• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

bianchiとは。。。

bianchiとは。。。 私のHNはbianchiですが、みなさん変なHNだな~と思ってませんか?
実はBianchi、私が大好きなイタリアの自転車メ-カ-名です。
10代の頃よく自転車のレ-スに出ており、その時から憧れの自転車でしたが、高嶺の花(今以上に)でとても買えない。。。(いや、その頃は買ってもらえないですね。)
?十年たった今、レ-スはしませんが憧れていたチェレステカラ-(Bianchiのメインカラ-、水色の車体色)の自転車を買える様になりました。^^

ほとんど毎日、自転車に乗っておりますが、4ヶ月程前バイクと正面衝突・・・やっと今日、いつも乗っている自転車が私の手元に戻ってきました。^^

写真はいつも御世話に成っている、カミハギサイクルさんです。
店内はなかなか良い雰囲気で、興味の有る方も無い方も一度来店してみてください。
きっと、自転車も良いかな?って思ってしまうでしょう。W

ちょっと我が家に有る自転車を紹介致します。

この自転車、平日は毎日乗っておりますので、私にとって本当のメインカ-かもしれません。^^
Bianchi Mini Velo9
20インチのタイヤですが、なかなか良く走ります。


Bianchiの折りたたみ自転車。
DAHONのOEMですがチェレステカラ-に成るだけで、’なかなか良いじゃん’って思っております。
ちなみに、嫁の自転車です。


r&mのBD-1です。
4ヶ月前までは殆ど折りたたんで袋に入っておりましたが、メインカ-が無い間毎日使用しておりました。
これだけがBianchiじゃ無いです。

この自転車、本当に良く出来てます。
前後にサスペンションが付いており、尚且つ前輪 後輪が回転して折りたたまれます。
やっぱドイツ人考える事が凄いな~~~と思い、ついつい買ってしまいました。^^(馬鹿な俺)


Bianchi XL Carbon アレッシオカラ-です。(レプリカでは有りません。)
フレ-ム:フルカ-ボン メインコンポ:カンパ ケンタウル ホイ-ル:マビックのキシリウム SL
嫁のロ-ドレ-サ-です。


Bianchi アレッシオ レプリカモデル(本当に限定物に弱い俺。W)
フレ-ム:EV3 アレッシオレプリカ メインコンポ:カンパ レコ-ド ホイ-ル:マビックのコスミックカ-ボン
お気に入りのロ-ドレ-サ-です。
スピ-ドを出すと寒いので、冬は乗らないです。^^


最後ですが、Bianchi Giro101です。
この自転車、今は亡きマルコ・パンタ-ニのレプリカモデルです。
世界101台の限定車で、その内1台をマルコ・パンタ-ニが所有してたとの事ですが、定かではありません。今はないっす


車の場合は最新のF1カ-なんて購入できませんが、自転車の場合は最新のF1カ-(ロ-ドレ-サ-)を購入する事が可能です。
但し、エンジンは付いておりません。W
ですが、たとえエンジンが原チャリ(自分の事です。^^)だとしても、ロ-ドレ-サ-ならそれなりに走ってくれます。
そんなところが、エリ-ゼ エキシ-ジに似てますね。^^

みなさんも車ばかりで無く、たまには自転車に乗るのも良いですよ。
って、余計な御世話ですね。W
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2007/03/17 21:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

素敵な3輪
バーバンさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 22:23
bianchi さん、こんばんは!

HNすぐにわかりましたよ!
ビアンキコレクション、すごいですね。
その昔、チェレステカラ-、私も憧れました。

最新のロード、ほんとクルマでいうF1マシンですね。
私の場合、エンジンがそうとうクラシックなので、自転車も古い物ばかりです。
クルマも大好きですが、自転車で風を感じて走っていると、とても幸せです。
コメントへの返答
2007年3月17日 22:45
こんばんは、サンジェさん。

ちょっと前に10代の頃使っていたロ-ドを手放してしまいました。
手放した後、ちょっと後悔しております。
(よい値段で買って頂けたのですが・・・)
最新のロ-ドはどの部品もカ-ボンで確かに凄いのですが、温かみは無いですね!

私も自転車に乗っていると、今まで車に乗っていると見えなかった風景 季節の変わり目が感じ取れて、何か幸せな感じがします。
2007年3月17日 23:32
はじめまして。
すごいコレクションですね。
bianchiって20インチの折りたたみとかもあるんですね。
自転車にはあこがれありますが、
車以上?にメンテナンスがかかるので、
自転車にはお金かけてないですね。
ご存じかもしれませんがALFAROMEO&bianchi&Campagnoleで
コラボレーション自転車が出るとか出ないとかです。
あ~やっぱり自転車通勤だけに良いのが欲しいです。
コメントへの返答
2007年3月18日 15:04
はじめまして、Kaffyさん

bianchiの折りたたみは、殆どOEM(BD-1,ダホン等)ですね。

>ご存じかもしれませんがALFAROMEO&bianchi&Campagnoleでコラボレーション自転車が出るとか
→そうみたいですね。
ちょっと ん?いやいや、かなり高価ですね。
確か160万円位でしたね。
3~4年程前にも、bianchiとDUCATIでコラボレーション自転車出てました。
コルナゴとフェラ-リみたいに、自転車と車って結構繋がりありますよね。
素材の使い方(アルミ カ-ボン等)は、自動車メ-カ-より自転車メ-カ-の方が上じゃないかな?(嘘かも^^)

通勤距離にもよりますが、Bianchi Mini Velo9なかなか良いですよ。
思った以上にスピ-ドが出ます。
Kaffyさんも、チェレステカラ-の世界へどうぞ。^^


2007年3月18日 19:08
おおっ、車もすごいですが自転車もすごいですね。
体は一つなのに乗り物いっぱで大変ですねこれは。

私はBrodieのbruzzaというMTBにスリックタイヤ履かせて、ごく稀にツーリングに行きます。最近は寒いのでめっきり乗っていません・・・。
コメントへの返答
2007年3月18日 19:54
こんばんは、Yoshi@犬山さん。

今日は、有難うございました。
本当に感じの良いMINIですね。
またMINI欲しい病が・・・だめだめ・・・ 危ない危ない。

>体は一つなのに乗り物いっぱで大変ですね
→この御言葉、そのままYoshi@犬山さんにお返ししま---す。^^

2007年3月18日 23:34
感激な趣味ですね!

通勤用に、ホームセンターでちょいチャリ買ってきましたが、3往復くらいでめげました。。。

もう、手元にも残っていません。。。

体力の無さには、自信が有ります!^^
コメントへの返答
2007年3月18日 23:42
こんばんは、えどまるさん。

>体力の無さには、自信が有ります!^^
→ご冗談でしょう。
日帰りで、ACさんまで往復でしょ!
そっちの方が、体力入りまっせ。

ところで、ブルブル^^ どうですか?

プロフィール

「出張、お疲れ様です。お土産はいらないよ。^^;;」
何シテル?   12/01 22:38
今まで同じメ-カ-の車に続けて乗ったことが有りませんでしたが、elise→Exige S→Exige cup260に乗り換えたぐらい、お気に入りです。 ロ-タ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートプレステージ 
カテゴリ:車
2012/06/05 08:29:33
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/03/04 22:30:52
 
Daybreak! 
カテゴリ:その他
2007/03/03 19:44:03
 

愛車一覧

スマート スマート フォーツーK スマート スマート フォーツーK
我が家の、メインカー(^^)
その他 その他 その他 その他
休日のメインカ-???
その他 その他 その他 その他
本当のメインカ-かも^^
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アルファロメオ 147gtaからの乗り換えです。 燃費も良く、楽しそうな車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation