• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年06月01日 イイね!

老後を考える?

俺は映画を観た!

終活である。

就活ではないぞ!



お終活だ!



「送り人」の様に重い映画かと思いきや、コミュカルで定年退職したジジーの日常を描いている。

橋爪功と高畑淳子が現実味あふれる演技をしている。


俺もあと数年で定年退職である。




俺は津に来て約1年、こんな心地よい場所は無い!





なぜだ?

・嫁との距離があり干渉されない?



逆に嫁より癒やされるぞ!







・部屋が秘密基地となっている。

 冷蔵庫に好きなものを入れられる。



・山とパチンコ屋が近い。




・比較的温暖な気候で過ごしやすい。



・旨いものが多い!
おまけに1時間ちょっとでグルメ旅行に行ける。








だが、今の仕事が終われば家に帰らなければならない。

俺は老後、この地に住みたい!


住居を検索した?

何と100万円からあるではないか!



こちらは160万だ!






車を買うより安いぞ!

ヨボヨボになればキツイであろうが、初老であれば楽しそうな所である。

お終活と言う映画を見るとコミュカルであるが、現実をよく反映している。

本当のお終活とは何なのか?

死んでからのセレモニーでは無い!

第二の人生を元気なうちに楽しむのが終活ではないか?

自分の為に生き、余力で人の為に尽くす。
そして、孫や家族に配慮するのが人生なのであろう?

人生100年時代と言われるが、リタイア後の人生をどう生きるか難しい課題である。

この映画はそういったきっかけを考えさせられる作品であった。
Posted at 2021/06/01 05:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation