• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kohey3の愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

バンプラバーカット(リアのみ)、タイヤローテーション、タイヤハウス塗装やり直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤローテーションのついでに
リアのタイヤハウスの
チッピング塗装をやり直そうとタイヤ外して
ブーツを触ったらポロッととれちゃいました。
ゴムの劣化で切れたようです。
応急措置で接着剤で固めて誤魔化し、
タイヤハウス塗装してそローテしての日は終わったのですが、、、

バンプラバーのカットってこれに近くね?
ってなわけでみんカラを徘徊して
毎度お馴染みつうパパさんのを参考にして
バンプラバーかっと→ブチルテープ処理
に挑戦してみました。
2
前回同様、ソフト99のアンダーコートぬりぬり
タイヤハウスは黒の方が映えますね

後で気づいたらめっちゃ返り血ならぬ「返り粉」が・・・
シャツやら顔やら手足に・・・
作業用のメガネにしててよかった。
まぁ、作業用ゴーグルしろよって説もありますが・・・
何ぶん、ゴーグルって嫌いなので・・・
3
翌日、もう一度ジャッキアップして
引っこ抜きました
案外ガッツリくっついてました

多分ろくに接着もできてないと思ってましたが、かなりガッツリ接着できてました。
コニシの多用途SU、侮れないです。
とりあえず、くっついて外れてよかったです。
ペンチやらプライヤーやら突っ込まないと・・・と思ってました。
4
むしり取って
5
最上段1段分をハサミで切って除去
6
そしてひたすら残った接着剤をガシガシに掃除
あ〜あ、やらなきゃよかった、めんどくさ。
7
綺麗に除去、その後洗浄、キレイになりました😊
8
買ってきました。
税込みで500円しないくらい、近くのホームセンターで
9
巻きました。

最上段だけで本来OKなのですが、
今回こちらのD席側は縦に若干2段目まで裂けてたので補修として、2まき程度。
10
テープ自体に厚みはあるのですが
テンションかけながら巻きつけたので
意外に伸びて薄くなってしまうので
(巻き足りずで2回やり直しました)
結構グルグル巻きにしまして
はめ込んで、下に軽く引っ張ってみて
しっかりかかってるのをチェックして完了。

反対側(助手席)はブーツ一式の破れ、
切れがなかったので、サクッと完了。

試運転して抜け無いのを確認。
とりあえず出来上がり。

あとは明日通勤路で感触チェック
して終了です。

今回はリヤのみ、思った以上に
簡単お手軽でした

それよりも、タイヤがやべーかな。
冬まで持たんな。

距離142105km
11
2〜3日走らせて
通勤でいつも油断すると
ガツンと(特にリア)
やられるところがあるのですが、
そこをフツーに走行しても
全然突いてる感がなく
フツーの乗り心地。ビックリ!
ゴム1段切り取るだけで
これだけ改善するとは!
もっと早くからやってればよかったなぁ・・・
金も手間もかからないので
ローダウンスプリング勢には
オススメというか必須処置ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビリンク交換

難易度:

クーラントリカバリー投入

難易度:

フォグランプ取り替え☆

難易度:

サーモスタット交換(後編)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS バンプラバーカット(リアのみ)、タイヤローテーション、タイヤハウス塗装やり直し https://minkara.carview.co.jp/userid/2593223/car/2151496/8240931/note.aspx
何シテル?   05/25 00:25
慢性的金欠のため ビンボーチューンがメインですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:41:15
オートゲージのバキューム計をクリアレンズ化 結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:12:23
オートゲージのバキューム計クリアレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:11:47

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトターボRS楽しい通勤仕様。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ファミリー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation