• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4722の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2020年4月24日

フューエルリッドパネル装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フューエルリッドを弄りすぎてキャップのリード線が外れてつかなくなったりアルミパネルを重ね貼り等して残念な状態になっている為、中古のキャップ付きフューエルリッドを探して購入し取り替えました。

当初からパネルをつけるつもりだったので色はダークであればとオクで出ていたブラックで手に入れ交換してみると、意外に自然な感じに。
2
ところが以前も付けていたもので先にアルミ+リアルカーボンのパネルを購入してしまい、さてどうしようかと・・・

貼ってしまうと剥がすのが大変。
3
ふと、マグネットシートで貼る事を思いつく。我ながら妙案(笑)

早速ダイソーでマグネットシートを調達。
4
パネルに合わせてカット。
5
そのまま貼り付けるのではなく、剥離紙を剥がさず上からポリプロピレン対応ボンドを塗ってマグネットシートに貼り合わせました。
6
完成!
7
裏面はマグネットです(笑)
8
フューエルリッドに貼り付け。
ほぼイメージ通り!
気分で脱着出来るしイイ感じです(^-^)/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー仕様変更

難易度:

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

リヤエンブレム再加工!

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

190,000キロ超え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルスペーサー 取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 21:43:27
サドルマン シーシーバー/キャリアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 15:00:18
スマホホルダー ナックルガード取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 06:24:33

愛車一覧

ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2016年4月1日に、新たに迎え入れた妻と長女のクルマです! 久々のトヨタ車です。まず ...
スバル R1 スバル R1
約15年近く付き合ってきたジムニーから、新しい相棒に変わりました。 ジムニーと同じナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation