、340段です(^ー^;A💦



「えらい」疲れた💦

写真撮りながら「しょろしょろ」してい

たら、女房逹から「え~かん」遅れて

しまいました(^^;

「しょんないなぁ~」先を急ぎます。

※少し「ぶそくり」ながら(笑)(*^.^*)



どんどん「けっこい」景色が拡がって

きます♪( ☆∀☆)




ようやく!!( 〃▽〃)♪



















写真ばかりですが













手当たり次第に写真を取り巻くっています📷(*^.^*)














本当に✨綺麗✨です♪( ☆∀☆)


更に、上に行くと・・・・・(@ ̄□ ̄@;)!!




















ガンダムのプラモデルも(*゜Q゜*)








更に、上に上がります(^^)










下を見るとこんな感じ


でっ!上に・・・・・(^o^)v











外人さんが多かったです♪



この木は・・・・・♪♪♪( ☆∀☆)



家康公の愛馬のお墓です。






お疲れ様でした(^^)




では、戻ります(あっけなく帰ります)










途中には色々と










ロープウェイ乗り場もあります(*^^*)







今回、静岡の方言を取り入れて

みようと思ったきっかけが、


これです(笑)("⌒∇⌒")
※わかりずらくてスミマセンでした
m(__)m







では、下ります。




お付きあい戴きありがとう御座いました
m(__)m

最後に、周辺のお店をほんの少し写真だけで紹介します(*^▽^)/★*☆♪




















あっ!オマケです("⌒∇⌒")






帰りに、回転寿司を食べて帰りました💨
Posted at 2017/05/07 19:55:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

地元紹介(^^)天下泰平の湯すんぷ夢ひろば、久能山東照宮、三保の松原。

仕事の休憩時間を利用して、超~簡単に今通ってきた道沿いにある有名?な観光地をご紹介します(*^^*)

まず、静岡インターチェンジ方面から

来ると、インターを降りて左に南進で

す。

後は、道なりに真っ直ぐ行けば、今回ご

紹介する三ヵ所を通る事が出来ます。

※簡単ですね♪(^^)v

先ずは、久能海岸線




この信号機を左折すると、


ゴーカートの文字もありますが(^^)










じゃ~~~~ん!





あッ(@ ̄□ ̄@;)!!


違いました(^^;

天下泰平の湯すんぷ夢ひろばがあります。




大江戸温泉物語 天下泰平の湯
豪華食材が夢の競演!「極味御膳」で舌鼓!露天風呂付きの客室でごゆっくりお寛ぎくださいませ。
静岡駅より無料シャトルバスにて30分
駐車場:有り 461台 無料 予約不要
住所 〒422-8013静岡県静岡市駿河区古宿294
TEL
FAX 054-237-4126
054-237-4127
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00)
チェックアウト 10:00





















でっ!また



ムフフ♪(/▽\)♪


って、具合にゆっくり癒される場所があります(ノ´∀`*)





ゴーカート場もあるんですね♪










元来た道に戻り、少し走ります💨







この通り沿いは、イチゴ狩りが有名で、

シーズンになると、イチゴの風船を廻し

たイチゴ娘がさんが沢山並びま

す(*^ー^)ノ♪

今日も混んでましたが、そろそろシーズ

ンオフかな?





娘さんばかり見て、前をしっかり見てい

ないと追突してしまいますよ(笑)(*^.^*)



その中間ぐらいの信号機を左折すると、







久能山東照宮があります(*^^*)



久能山東照宮 石段
くのうざんとうしょうぐう いしだん 

久能山下側にある石鳥居から数えて1159段の段数を誇り、1159の数字に文字が当てられ「いちいちご苦労さん」と呼ばれています。静岡鉄道日本平ロープウェイが開通(昭和32年)するまでは、この石段のみが東照宮への参拝路でした。
909段上がったところにある一の門から見る駿河湾の景色は絶景です。




この階段は正直しんどかったです(^^;






登りきると、( ☆∀☆)素晴らしい!!













驚くばかりのキラビヤカな世界が拡がっ


ています。







時間が無くなって来たので次に(^^;









また、その先を行くと、




世界遺産にもなった、三保の松原方面

に行けます💨


この信号機を右折して、少し走り看板を

右折すると直ぐです🎶





















天気が良ければ、こんな感じで富士山

も("⌒∇⌒")

以上簡単にでしたが、紹介を終わります。

何度も訪れた事がある方もいらっしゃる

と思いますが、また良かったら遊びに来

て下さいね(*^ー^)ノ♪

あっ!1つ言い忘れてましたが、



久能海岸はヒラメ釣りの一級ポイントで

す♪("⌒∇⌒")

陸から簡単にヒラメやマゴチ等の高級魚

が釣れます🐟


※清水方面は急速充電器が殆どありません、静岡インター付近で充電されてから
来られる事をお勧めします(^^)


今夜はまた、大阪行きです💨💨


簡単でしたが、ご覧戴きありがとう御座いましたm(__)m


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆











Posted at 2017/05/05 14:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ねも~ さん、見覚えがある光景です😄いつの間に(笑)😁」
何シテル?   07/16 16:41
美富士です。 リーフに乗って6年以上が経ちました(^^) ※最初のプロフィール少し勘違いして間違えてました(^^; 去年(平成29年)二代目リー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、過激になって来ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 20:18:04
酔っ払いの独り言です(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 17:16:45
オフ会の追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 18:56:32

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。 平成29年1月に二代目リーフに乗り換えました(^^) よろ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation