• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月06日

おまけの人生

おまけの人生 昭和の頃、駄菓子におまけがつきものだった!

キャラメル



ラッキーカードでアルバムをもらったぞ!

スナック



こちらはラッキーカードで金銀パールプレゼント〜





ビッグワンガムというチューインガムがあった。



おまけだ~


おまけが主人公?
ガムがおまけではないのか〜


こちらは、大昔のラジカセだ!


マイコンが付いていた。

ラジオには当時なかった自動選曲やプリセット機能が付いていた。

機能がおまけか?


この方は、おまけではないが子供が3人付いて来る!



今ならもれなくキャノーラ油が付いて来る!


今ならもれなく、漏れないぞ~



アメリカの有人月探査ロケットSLSは液体水素が漏れたぞ~



俺のロケットも、たまに漏れる!


今、車もバイクも進化が少ない?

モデルチェンジしてはエンジンの気筒数が減りコンパクトに!

燃費以外のスペックは逆に後退しているではないか~

向上しているのは電装品だ~

運転支援システムだとか〜


大型情報表示とか


バイクも同じだ〜

メーターが液晶表示だ!


スマホ連動で多彩な機能がある。


もはや車やバイクにおまけで高価な電装品が付いているのではないか~

俺はやはりこれを思い出す!



俺の先輩は3年前に倒れた。
心臓の病気だった。 
最悪の場合は死んでいたかも?

その後、カテーテル治療で元気を取り戻した。

先輩は言ってた。
これからは神がくれたオマケの人生だ~
ブログ一覧
Posted at 2022/10/06 04:55:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ラー活
もへ爺さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2022年10月6日 7:36
バーバンさん
おはようございますぅ🐼🤗

明け方に拝見し、朝食後にまた2度読みしました😃

とにかく
『ビッグワンガム』の懐かしさが半端ない😭

トレーラー?かトラック?か忘れましたが
欲しかったのに、3件回っても無かったあの少年時代😆


先輩の
神がくれたオマケの人生

素敵な言葉ですね👍

貴重なブログ
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2022年10月6日 8:00
おはようございます
少年時代の思い出のパンダの扉でなくパンドラの扉を開けてしまいましたね~
先日、大阪浪速の電気屋街を通りました。今はフィギュアや玩具の販売店に様変わりしています。
ここは忘れかけていた少年時代のおもちゃの宝庫でしたよ~
2022年10月6日 7:44
おはようございます😄
ビッグワンガムとやらは、ガムがおまけで、メインはオモチャのほうですかね??😁笑

ちっちゃいころ、アンパンマングミのオマケを集めてたことがあったな〜と思い出しました🥳
コメントへの返答
2022年10月6日 8:15
おはようございます
ビッグワンガムは今で言うとデアゴスティーニの本ですよ~
模型がメインで本はおまけ!
これならHな本にDVDを付けて箱に入れて性春時代の名で販売したら? 
中身を見て男女の抱き合わせ商法🦆
早速アソビグリコを買わなくては〜

2022年10月6日 10:36
私もオマケの人生…。

高血圧を放置して、脳幹出血、半身不随を経て、今がある…。

皆さん、気をつけてね!
コメントへの返答
2022年10月6日 10:43
おはようございます
一度死にかけて再起すれば、後はおまけの人生〜 怖いものなし! 
元気があれば何でも出来る。
ラッキーですよ〜 
残された人生を楽しまなければ〜

2022年10月6日 12:04
私もオマケに釣られた世代です。

でもこれらはオマケがメインですよね。
この売り方を考えた人は天才と思います。

銀のエンゼルを5枚集めてオモチャの缶詰めをゲットしたことがありますが、中身がショボすぎてガッカリしたことを思い出しました。
コメントへの返答
2022年10月6日 12:30
こんにちは
私も仮面ライダーカードのラッキーカード目当てに子供なのに大人買いしていました!
おもちゃの缶詰はショボいのですか?
今ならネットで良し悪しが分かりますが昔は噂が頼り!
最近では、スーパードライビールのシールを集めて冷え冷えグラスをもらいましたよっ。
模型の本、デアゴスティーニも本がおまけでしょう~
2022年10月6日 21:56
こんばんは。
”おまけ”と”据え膳”にはなかなか逆らえませんね。まあ、最近はそんな機会も無くなりましたけど。
コメントへの返答
2022年10月6日 22:09
こんばんは
昭和の時代に良い思いがあったのでしょう〜
現実が無理なら夢で逢いましょう~

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation