• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

煙に引き寄せられた?

俺は貨物鉄道博物館を見たくなった!

途中で四日市の工場地帯の景色が見えて来た!


工場夜景も良いが、昼間の風景も良いと思い見晴らしの良い所に立ち寄った。




鉄橋に登ると貨物車両の造形が面白い。


白煙の放つ煙突も青空とマッチする。


逆に白煙が出てないと殺風景だ!



機関車が走って来た。


菰野付近では冬の景色が綺麗である。


山は雪景色である。


この駅前が貨物鉄道博物館の駐車場である。


派手さは無いが汽車好きな人が多そうだ!






SLが展示している。


汽車の煙突は立派である。


台車のメンテナンスが行なわれていた。


隣は鉄道である。


電車が走ってきた。


汽車の煙突の背後だ!


俺は貨物鉄道博物館を後にした。
そして、信号で止まって見えた煙突である。


何故か、映画を見に行きたくなった。

そしてアニメーションが綺麗なこの映画を見てしまった。

映画 えんとつ町のプペル




子供向けかと思っていたが大人も楽しめる映画であった!

後で考えると煙突繋がりではないか!

煙に巻かれた気持ちである。
ブログ一覧
Posted at 2021/01/11 06:56:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2021年1月11日 7:17
@バーバンさん、おはようございます。☺️
そちらでしたか?
39を無限に替えて鬼滅の刃に持って行くと思いました。😅
コメントへの返答
2021年1月11日 7:21
おはようございます
貨物鉄道博物館は第一日曜しかやってなかったので行って見ました。
結果、煙突のこじつけの様になりましたが、不思議な日でした。
2021年1月11日 7:19
おはようございます。
貨物機関車は、つい数年前にそれまでの”国鉄DD51形"と交代した、"ECO-POWER RED BEAR"です。友人の鉄ちゃん弁では、整備・補修は、当初の開発依頼者のJR北海道へ送らねばならないそうです。
コメントへの返答
2021年1月11日 7:41
おはようございます
横に大きくRED BEARのデカールがあり存在感がありました。
北海道でないと整備できない車両とは?
調べて見るとツインターボ・アフタークーラ付きV型12気筒ディーゼル機関を2基搭載の凄い機関車ですね!
2021年1月11日 7:53
おはようございます。

煙突から出ている煙は動物が空を飛んでいるように見えますね。

ナニコレ珍百景の偶然撮れた写真に応募出来そうです。
コメントへの返答
2021年1月11日 8:14
おはようございます
見る目が違いますね!
白熊が空を飛んでいる様な?
煙は光の加減で紫っぽい光線を放っていました。良くない煙か?
この後、映画を見て、煙のイメージからアニメの世界に入り込んでしまいました。

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation