• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

秋景色

秋景色前日、ハゲと飲んだ 
仕事疲れもあり寝るのも早いぞ~


連休の天気は悪いのだ?

俺は決断した!

朝、3時半に出発


工事で湖西バイパスも途中で下ろされ、北陸道も一部通行止め!

さい先悪い〜

勝山を通り


9時前
目的地の石川県(白山登山口)駐車場に到着 
疲れた〜


出発〜




何だこの虫は?
新世界のお姉さんの様に派手!


おか〜さ〜ん


1年ぶりの白山が懐かしく声が出た





道が整備されていた。


暑い〜 着替え


イテッ




山は、もう秋なのだ







お昼


天候が刻々と変化する




もう山頂まで近い
久しぶりの登山でクタクタだ!


どうか株の高騰お願いします




登頂
やっとの思いで登った。限界








下りでペースを上げた。
途中で太ももがつった!イテテテ〜
初めての経験である。ヤバッ!


俺はもう若くない。
無理が効かない身体になったのだ!

足の屈伸を繰り返し下りた



無事下山
足は回復していた。

温泉だ〜 湯舟に浸かると気を失う
それ程疲労がたまっていた。

気持ち良い〜

道の駅 勝山へ
今夜の車中泊ポイント


宴だ〜
サワラぬ神にタタリ無し!




飯が美味い


ビールも進む





強行突撃で白山に挑んだ。
これだけしんどい登山を経験したののも初めてだ! 体調も悪かった。

だが、この景色を見て、来て良かったと感じた。

1足早い秋を観たぞ〜
Posted at 2025/10/11 04:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月10日 イイね!

秋の実り

秋の実り秋の実り
今年は台風被害もなく順調に育った


穏やかな秋〜


見込が甘いぞ〜
続々と台風が来るのだ!


いや、甘くないのだ!


今、旬は博士だ〜




死神博士




葉加瀬太郎?


そ〜なのだ ノーベル賞受賞の実りなのだ〜


長年の苦労が実った


夫婦共に研究者


オシドリ夫婦である。







二人三脚で色々な研究をした。
若い頃は松葉崩しも研究したハズ!



そしてもうひとり


本物のサギの方がもっとビックリしたのではないか?








さて、俺は飛び立つぞ〜



山だ〜

出発〜


久しぶりの車中泊となるのだ〜

寒いかも知れない。
でも旅の情熱は熱いぞ〜🔥
Posted at 2025/10/10 04:52:13 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年10月09日 イイね!

国宝製作

国宝製作総理が近い高市さん
組閣人事が固まってきた!


中々の顔ぶれだ
豪華キャストだ!


党四役も? ドス来い〜





いよいよ国策(国宝)の撮影に取り掛かるぞ〜

国会


太秦映画村


キャストも豪華


















一番役者らしい古谷議員


さらにキャスト増強?
特別補佐の松純!

まさに人間国宝だ〜




さて、クランクイン


監督
みんないくよぉ〜 シーン1


助監督は?


じゃなく
実は監督では?


撮る映画は国宝か〜

違ったぞ!

コレだ〜


スタッフがベテランばかり。

みんな役者じゃのう〜

こんなスト〜リ〜とは驚き?

いや筋書きが出来ていたのか!

政治の世界は世間が見ても良い映画かどうか分からない作品。

そうなのだ、芸術は難しいのだ!

凡人では分からない芸術性が高い、ゲイの細かい作品! 




それは上流議員でないと味わえない世界なのだ〜
Posted at 2025/10/09 04:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

夢の途中

夢の途中笑瓶師匠が亡くなられてから2年が過ぎた!

底抜けに明るい師匠の顔が思い起こされる


師匠の想いが通じた?


18番のモノマネ よしこちゃん








遂に、よしこちゃんは日本一になった!




サリ〜ちゃんと同様に、よしこちゃんも魔法使いか?

市場に魔法が降り注いだ?




まだまだ大負けだが、少し戻った!☺




阪大の坂口教授がノーベル賞を受賞
制御性T細胞を発見


おぉ~
俺の保有株
パッとしなかったが!


ニュ〜ス


そして開発計画


その中には?
制御性T細胞


さらに








こりゃ〜夢があるぞ〜
これからどんどん成長するハズ?


俺の夜明けだ〜


ツキがまわって来た!


楽しみだ〜
Posted at 2025/10/08 04:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

夢ある映画

夢ある映画一昨日、映画を観た
大ヒットの国宝である

席が中々取れなかったが、朝5時にアップグレードシートが一席空いていた


オイラもアップアップグレ〜ドのマッサージ〜 キモチイィ〜


日本の伝統


日本の電動


美しい〜


俺は、圧倒的スケールと美しさに心を奪われた!


俺も役者になりたい気持ちとなった

歌舞伎役者か?


いや、こんな役者か?

なれる訳ない!

映画は夢があって楽しい。

寅さん ヨッ!サクラ〜
こんな人生に憧れる〜



昭和の頃、映画撮影は手間取っただろう
当時、フイルムの時代だ


撮影風景
寅ちゃん行くょ~ シーン77!
ハァ〜ィ スタート




完成した映像は編集され、専用のケースで映画専門の運送会社から劇場に運ばれた。




受け取った劇場は、フイルムを映写機にセットして放映


昔はフイルムが切れたり、映像がブレたりしたのだ!

現在、フイルムは使われなくなった。

映画独特の深みとフイルムの良さを引き継いだ高性能ビデオカメラに交代したのだ!


カメラはソニー
高いぞ〜



まさにプロ仕様


それに比べて安いが高性能なキヤノン








レンズや付属品を入れると高いぞ!

このカメラがあれば、俺も監督になれるかも知れない?


❤🚀


レンズで彼女を犯すぞ〜





完成した映画作品は映倫の審査を得て劇場に送られる。

だが、昔と違って暗号化したデジタル信号DCP※のファイルを劇場にネット送信されるのだ!

※DCP:デジタルシネマパッケージ

時代は変わった!
現像不要のフイルム、撮り直しは何度でも気軽に出来る。

予算が少なくても良い映画が撮れる


この秋も良い映画が放映されるぞ~








楽しみだ〜

もし株で大儲けしたならこんな夢もあるぞ?

ネット配信


部屋をシアターに!


こんな事が出来たら新世界国際劇場に行かなくて済むのだ〜

だが、寿司屋に行けない!

家じゃ劇場で見るのと味わいが違うだろうな~
Posted at 2025/10/07 04:48:33 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation