
20日は、岡崎で開催された全国オフに参加してきました。
オフに関しては色々な方のブログにアップされているので、ここでは簡単な感想だけ・・・
暑かった!!!!!!
もともと極端に暑さに、というか直射日光に弱い体質なので、情け容赦なく晴れ上がった夏の青空がひたすら辛かった・・・
帰る頃にはすっかり疲れ果てていたので、途中で何度も仮眠をとりながら8時間もかけて千葉の自宅に帰宅。
後かたづけをする余裕もないまま、簡単に入浴を済ませてすぐに爆睡。
翌日になってもひたすら眠り続け、ようやく目覚めたのが21日の午後4時過ぎ。
起きてはみたものの部屋から出る気力もなく、気付いてみればすっかり夜。
という事で、連休最終日の太陽にはお目にかかれませんでした。
未だに身体の怠さが抜けませんが、ま、去年はそのまま数日寝込んだ末に病院送りになったので、それに比べればずいぶんマシです。
とはいえ、来年の参加はもう無理だろうな・・・
と、まぁ、そんな感じで結構な距離を走ったので、燃費の報告などをまとめて見ました。
出発前にいつものスタンドで給油
走行距離 = 86.5km
給油量 = 6.49リットル
燃費 = 13.32km/リットル
燃料単価 = 174円(レギュラー)
¥/km = 13.05円/km
自宅出発~岡崎の全国オフに参加~帰りの東名高速牧ノ原SAで給油
走行距離 = 459.8km
給油量 = 30.00リットル
燃費 = 15.32km/リットル
燃料単価 = 195円(ハイオク)
¥/km = 12.72円/km
途中でハイオクに切り替えたので話がややこしくなりましたが、この距離を走るのに使ったのはいつものスタンドで入れたレギュラーガソリンなので
実際には
燃料単価 = 174円(レギュラー)
¥/km = 11.35円/km
自宅到着後、いつものスタンドで給油
走行距離 = 238.1km
給油量 = 12.21リットル
燃費 = 19.50km/リットル
燃料単価 = 184円(ハイオク)
¥/km = 9.43円/km
こちらも実際に消費したのはSAで給油した割高のガソリンなので
正確には
燃料単価 = 195円(ハイオク)
¥/km = 10.00円/km
という事で、
ハイオク凄ぇぇっ!!!!
帰路は体力が尽きて、途中のPAやらSAやらでアイドリングのままエアコンかけっぱなしで都合3時間以上も仮眠をとったり、渋滞を避けて一般道に迂回したりしていたにもかかわらず、もう少しで夢の20km/リットル台を達成する勢い!!
エンジンは静かになるし加速は良くなるしで、もう言う事なしですが、ハイオクに変えてこれだけ調子が良くなるって事は、逆に、レギュラーだと調子が出てなかった、って事でもあるので、ひょっとするとエンジンの何処かに不具合が出ているのかも・・・・
気力と体力が回復したら、軽く点検でもしてみようかと思っています。
Posted at 2008/07/22 00:50:33 | |
トラックバック(0) |
給油とか | 日記