• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intaのブログ一覧

2008年10月01日 イイね!

ヒカリモノヒカリモノ

ヒカリモノヒカリモノ諸般の事情により、今週はLED工作などしております。

市販品では収まりが悪い場所に使う予定なので、色々なLEDをチマチマと半田付けしながら、色々な形のユニットを試作しています。

修行の結果、何故かチップLEDを空中配線で半田付け出来るようになったので、基板が不要になったため、ユニットの外形寸法を『厚さ3mmx幅10mm』まで小型化出来るようになりました(もちろん防水仕様)。
もう少し素材を工夫すれば、厚さ2mmx幅5mm程度までは小型化出来そうですが、そんなに小さく作ると逆に使い道に困るので、実はまたしても無駄な努力をしているのかもしれません。

幸か不幸か私は近視なので、メガネを外せば細かい作業は苦にならないのですが、さすがに、床に落とすと畳の目に詰まってしまいそうな極少チップLEDが相手なので、1ユニット分の半田付けを終える頃には、早くも目がショボショボしてきます。
これ以上目が悪くなると困るので、明日からの食事にはブルーベリーを取り入れてみようかと思っています。



今回の工作は、頼まれ物のライトアップ用イルミの製作が目的ですが、もう少し技術が向上したら、チップLEDをビッシリ貼り付けたウェッジ球なんかを製作して、ブレーキランプ等のLED化に挑戦してみようと思っています。
Posted at 2008/10/01 01:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気モノ | 日記
2008年08月12日 イイね!

できた~!!

できた~!!初めて使うジュンフロン線の被覆剥きに苦労しつつも、なんとかここまで辿り着きました。
途中で配線スペースが足りなくなって電源ラインがあちこちのたくってますが、ICを使った工作が初めてなド素人の作なので見逃してやって下さい。

パソコン用の電源ユニットを使った動作テストでは、とりあえず問題なし。
表示部分を組み込む為のケースは用意してあるんですが、明日からまた仕事なので、最終仕上げと実車への組み込みは週末までおあずけです。


最後になりましたが、
回路図その他を気前よく公開して下さったびィさんに感謝です!!
Posted at 2008/08/12 01:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気モノ | 日記

プロフィール

マイナー車ばかり乗り継いできたおかげで、『無い物は自分で作る』のが習慣になってしまいましたが、最近になって、『既にある物も自分で作る』ような工作バカだった事を自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
通勤&ツーリングに使いたくてビッグスクーターを買いに行った筈なのに、気が付くと何故か買っ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
使用環境の変化に伴い売却。 最近の車と違って程よく緩くて楽しい車でした。 やっちゃダメな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation