• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年10月06日 イイね!

浅田家を観た!

俺は今、三重県の津新町に住んでいる。

その三重県をロケ地にした映画が公開されたので早速見に行った。



この映画の主人公は政志(二宮和也)だ!

どら息子で、家を出て写真の専門学校へ行くが成績不自由で学校から課題が出された!

しかも、腕には炭が入っていた!

写真家 浅田 政志氏


ダジャレか? バーバン氏



毎年、家族で写真を撮る浅田家

何ともアットホームな家族だ!

いつしかカメラ撮影は親父から息子の政志に変わっていった。








面白い写真ばかり撮影する。

無事、卒業出来た政志はプロのカメラマンを目指して上京する。

津新町駅


俺も、今はこの駅を使って帰省している。


この映画は、アットホームな家族と、東日本大震災でのボランティア活動と、写真を通じて人間模様を模索する政志と少しコミカルな表現が良い!

ほとんど実話なのだ!

主役が二宮和也なので、観客も多いはずだ!

俺が見た映画館も普段は5人程度しか観客を見た事がないが、今回は倍の10人はいたぞ!

俺は、この映画のワンシーンで涙した!

アクション映画の爽快さはないが、邦画のしみじみ感がある良い作品だと感じた!

いやー映画って本当に良いものですね~



Posted at 2020/10/06 06:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月05日 イイね!

リベンジうなぎ!

天気が曇っている。

曇っている日は心も曇る!

朝の散歩に出かけた。

ネコに遭遇した!



その横にはネコ足の車があった!




フェニックス通り
曇っていても常夏の雰囲気がある。





涼しくなり、海は釣り人が多くなった。


解体待ちの車の中に、モナークがあった。
昔はよく見たが、懐かしい。




散歩から帰った俺は、肉汁うどんか、うなぎのどちらかに行こうと車を走らせた。



うなぎ屋の駐車場が空いていたので入った。


12時20分と昼時にも関わらずガラガラだ!

不吉な予感がした!


メニューもスッキリしている。
俺はうな丼 上にした。


10分ほどで運ばれて来た。
うなぎが大きい。



一口食べて見た。
旨い!



俺は本能のままガッガッ食べ出した!



炭火での焼きが良い!
柔らかい。

この柔らかさと、焦げ目とタレのバランスが絶妙だ!



税込1950円 この内容ならば安い!

俺は、又来ようと思った。

このお店は支店である。本来、本店に行きたい所てあるが、人気店なので行列が出来る。だから、こちらに来たのだ!

お店を出る頃には店内は満員となっていた



うなぎ屋を出た俺は、遠回りして
帰り道の景色を楽しんだ!

ジャンボ招き猫


ジャンボ黒毛和牛


アメ車 ?


横になった仏様


旨いうなぎで腹が膨らみ、様々な景色を見た俺は、心も満たされたのであった。

この仏様の様に!
Posted at 2020/10/05 06:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月04日 イイね!

久しぶりに永ちゃんを見て?

先月「THE MUSIC DAY」と言う音楽番組を見ていた。

矢沢永吉さんが出演されていたのだ!




番組の中で、矢沢永吉物語があった!

高校を卒業し、ギターと手荷物のみ持って東京をめざして電車に乗った。

ところが、途中でケツが痛くなり横浜で電車を下りた。



その横浜の飲食店で住み込み、苦しさと悔しさをバネにして、はい上がって成功した人なのだ!

今の2世タレントとは一線を画す根性だ!

俺は昔、永ちゃんは怖い人と思っていた!




ファンも柄が悪い人が多かった!



このドラマを見てから印象が変わった。

ありよさらば


とぼけた先生役だつた!

だが、矢沢永吉の優しさは、にじみ出ていた。

俺が子供頃には時間を止まれの歌がラジオから良く流れていた。



出だしの間奏が短く、いきなり立ち上がる曲は凄くインパクトがあった。

子供ながらに永ちゃんの歌と、この流れるようなメロディに酔った!



そして先日、永ちゃんがテレビに出演していたのだ!



永ちゃんは言っていた。

時に頭の上からリズムが降って来る。

「時間を止まれ」のリズムも同様だ!

俺も、永ちゃんを見てると永ちゃんのイメージが頭の上から降ってきた!

永ちゃんに近づきたくなったぞ!



















永ちゃんへの道のりは遠い!

まだまだ修行が必要だ!
Posted at 2020/10/04 08:38:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

久しぶりのオーディオ購入

俺は音楽が聴きたくなった。

秋風で心が寂しくなったからか?

新しい住まいで、生活用品は最低の物しか置いていない。

先日、椅子を買った。これがくつろげる。



だが、くつろぐと音楽が欲しくなる。

なので、価格コムでミニコンポを探していた。



CDが聴けれは何でも良い!

3位のオーレックスをポチリとしょうかと思った。

オーレックスと言う名前が懐かしいのだ!

昔、Aurexと言うと38cmウーハーを使ったコンポが印象的だった。



縦型オーディオラックの先駆けでもある。


価格コムの順位を見てリーズナブルな物を探した!




サンスイ、 これも名門だ!

今や身売りして名前しか残ってないと思っていたSANSUIだ!

俺は今でも、このアンプを使っている。



そして、サンスイのミニコンポなのだが、真空管でこの価格、何て安いのだ!

思わずポチッた。5分で即決したのだ!

大昔、夢にまで見ていた真空管アンプだぞ!







しかも、この価格!
MCカートリッジなんか3万以上するのに!




この価格破壊がオーディオメーカーを衰退させたのかも知れない?

俺は久しぶりにおもちゃを買ったような嬉しさが湧き出した!


注文して2日でブツが届いた。






先ずは、カッターを準備した!



箱を開梱した!


箱の中には又、箱が!









丁度トランプ大統領がコロナに感染したニュースをやっていた。


セットした!

俺も酒を飲みながら自身をセットした。



早速CDをセットした。





真空管を見つめた。





リモコンを使った!







音楽が流れる。




良い音だ!

俺の耳ではこれで十分だ!

この価格でこの機能で、この音!

俺は中学生の時のラジカセを買ってもらった気分になった!

当時は高かった。


当時と比べ物にならない程音が良い。

このコストパフォーマンスは幸せだ!

しかし、日本の老舗メーカーがそれにより弱っているのが辛い!

俺はこの音に酔っている!

酒を飲んだからか、それとも音が良いからか?

実は、中学生に戻った気持ちになっている事で酔っているのではなのか?
Posted at 2020/10/03 05:03:38 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年10月02日 イイね!

エガちゃん退所!

江頭2:50が1日、所属事務所の大川興業㈱を退所したらしい!




コロナ禍の影響でTVでなくYouTuberで頑張って成功したのだ!



だが、9.28江頭さんのチ○コおよびブリーフ団Sのチ○コに隠しを入れないまま動画を公開してしまいました。


そんなエガちゃんが好きだ!




エガちゃんは大川興行が資本金不足に陥った時に自身で800万円も融資したのだ!

大川興業で、一番の稼ぎ頭なのだ!



江頭でなく稼頭に改名でも良いのだ!


エガちゃんは車好きだ!

昔はカウンタックのレプリカを所有していた。



そして、それを売ってフェラーリー328を買った!



現在はプリウスだ!



この芸人っぽくないのが良い!

芸も面白くない部分が多い!

それは不器用だからなのだ、でも真剣さと、それが間をさしてとんでもない事をやらかす!

それが魅力なのだ!

エガちゃんの芸人魂は凄い!

だから結婚はしない。

エガちゃんの恋人は全国の風俗嬢なのだ!



エガちゃんが結婚すれば奥さんや子供が「江頭の家族」と世間から後ろ指をさされるのが嫌だと考えているという説がある。



子供が熱を出したら番組の収録を休む。だから結婚はしない。


みんな、エガちゃんのハプニングを期待している。

そして、それに応えるエガちゃんが好きだ!
Posted at 2020/10/02 05:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation