• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月20日

赤いハイヒール

赤いハイヒール 先日、車の中でラジオを聴いていた。

太田裕美スペシャルであった。

太田裕美さんと言うと木綿のハンカチーフが定番だ!



子供の頃、綺麗なお姉さんと思っていた。

大きくなっても綺麗であった。

声もカナリヤの様に透き通っている。




木綿のハンカチーフ!

今や、ハンカチーフやハンケチと言った呼び名は使わない。





俺もハンカチーフじゃないが木綿にこだわる。



太田裕美さんの歌詞には、「僕」「君」のフレーズが多い。

オレや〜ではダメなのだ〜



アンタでもダメなのだ〜


あんた 覚悟しいや〜


太田裕美さんの数々の歌で「君」
と言う言葉は上品である。



太田裕美さんは清楚だ!

生粋のお嬢さまである。



俺は、「赤いハイヒール」の曲が好きだ!






そばかすお嬢さん?




クレアラシルで対処か?

ニキビだけだぞ〜


アランドロン?



一昨日、天に召された。残念!
定番のコマーシャル


裸が似合う。


俺も負けてない!




ダンディ〜


フェラーリ ディーノ




ダーバン、セレレガァ~ンス


俺も一文字違い!


アランドロンさん御冥福を祈ります。

そして、太田裕美さん早く良くなって歌って欲しい。

バーバン セレレガァ~ンス
ブログ一覧
Posted at 2024/08/20 04:45:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

音楽-2996:稲垣潤一&中森明菜
バンダナⅡさん

しあわせ未満☆太田裕美
ツゥさん

音楽-3029:稲垣潤一&太田裕美
バンダナⅡさん

ジョブチューン 餃子の王将の大藪さ ...
maccom31さん

ウェザーニュースからプレゼント
チョコ父さん

この記事へのコメント

2024年8月20日 5:11
お早うさんです。
知りませんでしたが太田裕美は闘病中なのね、復帰願ってます(9月の雨好きやった)
アラン・ドロンは太陽がいっぱい観てないんで怪傑ゾロが印象深いです.........合掌。
コメントへの返答
2024年8月20日 5:18
おはようございます
太田裕美さんは病で歌が歌えない状態なのです。
数々の名曲があります。良い歌〜
アラン・ドロンは昭和のオバサマ達を虜にしました。
格好良い〜 この歳になりやっとわかりましたよ~
2024年8月20日 5:55
おはようございます。
太田裕美、良かったです。私も特に9月の雨が好きでした。
アランドロンも良かったですね。私がもの心着いた頃はおじさんになりかけていましたが若いころはホント美男子という言葉がぴったりでした。アランドロンの映画はたくさん見ましたが(DVDで)、「太陽がいっぱい」も良いし、ロミーシュナイダーと共演した「恋ひとすじに」が、お互い若く正に美男美女でしたね。
コメントへの返答
2024年8月20日 6:06
おはようございます
私が子供の頃、太田裕美さんの曲を耳にしていました。良い曲ばかり!
「赤いハイヒール」はあまり聞く事が無く、静かな始まりからアップテンポになります。これがクセになり、太田裕美さんを題材としましたよ〜
アランドロンはハンサム代名詞でした。
しかもまろやかなフランス語で女性心を酔わす〜 
ダーバンのCMは忘れませんよ〜
2024年8月20日 6:18
わが埼玉に咲いた一輪の花🌼春日部のお寿司屋の娘さんなのは有名です
また元気になって澄んだ歌声聴かせてほしいですね♬

世界最高のモテ男ドロンさんは晩年まで多数の浮名流しましたが、元家族と日本人妻?の泥沼の争いが勃発しそうな感じ…
もて過ぎというのも考えもんですね~(^^♪
コメントへの返答
2024年8月20日 6:33
おはようございます
春日部出身でしたか〜
ヨッ イラッシャイ!
黄色い声が理解できました。
ドロンさんは日本人妻も〜
天に昇れば後の事も、膨大な資産も関係なくなりますよ〜
2024年8月20日 6:25
おはようございます。
そうなんですよ!
春日部のお寿司屋さんですね
春日部の友達がよーく言っていました〜
コメントへの返答
2024年8月20日 6:58
おはようございます
今度、埼玉に行った時には寄らなければ!
写真やサインが多そう〜
お友達も行ったと言ってた事でしょう〜
2024年8月20日 6:58
太田裕美さん凛とした歌い方好きでした💖
「さらばシベリア鉄道」(大瀧詠一さんの方がメジャーかも)も懐かしいです😊🎵

ダーバン、セレレガァ~ンス
良く真似してたなあ〰️🎵

バーバン こどもの心もgoodですよ🤣💦
コメントへの返答
2024年8月20日 7:06
おはようございます
太田裕美さんの作詞・作曲は超有名人ばかりで名曲のオンパレード〜
ダーバン!
高そうなスーツ!
今でもあるのかなぁ~
2024年8月20日 7:26
バーバンさん、お疲れ様です!!

バーバン セレレガァ〜ンス…

脳内の自動再生装置が間違って再生されてしまいます〜

ガハハハ
コメントへの返答
2024年8月20日 7:32
おはようございます
ダーバンの決めセリフは脳裏に深く刻まれている事でしょう〜
死んで焼かれても、のど仏、脳無い?
でも脳裏にバーバン跡!
2024年8月20日 8:15
Barban c'est l'elegance de l'homme moderne!

「バーバンは、現代を支える男のエレガンス!」

ですね!!
コメントへの返答
2024年8月20日 8:39
おはようございます
エレガンスじゃなく、人生に笑いのエッセンスですよ〜
2024年8月20日 8:23
おはようございます☺️
あ~懐かしい。
40年以上前木綿のハンカチーフが妙に気に入り太田裕美のLPレコード買いました。今でも大切に?保管してあります。
小さい頃からD'URBANのCM見せられて(映画の時が多かったような?)、スーツはD'URBANと洗脳されていました。
就職してスーツを買いに行きましたが、やっぱD'URBANは大人のスーツだよなと自ら納得しサカゼンでスーツを買った記憶があります😓
私の財布は見事洗脳に打ち勝った瞬間でした😅
とっても懐かしい話題ありがとうございました🤗
コメントへの返答
2024年8月20日 9:02
おはようございます
木綿のハンカチーフのLPジャケットはお宝ですよ〜家宝にして下さい。
ダーバン! 昭和の高級スーツ!
覚えているから懐かしいのですよ〜
そんな昭和を過ごしてきました。
2024年8月20日 11:09
こんにちは。

太田裕美さんのコンサートへ行ったことがありますが、甘ったるい声は天使の領域です。

名曲ばかりですが、雨だれや九月の雨や赤いハイヒールやドールは特に好きです。

昭和の歌は良かった〜。
コメントへの返答
2024年8月20日 11:34
こんにちは
太田裕美さんや岩崎宏美さんは妖精でしたよ~
天使の歌声!
最近、耳にしてなかったので、特に懐かしい〜
桜田淳子さんや山口百恵さんを同様に聴くと心がこみ上げる事でしょう~
2024年8月20日 19:12
ども!
ワタシも太田裕美さんのファンでした。
いい曲が、たくさんありますが、ワタシは、
「南風」とか「サマータイムキラー」とかの
夏の曲が特に好きでした。

闘病中だったんですね・・・
コメントへの返答
2024年8月20日 19:19
こんばんは
太田裕美さんのファンは多いですねぇ〜
カナリヤの様に、澄ん声は明るい曲が似合います。
もう、永遠の美少女は出てこない🦆
この声は天使のささやきです。
この歳になっても痺れますよ〜
2024年8月20日 21:04
こんばんは!
ラジオはNHK歌謡スクランブルでしょうか?俺も時々聴きます!
太田裕美、大人になってから聴くと更にイイですよね〜♪
他にも「幸せ未満」とか「最後のひと葉」など名曲揃いです。
コメントへの返答
2024年8月21日 0:53
こんばんは
多分そうでしょう〜
数ヶ月前に同じ放送を聴きました。
今回は、その中でリクエスト投票No1に選ばれた太田裕美さんの再放送でしたよ~
良い歌! 名曲揃いですねぇ~
CDを買おうと思っていますよ~

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation