
問題はどうやら大問題?
某工場でW氏にじっくり3時間ほど見てもらいましたが・・・。
問題1(クーラー不動)
コンピューター診断機によると、コンプレッサー始動の信号が、コンピューターから来ていないため、コンプレッサーが回っていない状態。
昨晩は時間切れで原因追究確定出来ませんでしたが、一番可能性の高いのは、先日交換したエアコンパネルの基盤故障が、可能性高いようです。
暇を見て外した旧ダイヤル式(デジタル表示死亡)のパネルに戻してみようと思います。
問題2(エンジンのばらつき)
どうやらインシュレーターからの、エア吸いらしい。
まだ少量なのでひどい症状ではないが、排気のH2O濃度センサーが、混合を濃くしろと指令して、結果濃くなりすぎて、ばらつくようだ。
今はまだいいが、いずれインシュレーター交換、同時に関連ゴムホース類の交換になるらしい。
実はこの病はE38の持病らしい。BOBOB号も手術を受けたそうだ。
手術費は・・・恐ろしや・・・30人の諭吉さん覚悟らしい。
僕の中では、やっと容姿が完璧になってきたのに、今度は中身を充実させていかなければならなそうです。
・・・・・・・・さすが!車体価格¥9万9千円。
現時点で¥100万円のE38さんになっています。
一通り問題が無くなる頃には¥200万円のE38さんになってる事でしょう。
でも良いんです。僕はCERELA号を愛してます。縁があってめぐり合い愛し合った仲です。
我がままだとか金が掛るからと離婚する気はありません!
絶対僕が守ってあげるからね、CERELA。
・・・・ん?なんか実生活とかぶってない?
Posted at 2010/04/16 08:21:15 | |
トラックバック(0) | 日記