• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

五日は?

五日は?この歳になって気づいた事がある?

それは、昔恋した女性の想い出が蘇る?


違うぞ〜


久しぶりに出会って昔の情熱が戻って来たぞ〜




おぉぉぉ~


ウォォォ〜
元気になったぞ~


それはコレだ〜

3代目〜


そうじゃないのだ!

コレだ〜

7代目 クラウン
久しぶりの再開であった❤


クリスタルピラ〜
キラキラして美しい



白のハードトップが格好良い!
青春時代の憧れだ〜



今、クラウンはどうなんだ?


ウルトラ兄弟の様に、兄弟ばかり増やしやがって! 異母兄弟まで?


兄弟が悪いのじゃない!
ネズミ講じゃなく猫講でも良い。




だが、クラウンと名乗る車じゃないぞ〜 
詐称だ〜




こちらも!


クラウンには伝統と信頼があるのだ!



歳を重ねて成功した証
会社の重役となって手に入れる車なのだ!

当然、オーナーの頭は薄く、顔はデカい!





だが、今のクラウンは何だ〜
金髪のチャラチャラした若造が乗りやがって!


サラリーマンより芸能人やオレオレ詐欺やユーチューバーが高収入になったとは言え、一般サラリーマンの夢を壊すな~


それより、クラウンから伝統のハードトップが無くなったじゃないか〜

コレは東京タワーがエッフェル塔に変わる様な!




いや、もっとひどい!
五重塔が洋風になる様なものだ〜




昔はそんなチャラチャラしたクラウンじゃ無かった。




清く正しく


美しく


純白なのだ〜


顔が大きく


グリルもデカい


シートは柔いモケット


社交界では花形の車









フォグランプも控えめに、でも存在感漂うマスク


クリーンなインパネ
インパネの日除けは日本の伝統美で安心感がある!






凝った造り




コレこそクラウンの真髄なのだ〜


ハードトップの無いクラウンなんてコレと同じだ〜


5日はクラウン?

いつかはクラウンと憧れていたのだ!








昔は良かった!

クリスタルピラ〜スタイルで再販して欲しいぞ。

今でもあのスタイルが好きだ~❤
Posted at 2025/10/28 04:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月27日 イイね!

雨の週末

雨の週末天候が悪そうなので、俺はゆっくり起きた。
雨は降ってないが曇っていた。
何故か酒が飲みたい。
日本橋に出た。


モーニングビール
山に行けない反動か?


黒門市場を抜けた






大阪でも北海道


高い〜 
どんな味だ、食ってみたい〜


新世界に到着






この間までやっていたのに!
店主が倒れた🦆


新世界国際劇場に到着


俺の目的はこの映画だ!




1本目
韓国映画
中々面白い
ほろ酔いの俺は、前半寝てしまった


今日は客が少ないこの店へ


朝飲みしたので、
これ位が程良い


劇場に戻った。


ジジ〜の友達じゃなくホモダチ!




2本目
俺は又々寝てしまった。
映画の後半、目が覚めた。

中々面白いアクション映画だった。

俺の前々列に男同士が座った!

3本目
コンクラーベ
この映画を再び見たかったのだ〜




2回見ると内容が分かるぞ!
面白い
2/3の得票数を得るまで投票が続く




決まらず



選挙の裏では不正が判明


数々の陰謀がとりまく


おっと、前々席の男同士のカップルの顔が近い! 
しかも時折、顔が膝に〜

陰毛もとりまく


コンクラーベ


まさに根クラーベ


6回目の投票


やっと新教皇が決まった。






衝撃の事実が判明?
彼には子宮があったのだ


ラスト
教会に亀が入り込んだ


捕まえて池に逃がす


亀もコンクラーベに参加したかったのだ〜

良い映画だった



この日は朝から酒に明け暮れた。

眠気との根比〜べの1日であった。
Posted at 2025/10/27 04:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

色づき少ない秋

色づき少ない秋雨かと思えば晴れ間も出た。
生駒山へ向かった。


何だ、あの木は?


果実がいっぱい


なんだろう?
洋梨か、俺は用無し〜


アルファロメオスパイダー


あの映画を思い出す


階段の連続だ〜 


階段を登れば又、階段!
人生と同じでしんどいぞ〜




秋色?


だが、木々は色づいてない。
まだ早いのだ!


山頂到着


山頂駅


ケーブルカーが到着


若者が遊園地に行くぞ〜


下山
木々はまだ色づいてない!


ここは色気づいてるのかなぁ?


それより、近所の方が色づいていた。




帰ってシャワーを浴び昼食へと


俺は映画を見に行った


葛飾北斎の娘を描いた作品である
北斎も若い頃は貧乏暮らし。
娘も子供の頃から絵を描いていた。だが、オヤジに怒られるのが嫌で一時止めた。


やがて、恋より絵に復活する。

ある時、犬を飼う
オヤジは絵と酒の人生


オヤジと旅に出た。
オヤジの事が好きなのだ〜

晩年、暮らしも良くなった。
オヤジが90歳で死んだ。
そんな娘(長澤まさみ)の生涯を描いた作品である。

良い作品であった。
最近、時代劇が面白い。
人間模様とスローテンポが心地よい。
歳をとった証拠であろう。

俺も北斎の気持ちで酒を飲んだ


カレイの刺身
甘みがあり美味い。


鍋物
寒くなり身体が暖まる


ハモ
ハモーンベイビ〜


俺のアテも白色

色づかない秋なのだ〜
Posted at 2025/10/26 04:48:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

曇雨のスタート

曇雨のスタート毎週毎週、天候が悪いぃ〜


本来なら秋晴れのハズなのに!


俺のテンションも下がるぞ〜

株も下がり元気が無い!


酒でも飲まないとやってられない!


ひやおろし
コレが精神安定剤なのだ〜


TVを見ていた。
ASEAN首脳会議!


俺も汗やん〜主脳懐疑?


トランプ大統領が来るぞ〜




クマが出て来ないかなぁ?


警戒強化


ヤバッ!


こちらは軽快体制


ふんふん感じるぞ!
物価高で限界だ〜










俺は利益どころか、大幅マイナス!





おっと かわい子ちゃん!


お相手して欲しい気持ちだ〜


良いなぁ〜


おぉ~



初心表明じゃなく所信表明演説


各党から様々な意見が出た。

難しい表現だなぁ〜


こう言う事かなぁ〜
こんなに具を入れた必要性は!
中身を実行とは、味わう事かな?


何かうるさいぞ〜
総理が演説してる時に、静かに聞けないとは?


品位に欠ける議員は困ったものだ!




ウソのない・・


消費税減税の見送り!
岸壁の母じゃないぞ〜

今、色んな課題があるのだ
物事には順序があるのだ!
情熱もウソもは抜いてない。



他党との連立を根に持ってるのかなぁ?
辛口の意見だなぁ〜




決断


切断 先を切り後方はあとに!


闘将面、いや刀削麺


一言もなかった?


上手い事言うなぁ〜
美味いものを食えば言葉が出ないのは当たり前だ〜


高市さんなら上手くやってみせるぞ〜
お手並み拝見!
Posted at 2025/10/25 04:46:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月24日 イイね!

役者が揃った

役者が揃った総理大臣に高市さんが選出された。



入閣!

勘違いするなよ牛角じゃないぞ〜


入閣なのだ

記念写真 パシャ!

女性閣僚が最前列


女性達の願いが叶った


財務大臣
財務省の古巣に帰って来た。
私、財布の紐は硬いのよ〜


困るニャ〜


お手柔らかに頼むニャ~


片山さつきさんは、財務相を知り尽くした適材適所!

財務の専門家なのだ〜



経済安全保障担当大臣
小野田紀美氏
もはやモデル級のスタイル!


元気が出るぅ~


衣装は先輩を真似たのか?


それとも米倉涼子を意識したのか?


新世界のお姉さまを真似たのかも知れない?


いずれにせよ役者が揃った。


北朝鮮からも祝福の花火が!


総理の道がポシャった小泉さん
農水大臣から防衛大臣へ転身とはポテンシャルの高さがうかがえる?

どーんと来い。





政治家は任命されるとなれる。
だが、官僚は専門知識があり、難しい試験に合格しないと成れないのだ!



官僚はスペシャリスト
政治家もその道のスペシャリストなら問題ないのだが?




高市さんは経済のスペシャリストである!


政治家として脂がのった時期だろう〜

防衛力強化!

総理になるのは早過ぎる。

いよいよ潜水艦大和の建造か?


トランプ大統領が27日、来日する




赤沢さんも出迎えに行かなくっちゃ〜



交渉人


官僚も忙しいぞ!


総理はもっと大変!
ウカウカしてられないぞ〜


昨日の友は来季の敵?
有言実行


南極か?


そうだ、難局の船出となるのだ〜
Posted at 2025/10/24 04:48:15 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

リンク・クリップ

トランプ大統領来日、東京は厳戒態勢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 07:02:38
スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation