• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

懐かしの1978年

俺はラジオを聴いていた。



懐かしい曲が流れていた。

シェリル・リンのGot To Be Real



1978のデビュー曲でいきなりトップを取った曲である。

俺が昔、中学生時代にラジカセで耳にした曲である。



当時、ラジカセは高価であった。



まだ、ステレオでなくモノラルで、FM放送「ダイヤトーンポップスベストテン」から音楽を録音していた。

カセットテープにも凝った。

二層塗りのテープでカセットテープの中では音が良かった!


懐かしい思い出である。


話は変わるが先日、映画を見に行った。

カムバックトゥハリウッドである。



この映画に古いアメ車が出ていた。


リンカーン コンチネンタルマークV


この車も同じく1978年頃の車である。

内装は応接室そのものだ!



長さ約5.8m、 幅 2.03mと巨大である。
エンジンも6.5㍑とバカでかい!

当時、㋳-さんは今と違ってアメ車を愛用する時代であった。

いかつい面構えだが、ライトカバーを空けると意外とおちゃめだ!










この当時、世の中ではフィーバーが流行った!

ジョン・トラボルタが火をつけた。



そして、インベーダーゲームも流行っていた。

テレビゲームもやっと誕生した位だ!

本格的なゲームは喫茶店やゲームセンターて100円を入れて遊ぶ時代でった。


原宿では竹の子族が!



俺は竹の子は嫌いだ!



遥か43年前の世界だ!

この間、物も文化も様変わりした。

車も進化した。

だが、当時の車や物には今でも憧れる。

何故だ?

今の物は良くできている。

だが、かつて程の愛着がない。

当時は高価だったので大切に使っていたからか?

それとも学生時代を共に過ごしていたからか?

これから先、愛着がわく製品と出会えるのであろうか?




Posted at 2021/06/16 06:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation