• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

conplexの"エルちゃん2号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2021年3月31日

押し入れからお目覚めbeatSonic 301CB 取り付けその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
かなーり前にアトレーに取り付けていたbeatSonicの振動ユニットを押し入れから引っ張りだして運転席背面に2個取り付けです。
2
普通だとバネ?の上にユニットを取り付けると思いましたが背面カバーに干渉するのでバネの中にむりくりはめ込みました
座った時も背中に違和感は無いようです。
で、大事なゴムパットがないのに気づき作業ここまで(泣)
3
こちらの2セットも押し入れに大事に保管したままお目覚めしてまた深い眠りに入ります。今回取り付けて良ければ助手席とセカンドシートにでも付けようか?
音声入力はどこから取れば良いのか?
スピーカー配線?ウーハー出力?
どっちにしようか?考え中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換㊵(記録)

難易度:

フリップダウンモニターの交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ツイーターコンデンサー交換と貧乏スピーカー

難易度:

E52 エルグランド CVTF添加剤 RESPO AT

難易度:

スライドドアドライブユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド 傷隠しのボンネットスポイラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2594124/car/2959409/6575071/note.aspx
何シテル?   10/04 23:12
日産好きの親父です。 車弄りする年齢でもないのですが暇潰しコツコツ仕上げました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2度目のバンパー交換(ワゴン4型⇒5型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 14:43:18
E51後期に前期アッパーテール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 17:49:09
日産(純正) カルソニック株式会社 エンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 23:25:49

愛車一覧

日産 デイズルークス デイチャン (日産 デイズルークス)
今まで所有していたアトレーワゴンを廃車にしたので 日産デイズルークスハイウェイスターを購 ...
日産 エルグランド エルちゃん (日産 エルグランド)
vグレードのエルグランドを コツコツとハイウェイスターに 仕上げてきました。 外装 ◯ ...
日産 エルグランド エルちゃん2号 (日産 エルグランド)
以前乗っていたe51を廃車にしてから約2年、探し続けてやっと納得のe51を購入。 ハイウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation