• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

イージスアショアの撤回?





イージスアショアとは何なのか?

俺もイージスは良く買うのだ!
着心地が良い!



昨日、パチンコで買ったので早朝から大人買いをしょうと思っている!

だが、「アショア」とは何だ?
これか? アチョ~


敵が襲って来たら、攻撃をかわして、すかさず反撃するブルース・リーから来ているのに違いない?

今回は弾道ミサイルが的だ!



祭りでも、こんなに近いのに撃ち落とせない!

また、的に当てても落ちないのだ!

ロッキードの技術者は射的をやったことがあるのか?

概念だけではだめだ!

祭りに行き、もっと研究するのだ!



俺も3次元的に研究している!






ゲイ劇ミサイルは本当に難しいのだ!



先日、別件で撃ち落とされた方がいた!



爆風で歯が飛んだのか?


しかし、この方達の身体のミサイルは使えるのか?

その確率は1/2のどちらかだ?

それ程、難しいシステムなのでイージスアショアを撤回したに違い無い!

汗水たらして収めたケツ税が無駄にならなくて良かった!
Posted at 2020/06/20 15:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

鳥羽の驚き3

前回の続きである。

城跡から帰る途中に幼稚園があった。

城跡の一部に、たたずんでいる。




古い校舎は、昭和を感じる。




ホテルに戻って来た。



1階フロアの展示物



最上階に面白そうなものがあるので行く事にした。

長い通路を抜け。


最上階に出ると、驚いた事に陸続きである!



もっと小さな展示物かと思いきや!




隣に隣接する音楽人形館


中に入った。


フィギュアが多いぞ!




凄いコレクションだ!




色んなアーティストを応援しているようだ!


この場所からも海が見える。


俺は、海女さんにサンドイッチを差し出した!


海から上がった所なのか、腹は空いてないようだ!

俺は海を見ながらサンドイッチを食べていた!

突然、遠方から挨拶が!
俺も「おはようございま~す」

近づいて着た!



ここの校長先生だと言う!

名刺を手渡された。

校長先生と書いてあるが、実はこのホテルの社長さんなのだ!



面白い事に、俺の亡くなった親父と年も同じで、息子さんの年齢も俺と同じだ!

何かの縁か?

そして、色々と説明し始めた!

人との出会いが好きな様だ!



この場所は年代を示してるそうだ!

タイル1枚が1年?





各年に、その年の出来事や、その年に、ちなんだ木を植えている。




今年は悪い年だが、どのような記事となるのであろうか?

そろそろ、仕事に行かなければならないので別かれた。

社長さんは少し下にある家に入っていった。


俺はこの宿が気にいった!

屋上の露天風呂も良い、部屋からの眺めも良い。

そして、屋上の雰囲気がまた良い!

おまけに、社長さんの人柄が良い。

子供達に創造力を与えようと夢を抱いているのだ!

さらに、近くのみなとまち文学館界隈を見て回りたい。

今度はプライベートで来ようと思った。

俺は、宿泊と言う枠を超えた感動をもらったのだ!

これこそ鳥羽の驚きだ!
Posted at 2020/06/20 04:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

鳥羽の驚き2

鳥羽に来て2日目だ!

俺は山中にいる!



山頂が開けている!


サワガニもいる!


山を下りて土産物屋に立ち寄ったが店が閉まっていた!


海に寄った。


愛知へのフェリーだ!



海女さんにも出会った!


その近くのお店で食った海鮮丼


税込 約2000円と高いがネタは良い!


そして、宿に着いた。
昨日の昭和ロマンとは異なり良いぞ!



奥に小部屋がある。

俺はここで少し仕事をした。
ビールを飲みながら!



お茶菓子も良いぞ!

素泊まり7300円!

朝の景色




この海が見える景色が良い!
俺は朝4時に目が覚めてしまった。



朝の散歩だ!





こういったお店が嬉しいぞ!





ミュージアムがあるのだ!


旧家を利用している!




前日に立ち寄ったが定休日だった!
残念 ここのエビフライを食べたかった。






有名なラッコ?





水族館の向い側を見た! 何だ?


鳥羽城跡だ!




城跡ではあるが展望スポットである!




広い城跡だ!


本丸からの眺めが最高だ!
城が高台に造られる訳がわかった?





海と反対側に宿泊してる宿も見えている!


この宿は凄いぞ!
それから どーした?


次回に続く!
Posted at 2020/06/19 05:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月18日 イイね!

鳥羽の驚き?

俺は三重県の鳥羽にいる!

梅雨の中休みで雲ってはいるが、雨は降らないであろう?

朝の景色だ!



前日は仕事で遅くなりホテルへの到着は22時前だった!

コンビニ弁当を部屋で食べ、温泉に入って気を失った!

朝、顔を洗おうとすると洗面台に気配が!

何だ? 貞子か?






久しぶりに巡り会った!





立派だ!

こんなサービスがあるなんて粋ではないか?


気持ち良かれと、温水を掛けてやった!
多分、気持ち良くあの世に行ったはずだ!


俺はゴキよりこちらの方が驚いた!

便座にカバーが! 昭和の香りか?



しかも、洗浄機が無い・・・・

しかし、洋風便器の説明書は貼っていた!



だが、これでは安らぎが感じられ無いではないか?



さすが、素泊まり5850円(税込)なので文句は言えない!

きっと昭和ロマンを演出しているのだな?

扉の高さが低い。


エレベーターが狭い


この宿は、小柄な人をターゲットにしているに違いない!



客を選ぶとはさすがだ!

宿の近くを散歩した!

エスティマより小柄な外車か?


リンカーンだ!
今見ると小さいではないか?


だが、全長は長~い!


これだけでは終わらない!

向いに何かが?



こちらもリムジンだ!




しかも、新しい!
クライスラー300C


凄い長さだ!




俺が泊まった宿 左と リムジンの宿 右


鳥羽には驚きがあるぞ!

俺はリムジンに驚いた!

この擁壁の様に!

Posted at 2020/06/18 04:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月17日 イイね!

あの人を更生させろ!

槇原敬之が、又、薬に手を出した!



デビュー当時は爽やか系だが、ブ男だ!
だが、女性を歌でロマンスの世界に連れていくマジシャンなのだ!

だからマッキーなのか?




1999年に同じ容疑で逮捕されている!



歯ならびが悪かったが、声の出方が変わるを嫌がり矯正しなかった。だが、今はこの通り上歯が1本しかない!


レレレのおじさんは下歯が1本だ!


しかし、女性ファンが可愛いそうだ!

そもそもマッキーは女性に興味がないのか?

マッキー程の才能があるシンガーは、ファンの夢を壊してはいけない!

このままでは、マッキーどころか末期~になるではないか?

俺がバックトゥーザ フューチャー風に過去に戻って更生させてみよう!




マッキー更生編 現在








更生編







更生編








更生編







更生編



現在に戻ったマッキーは真っ当な道を歩き、女性に興味を示すはずだ!



頼むから更生してくれ!
Posted at 2020/06/17 04:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランプ大統領来日、東京は厳戒態勢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 07:02:38
スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation