• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

サムライの挑戦?

日本に、今でもサムライ魂が残っていた!




俺は昔サムライを持っていた?



このカメラはフィルムのハーフサイズ撮影なので2倍撮れた。

画像も満足出来るものであった。


ホンダがクルーザーバイク王国のアメリカに戦いを挑む!

トランプ大統領が交代となり理不尽な攻撃を受けなくなるからか?

さすが、日本のホンダだ!




挑戦を受けるのは?



ハーレーだ!


俺も2002年にスポーツスターを所有していた!

ゆっくり走っても鼓動が気持ち良い!
スーパースポーツのような緊張は必要ない。

だが、クラッチが重かった。プーリーを交換しいたが市内を2時間乗れば左手がキツイ。

話は変わるが、ホンダは過去にオフロードバイクXL400.500を作っていた。



このバイクはオフロードバイクだが、ツーリングでも良く目にした!

トルクのあるエンジンが快適なのだ!

そのエンジンをロードスポーツに載せたモデルがあった。

FT400.500





軽量でスポーツ性が高いモデルであった。


今回も、アフリカツインのエンジンを転用したクルーザーバイクが登場した!





このエンジンを載せたモデルがこれだ!

レブル1100



クルーザー = V型と言う方程式を変える
挑戦だ!

このエンジンは並列2気筒で270度クランクなので鼓動がある!

しかもDCT(デュアルクラッチトランスミッション)付きのオートマモデルもある。

これなら軽量、快適、気軽なクルーザーとなり得るのだ!

しかもエンジンが転用なので安い!

ホンダなので乗りやすいのは当たり前田のクルーザーだ!

あとはエンジン、排気音、このバイクならではの味があるがどうかだ!



アメリカのクルーザーの常識である大排気量、メッキギラギラ、レトロ感に戦いを挑む!







今でも各メーカーは参戦している。







人も歳をとり、安くて気軽に乗れるクルーザーの要求が市場からあったのか?

バイクは趣味の世界なので、この時代にマッチするかどうかがキモだ!

ジャニーズのマッチは不倫相手とマッチしたが、マスコミに拡散され常識とマッチしない行いで反省している?



日本でも久しぶりの新型クルーザーの登場となるので発売が楽しみだ!
Posted at 2020/11/26 05:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation