• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

兜岳と鎧岳!

俺は4日前に兜(かぶと)と鎧(よろい)を制覇した!








ではないぞ!

曽爾村だ! ソニーでもない!そに村だ

左が兜岳、右が鎧岳だ!


山は心の母だ!


特に右の鎧岳は魅力ある。
切り立った山だ!


登山だ!

俺は最近、登山にハマっているぞ!

車は道路際の空き地に置いた。


そこから徒歩だ!


10分ほど歩くとハイキングコースへの入口だ。


いきなり笹に覆われた山道だ!


少し歩くと岩場が



ここで一息ついた。
人も熊もいないので、マスクを外した!



傾斜がきつく、張っているロープ伝いに登る。
中学校以来の綱引きか?
それとも?






道がわからないので看板とケモノ道が頼りだ!



途中、開けた場所では景色が楽しめる


山頂に到着した!
俺は、標高より高いぞ!




ここまでは約1時間。



これから鎧岳に向かった!
一旦下る。


途中、下界を見渡せる。


目標地点の鎧岳だ!
この切り立った崖が凄い!


山も新緑で美しい。




途中、木々に覆われている。



まるでバージンロードのようだ!



ミミズも長いぞ!
俺は劣等感を感じた。





最後の登りは険しいぞ!


やっと鎧岳山頂に到着した!


早めの昼ごはんだ!


ここまで2時間


帰りも名残惜しく鎧岳を見た、


そして、駐車場に到着。
3時間40分
前回行った、葛城山より時間は長いが、距離も短く楽だった!


人生は山あり谷あり!

俺は、山で人生の縮図を味わった!

今回、太ももは前回みたいにピクピクしない!

梅雨前迄は山は気持ち良いぞ!
Posted at 2020/05/27 04:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月26日 イイね!

俺もトップガンだ 2

マグロを買い任務完了した俺は、スクランブル帰還する事にした!





近くの港


俺のマシンと港!


天候がさえない!

しかも敵機が背後から迫ってきて、ゆっくり旋回したところケツがすべった!



2度もだ!タイヤ交換は4年間やってない



俺のダジャレも よくすべるが、パイロットの命が掛かっている。

そろそろミシュランパイロットに交換すべきか?

途中でバイクも滝に打たれてカッを入れた!




1時間ほど走り、十津川に到着!

腹が減ったのでお店に入った!



メニューも無く、表示もない!

店員さんから、釜飯でいいですか?
と言われ、わからないままハイッ!



日帰り温泉の表示があったので、尋ねたら500円。

釜飯は時間がかかるので、先に入った方が良いとの事! そうする事にした!

場所が分からないので店員さんに付いて行く事に!

30mほど離れた所に歩いて行った。



建物との狭い路地を通って行く。

この先、変な所に連れて行かれ、特別サービス受けて高額請求されるのか?



温泉についた!



しかも、貸切だ!

風呂も沸いているが、俺の胸の内も沸き立つぞ?




まずは老人風だ!



自分目線のアキラ100%だ!


お色気シーン風だ!






あまり時間をかけすぎると釜飯に影響するので、湯に良く浸かってから上がった!

十津川温泉は全て掛け流しだ!
湯の中にゴミが見当たらないのが嬉しい!




上がっても、なかなか汗が引かない!

食堂に戻ると、すぐさま釜飯が出てきた!


茶碗によそった!
中は、椎茸、タケノコ、鶏肉だ!
至って素朴な味だ!

名物と旨さは別物なのか?



隣の席で、このお店の家族が食事を始めた!
釜飯でなく、お好み焼きだ!

大きいぞ! 鰹節たっぷりで美味そうだ!

裏メニューなのか? 店に表示すべきだ!

釜飯は茶碗に3杯の量があるが、一杯を食べ終わると既に飽きて来たぞ!

そもそも俺は、最近米を食べない!
アテと流動食の酒だ!



そしてそれから2時間30分かけ、やっとホームに戻った。









本日の走行368km



燃費29.1km/l


マグロを買いに南紀勝浦に日帰りで行ったのだ!

8時間かけ、下道で368km走りマグロを手に入れた!

どうだワイルドだろう?

これが、 大人の休日の過ごし方だ!


これがゲットした獲物だ!


中落ちと、本マグロ

それと、ヤッコと酒さえあれば他に何も要らない!



これから、お楽しみの始まりだ!

中落ちは、マグロの旨さがつまつている!

本マグロは、言わずと知れた極旨だ!
一口食べれば分かるが、人間用のチュールだ!
説明するまでもない!

スーパーで売ってるマグロとは比較にならない旨さだ!

マグロで酒を呑む! 至福だ!



そして、平穏な日々が始まる?



The End
Posted at 2020/05/26 05:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

俺もトップガンだ1

土曜日の晩、緊急招集がかかった!



戦争が始まるのか?



俺も腕には自信はあるが、戦争経験はない! ひと夏の経験は?



こんな俺の腕が必要だとは余程のことだ!

有事か? それともこうじか?



緊急会議が始まった!



作戦名はMAGROだ!

日曜の朝に出撃する事になった!






出撃だ!











道の駅「吉野路大塔」に立ち寄った!



さすが、車好きが多い!

途中で記念撮影だ!
このバイクも3ヶ月ぶりに乗った!


どうだ!
バイクに乗ったまま滝に打たれたぞ!


天候が急変した!
俺の行いが悪いのか?


滝に打たれたのに、雨にも打たれた!


途中で薄皮饅頭が売っていたので買った


途中で晴れ間が出てきたぞ!
熊野川のブルーが美しい。




渡辺真知子のブルーも懐かしいぞ!


やっと着いたぞ!
那智勝浦だ!
朝6時30分に出て10時30分着!
約4時間かかったぞ!

マグロの無人販売店。鮪の脇口 だ!


お店の横は加工場か?


俺はこれを買った!


クーラーバックに氷をたんまりと入れた。



薄皮饅頭も入れた!


ミッションは、無事終了した!

これで帰還する!
スクランブル帰還だ!
言う事もきかんぞ!

次回に続く!
Posted at 2020/05/25 04:37:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

パーラも安全対策だ?

昔、軽自動車が550CCの時代は横幅が1.4m以下だった。








それが660CC時代になって横幅が1.48mになった。実に8cmも大きくなったのだ!





安全衝突基準の関係だ!

車も安全性向上ならパチンコもコロナ感染から安全性向上の為に8cm横幅拡大してはどうだ!



客同士の間隔が広がり感染拡大の抑止になるぞ!

当然、席と席の間にはアクリル板をつけるのだ!




パチンコ屋もこのコロナ騒動で売り上げがガタ落ちだ!

オマケに4月からの改正健康増進法で禁煙となりダメージを受けている!

このままでは、パチンコ屋も衰退し、警察の天下り先がなくなるぞ!

他にもSANKYO、三洋、京楽などの台メーカーの経営が悪化するぞ!

最悪の場合、日本経済へ負の影響も考えられる!


このフではない! 負だ!

ここは、ひとつ全日本遊技事業協同組合ほか5団体と警察で協議して検定規制を緩めてはどうだ!





台の8cm拡幅でアタッカーも大きくするのだ! ただ大きくするだけではない!

大当たり時に、10カウントを無くし30秒解放に変更するのだ!






早く言えば、昔のFEVERだ!



初代 FEVER機だ!



この回転ドラムが止まってから上部のLEDが停止する!
ここで揃わなければ意味なし!

なので、ドラムが7 7 7で止まっても安心出来ない!

昔、オール7で大当りして、口から泡吹いて倒れた客を見た事があった!

それほど興奮度が高い大当りだった!

他にもブラボーと言う機種もあった!
この台は3桁の3 7揃いで大当りだ!



この台はアタッカーへの玉の集まりが良く一撃4000発以上出る!

そして、新台では大当り中もGOチャッカーに入った玉は抽選させるのだ!
大当りはストックするのだ!



今後、カジノ等言ってるが、海外で伝染病が発生すると鎖国だ!



新台基準を改め、安全に遊戯が出来る規制改革が必要だ!
Posted at 2020/05/24 04:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

大きい事件!

緊急事態宣言で、関西3府県も宣言解除した!

同時に黒川検事長が辞任した!
掛けマージャンを新聞記者らと行っていた事がバレたのだ!

新聞記者は産経新聞、朝日新聞他だった!

なぜスポーツ新聞の記者が入ってないのか?

新聞記者にとっては本来、スクープのはずではないのか?

一般紙では、深堀りした記事がかけない! やはり、スポーツ紙でないと!
これから、サンスポに面白ろおかしく掲載するのか?

蓋を開けて見ると週間文春が書いていた。

記者とアンチ安倍派が、しくんだ罠だったのか?



掛け金は? だが社会的立場における軽率な行為で受けた代償は大きいぞ!

いや、自主的に辞任しているので、退職金額のほうが、大きすぎるぞ!




不思議なのは懲戒免職でないことだ?

神の声か? 安倍さん援護の裁判ノルマの方かもっと大きすぎて割に合わないか?

しかし、昔は漫画家の蛭子さんも同じ様な事をしていた!

だが、こちらは逮捕だ!

しかも、蛭子さんらしい。
このネタでテレビ出演回数が増えた!

逮捕されてから更に大きな人気がでた!




一方、世間ではベンツで人を跳ね逃走する事件があった!



跳ねられた男性は即死だ!
まだ34歳!
残させた家族はどうなるのだ!

猛スピードで一瞬の出来事だろうが
代償が大きすぎる!

この事件を起こした女性のプロフィールがあった!



職業 飲食店店員 31歳
愛車 メルセデス・ベンツSL63


飲食店店員でベンツSL63に乗れるとは余程、腕の立つ店員だったのだろう?



ベンツSL63とは良い車に乗っているぞ!

俺も、めったに乗らないが20年前のSLを所有している!




容疑者のベンツSL63はAMGとなるのだ
しかも、車両だけでも2000万円以上だ!

最高出力525PS 最大トルク64.0kg
と強烈だ!


現在の警察の最速車両でも追跡不能か?


昔ならこんなのもあった!

ターボと言っても置いてきぼりを食らう!


フロントのTurbo文字は、ター坊とのニックネームと勘違いするぞ!


こちらはターボだがDOHCだ!
ボンネットのスポイラーもど派手だ

FJ20ETエンジンでも、最終型は205馬力(グロス)だが!
馬力が違いすぎて勝負にならないぞ!





ここは、ひとつ彼らにお願いするしかい!

中川巡査



所有の約5000台の内の1台だ!
フェラーリF50
520馬力




秋本巡査(麗子)


ポルシェ カレラGTだ!
612馬力





交通機動隊兼の乙姫奈々巡査



メルセデスベンツSLRマクラーレン
626馬力だ

これならSL63AMGより早いぞ!

だが、みんな漫画の世界の人達だ!
という事は、この容疑者を現実的に追跡するのは無理だったのか!

それほど大きな事件なのだ!
Posted at 2020/05/23 05:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation