
千葉の銚子付近でオルタネーター側のファンベルトが切れました。
東関動を走行中バッテリー・マークの警告灯が点き、パワーステアリングがいきなり重ステに・・・。
充電を全くしない状態に陥りました。
銚子の友人の家でのぞいて見たところベルトが切れて外れています。
友人の車から2~3時間チャージして、いざ東京に向け一か八かの賭けにでることに。
習志野ICまでは順調でしたが市川IC手前でABSとエアーバックの警告灯が点灯!
慌てて高速を下り、一般道に、メーター内の表示が暗くなり・・・ついにご臨終。
ウンともスンとも言わなくなり最後はJAFに助けを求めました。
自宅まで残り23km。JAFは15kmまで保証。残りは1kmX¥700。
差額¥5600で自宅まで陸送していただきました。
ローダーはかなり低くフロント・スポイラーも擦らずに完璧に乗りました。
やはり入るべきはJAFですね。
Posted at 2010/06/30 02:23:18 | |
トラックバック(0) | 日記