• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

素敵な3輪

素敵な3輪昭和の時代、コンビニは無くても近くの商店には何でもそろっていた。


夜になるとチャルメラの音が鳴り響く


昼前は♫物干し竿 竿だけ〜

 
子供ながらに興味なかった。

♫ポン菓子〜 お米を持参下さい〜


ポン!


♫焼き芋🍠〜 おイモ
はかり売りで結構高いぞ〜


♫天津甘栗 甘い天津甘栗〜




焼きたてが最高〜


美味いのだ!


今や、こんな風景も無くなった!
移動販売は停車してキッチンカーと名が変わった。




昔の甘栗、芋、ポン菓子は見なくなった。 チ~ン


戒名 キッチンカ〜

昔は今と違って路地が狭かったのだ


トイレも狭い


オマケにチリ紙!
ケツが痛いぞ〜

毎月、くみ取りがあった。
水入れてや〜 もっと!

路地がせまい。
3輪バキュームカーはスーイスイ


このマツダT2000は活躍したぞ~
材木運搬や


トラック


配達など


愛嬌あるスタイルが可愛いい〜

当然、ミゼットも


3輪は良いなぁ〜



今でもあのスタイルはピカ一だ〜

今、3輪が欲しいぞ〜






今でも買えるモーガンスリーホイラー






原寸大のおもちゃだぞ〜
Posted at 2025/08/29 04:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月28日 イイね!

爽快なTバールーフ

爽快なTバールーフ最近、日の出が遅くなって来た。
そして、夜に虫の音が聴こえる様になった。

いよいよ夏の終わりだろう。
この時期に聴きたくなる曲がある?

稲垣潤一の夏のクラクション


なんて良い歌なのであろう。

当時、稲垣潤一はヒット曲が多かった。


だが、テレビを見てるとコマーシャルには?










山本達彦の歌が次々と流れる






稲垣潤一と違って地味だが耳に残る歌が多かった。

シティポップの貴公子と呼ばれていた山本達彦


こちらは音速の貴公子アイルトンセナ
早かったなぁ〜 走りも人生も!


こちらは本物の気功師
おりゃ~


話が逸れた。
山本達彦は稲垣潤一と比べ、大ヒット曲に恵まれなかった。

だが、この曲は耳に残っている。

摩天楼ブルース


マンハッタン摩天楼




こちらも正真正銘のマンハッタン


これが本場マンハッタンの味だ!

昔、フェアレディZにマンハッタンカラ〜があった。

渋い!




なんて格好良いのだ!


しかもTバールーフ


こちらはTバック





みんなあの頃は元気いっぱいだった!




今や彼女達も摩天楼の様に上級国民となった。

だが、昔はTバールーフじゃなくTバッグに限りなく近いじゃないか〜


あの頃、今と違って薄着で重責なく、固い言葉不要なアイドルだった。

TバックもTバールーフと同じ位、爽快だったであろう



そうかい!
昔は良かったニャ〜
Posted at 2025/08/28 04:46:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年08月27日 イイね!

日産救済策

日産救済策日産の象徴GTRが生産終了!
おぉ~


コイツが最後とは日産の終わりが始まりじゃないか!




追浜工場の閉鎖
日産は地に落ちた!


地に落ちた猫



外国人経営者に、もて遊ばれた日産!


イャニャ〜


でもキモチィィ〜


またもや外人社長に交代


これじゃ〜日産は倒産寸前だ!

凄腕経営者ではダメなのだ?

凄腕の中国、吉利汽車と技術協力すべきである。

この会社を侮るなよ〜


ベンツっぽい車や


プジョ〜っぽい車も


スカイライン風や


ロールスロイス風も作れるのだ!
どうだ参ったか!


こちらはロールケーキ


いくら吉利汽車でも、この品質と価格のヤマザキに勝てないぞ〜


一口、パクリ! 美味いぃ〜


さて、吉利汽車に力を借りるぞ〜

頭が高い、天下の吉利汽車だ〜
控えおろう


ヘヘェ~


パクリ技術は天下一品!
まさしく凄腕

そりゃそうだ?
中国四千年の技が生きている。
手先も器用なのだ!


なぜ、この会社が必要なのか、その訳は?

かつて、日産には名車が多く存在した。

歴代一売れたケンメリ
人気のブタケツローレル
今見ても癒やされる330セドリック






これらの名車を現在の技術で復活させるのだ!

日産の起死回生作戦



それには吉利汽車の力が必要である

復活は今ある車がベースモデル


シャーシのみ流用


ボディの金型や、組立、ボディのチリ合わせまで吉利汽車に依頼するのだ!

ボディの隙間は多少、あった方が味が出る。


きめ細かいオーダーに合せてもらえるのだ!



・味早め ・遊び少なめ ・足硬めの330下さい〜

アイよ~ ハイお待ち!



品質第一!
製造検査に引っ掛かると作業員に休憩させコレを食べさせる。
パクリ! 気合いが入るぞ〜


インパネは液晶
ノーマルモード


ケンメリモード


この3台が集まれば、毛利元就の3本の矢と同じぐらい強靭である。




これが成功すれば次はバイオレット、スタンザ、オースターだ〜


コレはハードルが高いぞ〜

車の完成度が高くても人気が出るかなぁ〜


夏だけ売れそうなオースター

柳ジョージさん無き今、チューブとコラボだ〜 

♫南の風 晴れ おぉ~スタ〜
Posted at 2025/08/27 04:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年08月26日 イイね!

今でも憧れ

今でも憧れ若い頃、ボーイズレーサーが流行った。


あれから約40年
俺の身体も弱ってしまった。


家族の群れから離れ、ひっそり家庭内別居で暮らしてる。


みんな色んな人生道を通り苦労した


十人十色の道!


失敗あり成功あり
時には性交した為に計画外の失敗もあっただろう。

そんな人生も終演が近づいてきた!


だが、あの頃の気持ちは残っている
最後にもう一度、花を咲かせたい。


もう、大きな車は卒業だ!

等身大の遊べるおもちゃが欲しい
昔は良かったなぁ〜



純正バケットシート


F1譲りのターボ


ターボが効くとブルドッグが牙をむく


今思えば、このサイズだからブルドッグだったのだろうか?

アコードにPGM-F1&ターボなら?


アコードターボ ジャガ〜じゃ〜


想い出深いのがデュエットクルーザー 
バラードスポーツCR-X
コミュカルなCM


アウタースライドサンルーフ


コンパクトでおもちゃ感覚


セミリトラクタブルヘッドライト


この隙間にセミは入らないか?


しかしセミリトラクタブルは妖しい目! 色気を感じるぞ〜


カワイイ〜


バラードスポーツからサイバースポーツにモデルチェンジした!


本格的な走りになった!


今見ても格好良いなぁ〜




1.6SI のDOHC
V−TECエンジンが魅力的




もう一度これに乗って青春、いや老春を楽しみたいぞ~


乗らなくてもそのうち花は咲く蓮!
Posted at 2025/08/26 04:49:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

呑める幸せ

呑める幸せ昔、新潟沖では痛ましい事件があった。




今、蓮池さんはどうしているのだろう?


俺は会いに行くことにした!

ブゥ〜ン~~


蓮池 


藤原宮跡 蓮池違いだ〜


花が萎れているじゃないか!




ちょっと前は、お花畑だったのに〜


赤とんぼだ!






俺のバイクは黄トンボ!






俺は天王寺に出た。


天王寺公園でミャクミャクと遭遇した!




通天閣が見えて来た


新世界国際劇場である
ここは涼しいのだ!




一本目
韓国映画である


中々面白かったぞ


少し早めのお昼


寿司は上にぎり1.5
ビールと共に食えるのが幸せ〜


劇場に戻って2本目
酔いが回り知らない間に寝てしまった。
1時間程で終わった。


3本目
同性愛者の映画である。


3部制にストーリーが別れていて面白い。
時代は1950年代であろう。
クラシックカーが見ものだ!


ふと二階席を見ると?
ペアの影が見えた


攻撃かと思えば今度は、交代だ!
同性だから出来る匠の技であろう


俺が映画に夢中になっていると、背後にカップルの声がする。

会話から女子の吐息に変わった。


声が聞こえなくなったその時、俺の首元に髪の毛が触れた ドキッ!

前かがみで腰を上げたのであろう。


トイレついでに見るとミニスカート上にウェットティッシュで拭いていた。
きっと吹いたのであろう💦


トイレから帰ると別の客が私の席に!

前方に席替えし、映画を堪能した。

映画が終わり帰路へと
天王寺駅へと向かう途中で
ここに寄った。


立ち呑みだ〜


馬刺し


ビールお代わりして串カツ


美味い〜

帰ってからもう2杯


普通に飲んで食って観れる人生に幸せを感じるぅ〜

寿司💕!
Posted at 2025/08/25 04:49:16 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation