• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

クセになる!

クセになる!最近クセになる新世界
映画鑑賞がクセなのか?


いや、そうじゃない!
ほろ酔いと寿司がクセになった。




ラーメンも
ピリ辛がクセになるぅ~


チャーシュ〜か?


いや、麺の食感とスープの美味さがクセになるぅ~


スープがクセ


腰のある麺がクセ!


腰がなくても具がクセ
グゥ〜✊




酒もクセになるぅ~


精米具合80%でもクセになるぅ~


そして最近、最もクセになったぞ〜


ユーミンの新曲「文通」だ〜


不思議だ!
どこかで聴いたようなメロディ〜

なぜか懐かしさを感じる

そしてユーミンの歌声!

透き通る美声でない。
しかし、引きつけられる不思議な声色! 
ユーミンマジックだ〜


そしてプロモーション映像
懐かしのオープンリールデッキ


針式のレベルメーター


奥に真空管が見える
昭和のオーディオファンは感激ものだ〜






文通 まさに昭和!


お相手のimaseさん
若きシンガーソングライターである


imaseがAメロと歌詞を綴り、ユーミンにバトンを渡す

その後、パートにユーミンが歌詞とメロディーを付け足し、文字通り手紙をやりとりするように楽曲を仕上げていったそうだ〜

タイトルの文通
まさにその通りである。

ユーミンも年の差を超え、ときめきを感じたのではないか〜



耳に残るクセになる曲だぞ〜
Posted at 2025/06/11 04:26:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

生きる為の進化

生きる為の進化かつて、地球は緑豊かな楽園であった。


大喰い恐竜も何のその



日本もエコっぽい大喰い恐竜が存在した。


大きいぞ〜


頂点に君臨


V12 5000cc デカイ!


地球環境が悪化し、陸上で生きて行けなくなった!



地球温暖化防止京都会議


V12の心臓は生き延びれなかった。

コストとCO2削減が必要!

だが進化した。
水陸両用のハイブリッド


ダウンサイジング無しに生き延びた


排気量も同じ
心臓もハイブリッドで進化した


同じく、昔の良い時代は大喰いが多かった


変化に対応出来ない者は滅びた。

キザシ

2400cc



エルグランド 3.5 ライダー
ハイパフォーマンススペック
300馬力!


1400ccのGSX


XV1900レイダ〜


マジェスタの黄金期
人気は無かったが完成度が高い!


マジェスタ史上 最大の4600cc


このモデルで大排気マジェスタは絶滅した。残念!


京都議定書以後
生き残るのはキッくなった!


だがマジェスタはDNAを放出した。


マジェスタは死滅したがクラウンの名を残した。

生命伝承の進化であった。

形は変われぞDNAは継承された。



今、世界は変わろうとしている。
車も内燃機関からモーターへの転換期となった!




今、エンジン車は境地に立たされている


これからの20年で、本当に時代が代わる気がする!






頑張れ〜 エンジン車!
滅びるなよ〜
Posted at 2025/06/10 04:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

新世界へ

新世界へ天候が悪い
昨日の登山疲れが残っている。

こんな時は新世界にこもるのだ〜
黒門市場を抜けた。





ヤドカリの下を通り


ネコとニアミスして




通天閣が見えた!


マンダムは男の世界


栗の香りも男の世界


新世界国際劇場も男の香りがする
ウ〜ン マン駄無








上映1分前に到着
客は少ないぞ〜


アフリカの内戦を鎮静化させる為に中国警察が応援に行った!
中国映画だが、良く出来ている。
おもしろかったぞ〜


少し早めのお昼に




上にぎり1.5
これが目的で来たのだ〜


幸せ〜


俺の気持ちは?


映画館に戻った
2本目!


飛び立ったプロペラ機内で起こる事件!

それは映画だけでなく、俺の周りで起きていた。

少し離れた右側の席では、オジサンが赤ちゃんになっていた


そして、少し離れて俺の左側
ジジ〜が前の席のお姉さんに肩叩き?


いや、よく見ると肩じゃなく胸元じゃないか〜

モミ モミ


映画上映開始後の静けさの中で始まる


お姉さんの首が時折揺れる。

このジジ〜は匠の技じゃないか?






途中で中断、お姉さんとジジ〜は何処かに消えて行った。

テイクアウトだろう


俺は酔いがまわり気を失った。
目を覚まし一旦外に出た。

今日は空いているお店


落ち着く空間である


たこ焼きをアテに一杯
至福を感じる


3本目


実話の作品である。

こんな世界がスポーツにもあるとは!

不思議と場内で交流がない〜
良いぞ〜
イランの女子柔道選手が勝ち進むに連れ、国から試合放棄の指示がでる

イラク選手との対戦を警戒してるのだ!
結果、強引に試合に出て途中で負け国に帰れなくなった。

今だに国圧も残っているのであろう?
可愛そうなイラン選手。
そんな国はいらん!

ちなみに、劇場でほ寝技もなかった
平和であった

俺は劇場を後にした。

日本橋で軽く




家でも軽く飲んだ〜


最近、物より想い出を感じる。



俺の腹は飲み過ぎで重いでぇ〜
Posted at 2025/06/09 04:39:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

久しぶりの山

久しぶりの山1ヶ月ぶりに大普賢岳へ向かった。

このところ週末は、天候が悪くて登山に行けない状態が続いた。




暑い〜


空気が澄んでいる






岩が落ちてこないかなぁ〜


コレなら大丈夫


俺に金棒だ〜


リンボ〜


俺も仏じゃなく、ほっとけ〜の仲間入り




無事通過





俺はウッドマンだぞ〜






太ももの裏が痛い。ピクピク!
張りか感じられた。
身体の衰えを感じる。


無事、山頂に到着






気持ち良い〜 スリスリ






お昼
オニギリ2個を食った ウマイ〜




道を間違えた。


バナナも食うぞ〜




岩で弁慶の泣き所を打った!


イテテテ~




何だ、この足跡?


ヤバそうな雰囲気だ〜


無事下山
お風呂だ〜


久しぶりの登山で疲れたぞ
マッサージが気持ち良い〜


帰って晩酌
この時間が一番至福だ〜


久しブリの登山だった!


久しぶりに体力の衰えを感じた。

間もなく梅雨入りだが、定期的に登らなければ〜
Posted at 2025/06/08 04:44:00 | コメント(9) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

大人しい新型

大人しい新型ムーブが新型となった。

海が似合うイメージか?


海が似合う猫




それとも都会をイメージしたのか?


豪華になった




くつろぐ空間


オイラもくつろぐニャ〜


ソフトなイメージだ!


新型なのに刺激が無いぞ〜
今の時代を映しているからか?

昔、スズキのワゴンRの刺客がムーブであった?








スペースが広く、夢が広がる軽自動車

それだけでない!

走りのヤンチャ系カスタム


ワクワクするじゃないか〜
車は、こうでなければならない!


昔は小さな軽自動車だったが大きな夢が詰まっていた。

ミラTurboTR XX
長い名前が凄さを象徴してるのだ!




XXを語るとセリカも道をあける?

違った


ダブルエックス
かって、日本のスーパーカーだ!


ミラXX TurboTRは、名ばかりじゃないのだ!


足回りやエンジンにドキドキ〜






今、メカニズム解説が載ったカタログは少なくなったぞ!

みんなカタログを見て興奮し、実車を想像する。


次に、試乗にイッてしまう

そしてフィニッシュ〜 購入だ!


言って見ればビニ本を見て妄想


ウォーミングアップして本番


そして、早とちりして嫁に貰う様なものじゃないか?

今のカタログはダメ!

もっとワクワクするビニ本の様な雰囲気でなくっちゃ〜


少子化が収まらないのは当然!

空腹でも大家族は楽しいニャ〜


早くムーブカスタムの登場を!

そして、ワクワクさせろよ〜
Posted at 2025/06/07 04:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation