• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りキチGT7のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

2016最後の釣行(おそらく)

2016最後の釣行(おそらく)天気予報では晴れ時々くもり、波高も1.5mの予報。
3日前には83cmのデカマサも釣れた七類へ行かねばならないと
一人使命感に燃えて86乗りの相棒に連絡するとOKの返事。
朝4時過ぎに渡船が出る港に到着すると、先客さんが3台駐車
しています。一番船が5時なので暫くは車の中で待機しますが
最低気温が3℃なので寒い寒い、体を温めるためアルコール燃料
を補給します。


5時過ぎに出港して先着順で釣り客を順番にリクエストした釣り場へと渡していきますが、流石に冬の日本海は季節風のウネリが残っており足場の高い赤島へ渡してもらいます。


6時30分ごろにやっと空が白み始めます。あまりの寒さにここでもアルコール燃料を補給。


いつもの仕掛けでスタートするもヒラマサの当たりは全然なし。時折ウキを沈めるのは小鯛とグレばかりです。
あまりに退屈なので周囲を観察すると対岸の島には5人の釣り客が渡っていました。皆竿を曲げている様子がなかったので今日はヒラマサちゃんはお休みのようです。



ふっと沖に目をやると隠岐の島行のフェリーが出ていくとこでした。
来春になったら、また行かせてもらいますのでよろしくお願いしますね!(^^)!
Posted at 2016/12/13 21:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 磯釣り | 趣味
2016年12月04日 イイね!

蒜山TRG

蒜山TRGM2のお披露目と蒜山TRGを兼ねて職場の車好きな連中を誘って久々のオフ会です。
午前中はなんとか天気が持ちそうですが午後からは雨の予報。
集合場所の大山PAには11時に集合して今のうちに記念撮影です。

今回は岡山のみん友さんのオフ会に蒜山で合流させてもらいます。先ずは山陰チームのメンバー紹介です。恥ずかしいのでお尻から(笑)


トップバッターは2002年式ボクスターです。2700ccのNAですが車重が軽いこともあってTURBO車の加速に食らいついてきます。ポンコツ税を支払っていることから来年あたりは箱替えの計画だそうです。(またもやポルシェらしい( ゚Д゚))
矢印のとこに運転手さんがデジカメを構えている姿が写り込んでいました(笑)


二番手は後期最終型のアリストです。3000ccのツインターボでとてもトルクフルです。家族が増えたこともあって、こちらも箱替えを計画中ですが手放したら最後で二度とこんな車には復帰できないと思いますよー(泣)


最後は国産最強のGTRです。2012年モデルで550Psもあるのでノーマルでも十分過ぎます。
本人は独身(次男)、高学歴、高身長、高収入です。只今花嫁さん募集中!みん友のお父さん方!娘さんにいかがでしょうか?今ならもれなくGTRが付いてきます!(^^)!


途中蒜山インターを通り過ぎて湯原インターまで行ってUターンするハプニング(私が間違えましたm(__)m)がありましたが集合場所の蒜山大将へ到着すると岡山組は全員集合されてジンギスカンを注文中です。我々も急いでジンギスカン食べ放題を注文します。久々でしたがとても美味しく写真撮ること忘れてしまいました(笑)
食べ終わって外に出ると予報通りに雨が降り出してきて岡山からの旧車メンバーは帰路につかれます。(時間がなくて残念です。またじっくりとみせてください。)
残ったメンバーで鏡ヶ成までいきましたがここもしばらくすると白銀の世界に変わります。来春の再会を約束してお開きとなりました。寒い中皆さんお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2016/12/04 20:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昭和の名車チャリティーイベント http://cvw.jp/b/2594639/43406479/
何シテル?   10/28 15:59
釣りキチGT7です。よろしくお願いします。 磯釣りと車が大好きなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初外車です。 不安はありますが末永く付き合っていきたいと思います。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
大昔、おやじが乗っていたNコロの復刻版ということでデザインが気にいって購入しました。 タ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノーマルでの乗るつもりがスーパーチャジャーまで装着しちゃって気分はマッドマックスです。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation