• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

ミケを探して?

今日は朝から生駒山に登った。

秋も終わりだ!





きつい階段を登る!



付近のお店

招き猫、ダルマが置いているぞ!

縁起ものだ




宝山寺

風景の鮮やかさがない!



早くも、正月の準備だ!


山に登るぞ!





俺はミケに会いたなくなった!



このミケではない。

途中で人探しの表示があった!
ミケではない。



さらに登った。

その時、ミケか?





ミケではない!

さらに登った!

そして山上へと着いた。

冬季休園となっていた!





仕方なく下りた。

ミケか?








ミケではない!

水を飲んでいる子がいるぞ?







この子もミケではない!

しかし怖い目だ、にらむなよ!

さらに下りた!

少し時間があるぞ!


ケーブルカーが上がって来た。






ドレミだ!


更に、遠方で交差しているぞ!

線路からワイヤーが無くなった。


スイートだ!







俺が探しているのはミケだ!

これがミケだ



こちらがブル


今日は会えなかったが次回は合うぞ!
ブログ一覧
Posted at 2019/12/08 21:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 21:22
こんばんは。
写真とは言え、ブルとミケ、ドレミとスイート、久しぶりに見ました。
生駒ケーブル、たしか、去年が100周年だったような。
コメントへの返答
2019年12月8日 21:34
こんばんは
確かに昨年が100周年ですね!
歴史ありますね!
昭和の味を残す遊園地とケーブルカーを乗りに行って下さい。童心に帰りますよ!
2019年12月8日 21:28
こんばんは。
乗ったことはありませんがケーブルカーのミケ、ネットの画像で見たことあります。
Mi-Keも懐かしいですね。この曲と、ゼリーのCM曲のシングルCD持ってます(シングルCDという言葉も古いですね…苦笑)。
コメントへの返答
2019年12月8日 21:40
こんばんは
Mi-KeのCD 持っているとは凄いですね!
ユーチューブで見ましたが、画面にゼリーが回って、ほのぼのした雰囲気がありますね!
私は思い出の九十九里浜が好きです。
2019年12月9日 3:59
オッチャン・・・

早く見つかると良いですね💦

では。
コメントへの返答
2019年12月9日 4:28
おはようございます
寒いので、隠れているのですよ!

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation