• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

樹尻 トオルの"とおるちゃん二代目" [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2022年9月2日

グリルブラックアウト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日AutoExe製のグリルに交換して改めて見返すと何やら白い物体が‥
よくよくみるとまさかの発泡スチロール!
作業依頼したディーラーに問い合わせると、衝撃干渉用のパーツとの事
2
よく撮るこのアングルではちょっと見栄えが悪いので、正面からは見えないようにしたいので目隠しをします。
3
また例のごとく黒のビニールテープを使います。
試行錯誤しましたが、20mm×190mmで丁度収まりました。
4
側面を貼っただけでなんとか見栄えは良くなりました。近くで見ると上面部分が見えますが‥

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

OBD2ケーブルACC化

難易度:

パックでメンテ〜♫

難易度:

スロコン設置(PIVOT 3-drive X)

難易度:

リアエンブレムブラックアウト

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

全席フィルム貼り

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月3日 18:52
樹尻 トオルさん
こんばんは☺️
フロントグリルをブラックアウトすると引き締まって精悍なフロントフェイスになりますね😆
コメントへの返答
2022年9月3日 19:04
ありがとうございます。
全くもってその通りに感じます。
やって良かったです😊
2022年10月4日 18:10
先ほどはグリルのコメントに返信してくださりありがとうございました。
凄いですね!一手間かけると印象がグッと変わりますね。
標準状態で黒にしておいてくれればいいのにって思ってしまいます。
ナンバーの位置もいいです。羨ましい!
コメントへの返答
2022年10月4日 18:24
ありがとうございます。
斜め上から見たらまだ少し白が見えますが(^◇^;)
写真撮る分には問題ないぐらい隠れてます。
確かに、初めからここは黒くして欲しいですね。

プロフィール

「暑くなってきましたが、ランチとかのドリンクでアイスコーヒー頼まずに、ホットコーヒー頼んでるの見ると、コーヒー好きなんだなと思う今日この頃😗」
何シテル?   05/22 13:41
ドライブ好きです。 人見知り激しいです。 名前の読み方は、きしりとおる です。 峠とか走るよりロングツーリング派です。 飽き性なので見た目定期的に変えたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー クッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:56:38
リラクリフェ 静電気除電シート アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:18:43
riraku-life(リラクリフェ) アーシング カーシートマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:07:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 とおるちゃん二代目 (マツダ MAZDA2)
遠乗り快適好燃費仕様 高圧縮ガソリンエンジン+4気筒6ATがお気に入り😆 楽しく踏めて ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて自分の金で買った車です。 職場で見た目に一目惚れして購入しました。 よく走るいい車 ...
スズキ アルト ターボRS とおるちゃん (スズキ アルト ターボRS)
小さくてよく走る上にそこそこ荷物も乗るしいい車です。 大事に乗って行こうと思います。 見 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
家族でのお出かけ&嫁号。 車内広くて快適。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation