• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

総集編 その2 スズキ編

総集編 その2 スズキ編前回の続きだ!

浜松のスズキ博物館に行ったぞ〜


ポンコツ設計者


これじゃない!



エンジンカットモデル


人体カットモデル


男をカットモデル?


ハタオリ機が会社のスタートなのだ!


この当時、価値は今のおよそ20〜30分の1


原付き自転車から夢を


進歩してバイクに


オッシャレ〜なライト


こんな車で瓶ビールを運んでもらえば、さぞかし美味いぞ〜


当時のサラリーマンはマイカ―に憧れた〜








軽のスペシャルティーカーのフロンテクーペ


メーターがずらりと並んだインパネ
男の仕事場だ!


マメタン




バンバン


画期的なアルト47万円!
それも全国統一価格なのだ〜
この車が爆発的にヒットした。


女性がターゲット!


当時の他の価格は?
高〜い




昔、オーディオは高かった!
だから、色んなメーカーがあったが潤っていた。

逆に今は価格崩壊とともに。名門オーディオメーカーが絶滅したのだ!


この時代の750(ナナハン)
デッカイ!


今と違ってヒップが立派



このバイクが登場した時ワクワクした〜
スーパーアバンギャルドGS650

刀の原型
ハンスムートデザイン
シャフトドライブなのでツアラーだった。
でも斬新だったなぁ〜


FX、XJに勝つために生まれた!
GSX400FS インパルス
サイクロンマフラー装置 ♫フォン〜

メーカーが作った公認改造車だ〜

俺としてはこちらの方が痺れたぞ〜

更に、ディーラーから集合管付モデルもあった。




今見ても素敵!


ギャグだ〜
このバイクを北朝鮮で走らせ挑戦するのだ〜


スズキも凄いクルーザーがあったのだ〜






ゴージャス
叶姉妹も乗せれるぞ〜
いや、しまいに乗りたい〜


最強軽自動車
アルトワークス


カプチーノ 今見ても色気あって素敵


ケツは小さくなったが、一度は乗ってみたいバイク 
現在版カタナ


スズキに堪能したぞ〜
鈴菌に侵されたオレだが、昔のスズキは素晴らしい〜
アルトワークスを復活させろ〜
スイフトスポーツを出せ〜

次回はトヨタ編だ〜
Posted at 2025/08/06 04:29:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

総集編 その1 ヤマハ編

総集編 その1 ヤマハ編先日、行った浜松の総集編だ〜

まずはヤマハ編




XSR900
跨いだところコンパクト
このカウルなら高速道路も快適〜


LFA 生まれた時からサラブレット


速いぞ〜

背中に立つ? いや頂点に立つのだ〜






こちらは昔のトップ
今や狼の皮を被った羊だぞ〜
ウォ〜ォ〜


ブォ〜ォ〜ン






親子程サイズが違う


こんな車もある
楽しそう〜




草原を走りたいぞ〜



スタ〜ベンチャ〜
ヤマハにはこんな凄いクルーザーがあったのだ!


良いなぁ〜このヒップ!



FJR1300ポリス仕様
跨いだ感想として大柄な車体だが、タンクが絞られていてコンパクト
なるほど長寿命な訳だ〜



懐かしい〜


当時、人気は無かったが、今見ると素敵


アルミでない鉄フレームだが、軽量だったのだ!


友達が乗ってたぞ〜
当時の400マルチより早かったのだ〜


平忠彦さんのヘルメット


名機








テック21マシン




良いエンジンを作っていたなぁ〜




やっぱ、昔は良かった〜
聖地訪問して正解!

明日はスズキ編だぞ〜
Posted at 2025/08/05 04:33:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

違った新世界

違った新世界俺は新世界を目指した。
今日は天王寺からである。


市立博物館
ゴッホの特別展なのだ〜




手すりも縄張りである。


何だ?


中はシルバーのドレス
芸能人か?


到着




開演前


先程のシルバードレスのお姉さんが俺の左後に座った。(シルバ〜さん)
1本目

面白い作品だ〜

早めの昼食に出るとシルバ〜さんは背後の客からモミモミされてるぞ〜

グラマ〜


さて、お昼〜


上握り1.5


マグロもサーモンも肉厚だ〜❤


2本目
この映画も面白い

暑いから涼みに来てる客が多い。
そして、場内ラブ💕も見当たらない
イイゾ〜

途中でドリンクを買いに行った。


劇場に戻ると3人のお姉さんが前席に隣同士で座った。

どう見ても本物の女子、いや昔女子だった〜

どうなるか見ものである。
ここは猛獣天国なのだ〜






不思議である
誰も近寄らない。
動物的勘か? 
色気ない物には近寄らないのだ〜


映画は面白くない。
久しぶりに二階席を覗いた?

おぉ~ 3対1の攻防
なんて白い裸なのだ〜 黄色い声!


やはり上下二段活用であった。
胸は小さいが豆は大きい。


触ってる手が震えてるじゃないか〜


目にも止まらぬ早業!
鬼ヤンマ? いや鬼アンマ!


下は?
おぉ~ 匠の技! 
人間国宝か、いや人間酷棒だ〜


さらに隣の席では?
男性の膝の上に座っている方が?


気持ち良さを堪能してそう〜


しかもオッサンはセーラー服姿なのだ〜
オェ〜ッ!


劇場を後にしてこのお店に立寄った

気分は土佐!




カツオの藁焼きだ〜




本場、土佐にかなわないが満足したぞ〜
Posted at 2025/08/04 04:45:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

イテテテ~

イテテテ~俺は、久しぶりの登山に向かった
いつもの大普賢岳へ


シューズはオニュ〜だぞ!


ガォ〜


俺もガォ〜




危なっかしい岩


まさか落ちて来ないだろうな!


アックスボンバー


虫除け






こんな鼻もあるぞ〜




俺はアルプスのジジ〜になった。


あるプスッ〜






暑い〜 着替え
一番〜 ハルクホーガンスタイルだ〜











おぉ~ 滑った!


イテテテ~
砂地で滑って転んだぞ〜 危なっ!




おやつ




バテバテ

ここから足が動かない〜

キッい〜
足が棒になったぞ〜

今シーズン一番汗をかいた。
ドリンク500cc✕3飲んだ。

帰宅
肉だ〜


酒が進む〜
この一時の為に登山するのだ〜
Posted at 2025/08/03 04:54:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

お休み〜

お休み〜竜宮ホテルでの朝






ここは日本のハワイじゃないか!


この光は?


ニャンコだ〜


お利口さん


この子はケガをしてるぞ!


猫の家


エサを与えているのだ〜




居たぞ〜


むしゃむしゃ


いい顔してる。


爪とぎ




漁港なのである


一夜干し


ほてに戻った。
さて朝食だ〜 腹が減った!


カニの味噌汁


シラスおろし


ちりめん山椒

食が進むぞ〜
ご飯2杯食って満足した。

飲んでも1万円以下!
再訪したい宿である。

次なる目的地はここだ〜




ピンクラ
この車はプレミア価格となるだろう







ウルトラセブンのポインタ〜っぽい


キャデラック




凄いグリル


イボイボだ〜


昔のカタログ













車が多すぎて紹介出来ない。
後日、特別編で紹介する。

俺はお昼にした。

朝食がボリュームあって食が細い!


うどん屋の近くに気になる店があった。


高い〜




シルビア専門店か?




凄い〜




明治村に訪問
何かおかしいぞ!


お休み!


オ〜マイガ〜
チケットをネットで買ったのに〜


帰り道 スコール


川状態


帰宅した
宴だ〜




車見学三昧で充実した2日間であった。

やっぱり、旧車は夢があるぞ〜
Posted at 2025/08/02 04:48:53 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation