• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kohey3の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年6月25日

結局シリコンスプレーで異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前回、シートの異音対策で練りシリコングリスで対応してなんとかなってましたが
しばらくしたらまたギコギコ言い出したので
も一回シートを外して今度はスプレーでグリスアップ!
リクライニング、リフター、レール、スプリングとウレタンの接触面など、結構節操なくスプレーしました。
ボディとの接触面、ガイド用の突起などにもガンガンスプレーしました。
そしたら、向かって内側のプラカバーの土台のプラの部品のネジ止め(スクリュー留め)のところの穴がバカになっていたらしくポロッとプラスチックを噛んだまま取れてしまいましたので、穴を埋め、ドリルで開け直し、補助的に穴に瞬間接着剤を注入してネジ止めし直しました。
2
結果、ようやく異音がなくなりました、停止→アクセルオン、またその逆の荷重移動でもギコギコ言わなくなりました。
ついでに前側のボルト部分にワッシャーをかまして前側だけ3mmあげてお尻がより沈むようドラポジをいじりました。
しばらく様子見です。
スプレーだと便利だなぁ
だけどシートをリビングに持ち込んでやったので少々狙いを外したグリスが床についたのか、嫁がはでにバナナ滑りをやってみてブチ切れられました😅
とりあえず深夜にもなって床掃除です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルトワークスのシートレール加工でBRIDEシート取り付け🎵

難易度:

EGオイル交換

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

エンジンルームをキレイにしてみる(^_^;)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バルブ交換&塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS ブレーキパッド&ローター交換、ついでにキャリパーペイント補修 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2593223/car/2151496/7066776/note.aspx
何シテル?   10/15 14:01
慢性的金欠のため ビンボーチューンがメインですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HA36S エンジンオイル交換(初回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 19:44:54
バッテリー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 12:41:48
バッテリー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 12:41:43

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトターボRS楽しい通勤仕様。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation