• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

回転寿司とは何なんだ?

 長かった盆休みが終わり、たるんだ体と気持ちでこの週を乗り越えないと!
今日、木曜日がヤマ場!

ブログもネタなし?

ネタと言えばお寿司か?



先日、大人の工場見学後にアサヒビール工場近くの「金沢まいもん寿司」
に行った!
回転寿司なのに回転寿司を見せない作り!




注文したセットも店員さんが運んで来る!




でもさすがに加賀流!
ネタに金粉ついて絢爛豪華ではないか!

 その者、近うよれ!ほうびを渡す・・
 
 一見、そういった気持ちにさせるぞ!



掟破りの回転寿司屋だ!



掟破りで言うと

大阪鶴橋にある日本一短い回転寿司屋だ!



レーンにはほとんど寿司が流れておらず、『お客さんどんどん言ってくださいよ〜』と大将から

 回転寿司は本来、メニューから想像して注文するのではなく、実際回っているネタを見て、皿の色を確認し、本能的に欲しい寿司を取るのが回転寿司の醍醐味だ! 
 おまけに大将との一騎打ちで気を使うぞ!

ネタを注文し、大将が手前のレーンに乗せ、2m程で折り返して寿司が届く。
プラレールか? 普通の寿司屋と変わらないじゃないか!

 回転と言えば三重の松坂に「一升瓶」という回転焼き肉があるぞ!




量は少ないが皿に乗っている肉。
肉色を見て、肉種を見て本能が欲する皿を取ろうとし、最後に皿色で判断する!
 
 これこそ回転の流儀だ❗

それを逆手に取って商売する店もある。

函館で食べた『まるかつ水産』だ!



ネタが良い、良いからネタの見栄えがする。いきなり皿を取ろうとする。

 皿色で判断をするにも、ほとんどが鮮やかな皿しか回ってなく判断する余地なし。しかし旨い!
支払い時に食べ過ぎたかなと後悔。
やるな~

そろそろ最寄り駅に到着!
今日を乗りきるぞ!
Posted at 2019/08/22 07:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月21日 イイね!

オヤジ邪魔しないでくれよ!

 盆休みも空け、仕事もイヤイヤこなし、ブログもネタなく本日の報告!
 
 今日は仕事が終わり、同僚と京セラドームで阪神VS横浜の試合を見に行った。

 



阪神有利で試合が進み、トラッキーチャレンジだ!



ここで玊が飛んで来て捕球するかと思いきや?



トラックキーも捕球失敗、俺のシャッターチャンスも失敗!
 まぶしいんだよオヤジ、プロのトラッキーでなくてもオレも失敗したよ!
 オヤジ、たのむからここ一番では邪魔しないでくれよ!

 後から見たら、最初の写真から邪魔してたな!

Posted at 2019/08/21 22:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

フラリーマン(東京編)

久しぶりの東京出張だ!

今日は朝5時半の電車で東京へと出発。
夏場の早朝は何てことない!
何せ初老はいつも通り早起きだから!

仕事が13時に終わり、大阪帰っても半端な時間だし、東京見物でもしょう!

まずは腹ごしらえだ!



仕事の後?のビールはうまい!!

日本の中枢を担っている国会に行こう!




政党交付金が、れいわ6700万円、
N国5900万円?も支払われているらしい。 
 議員よ、しっかり働けよ!

 俺はフラついているが!



何かピラミッドみたいだなあ!



首相官邸は?



警備が厳しいぞ!





この車は前が見えるのか?



タクシーもトウキヨウ2020
さすがに東京はオリンピックムードだな




こんなサービスもあるのだな!
佐川急便


そうだ! 娘の結婚式の余興マジックを考えないと?



 ネットで検索して東京から徒歩15分のところにマジックショップがあるぞ! 行ってみよう❗




ここがショップだな
何か入りにくい雰囲気!

 マジックショップで繁華街にあるお店は入り易いが、このタイプはヘルスより入るの勇気いるなあ? 






怪しいな!






でも入ると普通のマジックショップだ。

おばあちゃんが対応してくれて、内心大丈夫かと思ったが、演技もうまくやってくれて面白そうなネタ1点と祝いネタ1点を購入した。



今日、新居に旅立った娘に報告したところ、😁で返信あった。
 
そろそろこれ以外のネタを考えないと!



おまけ
ネコ好きなブロガーが多い様なので紹介するよ!



山梨県博物館で〜9/2迄開催中








気になる方は見に行ってみては?
Posted at 2019/08/20 21:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

三輪そうめん探訪!

 盆休み最後の日、翌日から仕事だというのにクソ暑い中、疲労をかえりみず、自転車で、そうめん探訪へと出撃した!

まず、そうめんの歴史から?
(ネット引用)




 素麺は日本国内では奈良県桜井市が発祥の地とされており、奈良時代に唐から伝来した唐菓子の1つ、索餅に由来するとする説が広まっている

 その後、三輪素麺はお伊勢参りの途中で訪れた人々を魅了し、手延べの製法も播州(兵庫県)、小豆島、島原へと伝わり、日本を代表する伝統食となりました。

それでは、
 そうめんサイクリングへと出発!


古墳を超え




田んぼ道を超え




池のカメにも目をくれず!




横断しそうなカメにも注意して!




ご臨終のカメにも目もくれず?




看板にも目もくれず!

聖地、三輪に到着した。
 約30km 2時間半!



本日の目当ては三輪そうめんだ!

三輪そうめんは有名だが、食事する所が少ない!
 まず、大手の山本へと



本日まで盆休みだった。
残念!

続いて池利(千寿亭)へと



家族連れのお客が多いぞ!
一人で待つて迄はイヤだな。パス


三輪神社方面へと進んだ!



この近くのお店に入った!



そうめん柿の葉寿司セット

家のそうめんと違って、スイカ、エビ、シイタケが乗っている。
 店によっては、さくらんぼが乗っているところもある。



セットの柿の葉寿司


腹も膨れたので、付近を走行した。



神話に描かれる三輪山


少し走ると、至るところにそうめん屋の看板があるぞ!





















三輪はそうめんの聖地だ!

でも、そうめん屋で食事出来るのは冒頭の2軒のみ!

販売所でも食べられるような、お店にしてほしいな!


イメージ!



本日のサイクリングで見た気になる車を紹介するよ!




フィアット バルケッタ
 軽量スポーツだ!




日産 フィガロ
 もう27年も前の車だ!



何か車体が低いぞ?
路面との隙間はほとんどなし!



エアサスかな?

何かに似ているぞ?



こんな感じかな?


最後に!



何だこれは?

戦車がこんなところで待機しているぞ!
やるな~
 これならいつ戦争になつても安心か?
          以上
Posted at 2019/08/20 05:47:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

煽り運転に関わらない講座?

 常磐自動車道で起きたあおり運転と暴行された事件で容疑者がやつと全国に指名手配された。
 高速道路上でこのような危険人物を避ける方法を考察してみた?



まず、追い越し車線は必要な時以外は走行しない!




追い越し車線上で後ろから早い車が来たら速やかに進路を譲る!



注意する車はこれだ、要注意!
(このブログ読んだ人への限定情報!)


運転手が見えないぞ!




この面構えは恐怖!



スーパーチャージャーが
働くとすごい加速なので、後ろから来たら即座に道を譲る事!





このフェンダーと音はバッグミラーに写るだけで迫力十分!


最近、特にこの車にも注意のこと!


元気のいい人がよく乗っている。




この車 どこかて見たな?
俺の前の愛車か!

ところで、逆に後ろから迫って来ても安全な車は?











でも、危険人物にマークされたらどうしようもないぞ?
こんな車に乗っていれば安全かも?




この高さと頑丈さなら安全だ!
でも大きすぎ!



これも頑丈だ!
でも市販してないか?




これも頑丈
手榴弾でもびくともしない耐爆処理。
でも、一般庶民は無理だな





西部警察仕様であれば、昭和世代の危険人物は手を出さないかも?
 でも入手困難か!





この低さであれば中腰でのパンチがやりにくい、又、狭い窓へのパンチは難しいはず!  この車も高価すぎ!




ベンツのケーニッヒ仕様はどうだ?
同業者と思われ安全かも知れないが
この車に乗ると、こちらが危険人物になるかも?

結局、危険人物には近づかない。
逃げる。警察へ早期通報かな?



最悪の事を考え、車にこのヘルメットの装備をオススメします。





これなら唇切らなくて済むかな?
Posted at 2019/08/17 17:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     12 3
456 7 8910
11 12 13 14 1516 17
1819 20 2122 23 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation