• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年06月19日 イイね!

日本に凄い人がいた!

俺はカンブリア宮殿を見ていた。

そこで凄い人を見た!

ネジロウ社長の道脇 裕氏である。

緩まないナットの考案者だ!


小学生の時に自主的に登校しなくなった逸話を持つ。

その理由が凄い!

この程度の問題を1年かけてやらされるのは拷問と決論ずけ、自ら学校に行かなくなったのだ!



そして、この時期に緩まないボルトの素案をしていた。


俺はこの時期、ボルトとボトルの区別ができなかった?

大人になってからボルトを知った?



そして道脇氏はバイト生活の19才の時に運転していた車のホィールが外れた。




危うく事故にはならなかったが、それ以降引きこもり、数学の研究を7年もやっていたそうだ!

俺もこの時期、数学の暗記にとりかかっていた。



俺はこの歳になっても数学の勉強は欠かさない?




道脇氏は恩人に出合い3年間口説かれた。

そして、恩人から緩まないネジの事業計画をやれと授かつたのである。

残念な事に恩人は数日後に癌で無くなった!



神がかったストーリだ!

俺は頭のネジが緩んている。
だが、神がかった時があった?

大負けしてていた時であった。
最後に一か八かの戦いに挑んだ!

ウルトラマンタロウの台に移って数千円使った所で、ハンドルからエアーが出た! 大当たりの予告である。


連チャンだ!

最後には勝った!


俺も神がかっていた!

だが、道脇氏はもつと凄い!
ネジの成功だけではない。
凄いのは適応力だ!

耐用年数が長いコンクリートの開発や今の課題であるコロナの菌を殺菌できる空気清浄装着の開発など様々な問題に関わっている。

現在の神ではないかと思えるくらい凄い人であった。


俺も神は時々見た!

神がかった時もあった!



だが、道脇氏は現実に存在する神ではないかと感じた!

この人は人類を幸せにするノアの方舟ではないか?







今、日本の横並び教育は正しいのか?

小学生の頃が人間形成で重要な時期なのだ!

俺は教育に一石を投じる!

大口石投(オオグチイシナギ)



型にはまった基礎教育も大切だが、クリエイティブな人を育てる教育も必要なのだ!

俺のギャグも栗ムイテイルか?


Posted at 2021/06/19 05:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation