• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

小雨の御在所岳へ 後編

山から降りた俺は凄く疲れた!

身体を癒す為、グリーンホテルの日帰り湯に行った。



膝に来てるので長湯した。

それが災いとなった。

温泉水をたっぷり飲んだ。

脱力感と疲労で食欲がないのだ!


いつもならトンカツやうなぎを食べている所なのに!

しんどくて途中で仮眠を取った。


すると食欲が湧いて来たぞ!

今日は武蔵野うどんだ!




俺は´武蔵野うどん´が大好物だ!

さいたま市に居た時、大宮の藤店(ふじだな)うどんに毎週の様に行っていた。

ここのうどんが旨い。

言っておくが四国のうどんとジャンルが異なるのだ!

つけ汁なのだ!

キモは豚肉汁と白ネギと腰のある麺、そして、甘辛い汁なのだ!

最後の晩餐に食したいところだ!


この味のイメージが俺の脳のメモリーに記憶されている。



そして、注文した肉汁うどんが出来た!

うどんの量は大中小とも価格は同じだ、
690円

俺は中サイズにした。


食べ放題メニューもあるぞ!

見たところ、だし汁が少し小さい
しかし、本格的だ!


さいたまでは本場の深谷ネギを入れる。
こんなネギではないぞ


豚肉は脂が乗って良いぞ!




うどんの麺は変わっている。

中央が凹んでいるのだ!


これが腰の秘訣か?

この価格で本場の味が味わえるのは幸せだ!

但し藤店うどんにはかなわないが。

武蔵野うどんを食べた俺は胃袋も満たされ体力が回復したのだ!

帰り道、キャンピングカーのショップを目にしたので立ち寄った。

スタイリッシュだ!


アルフアードよりは安い。




隠れ家ではないか?


実用性はともかく夢を掻き立てるキャンパーだ!

キャンプパーは乗る事もしかり、事前の計画やキャンプ場をイメージした妄想、そして、出発時に遠足に行くようなワクワク感を現実にしてくれる魔法のカーペットではないか?



定年後の楽しみが、またひとつ増えた。
Posted at 2020/11/25 06:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月24日 イイね!

小雨の御在所岳へ

俺は山中毒だ!

又々御在所岳に向かった。

もはや、毎週の恒例行事になってしまった

身体が山を欲しがるのだ!


朝6時、暗いぞ!



6時半の日の出時間になると、紅葉でもなく山はピンク色に色づく



途中で虹色の電車と遭遇した。
何か良い事があるのか?




すると山に虹がかかっていた!





俺の気持ちが高ぶるぞ!
こんな感じか?






それともこんな感じか?




紅葉はピークを過ぎて枯葉が!
俺の髪の毛も同じ季節となった。





駐車場に着いた。

お巡りさんが、路上駐車を警戒している



山には雲が掛かっている。
予報では晴れなのに!

先程の虹は何なのだ!


雨がポッリポッリと!


天候が悪い。


人が少ないのでぺースが早いぞ!


7合目で鼻ピースだ!


しかし、俺は無理して上がってしまった!

長州力の吐息になっているぞ。



やっと山頂に辿り着いた!
しかし、誰もいない。



俺の気持ちはこうだ!


海ではないのだ ×




目ピース


山の反対側は暴風雨だ!
早く降りたい。


いつも通り、この道から降りる。










雨も上がって来たぞ!

俺は雨をかぶりフラッシュダンス風だ!





やっと降りた。


俺は疲れた。

先週登っているのに膝に来ている!

ジョニーパワーズの8の字固めを掛けられた様に!




前半のペースが早かったからか?

それとも歳か?





俺は疲れた。

次回に続く!
Posted at 2020/11/24 06:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

秋の実り?

秋になり暖かさと寒さが入り交じる不思議な気候だ!

そして、収穫の時期となった!







新型車も次々と実って来た!

スバル BRZ 新型



何かに似てるぞ?

アストンマーチンDBX



そして、メグロが近く復活する!

目黒ではない!


メグロとは目黒製作所で56年前に川崎に吸収されたメーカーだ!




W1より古いバイクだ!

メグロ K3の復活


バイクも速さやスペックを極めるより、テイストを味わう時代が来た!

このメグロは音にこだわっているらしい。

このバイクはアナログ時計の様だ。

スピードを競うより、長距離を快適に走るより、数時間だけ乗り、エンジンの鼓動とサウンドを嗜んで息抜きするバイクだ!

乗らなくてもガレージで眺めて磨く楽しみもある。




このバイクに乗るにはレトロなファッションが必要だ!





ブーツは白だ!

ベルトがアクセントとなる。


ヘルメットの選択が難しい?

こんなレトロヘルメットはどうだ?


同じカワサキだがジャンルが違う?



このヘルメットではどうだ!

フェイスシールドもありコロナ対策も万全だ!



防具を付けるのは安全対策に繋がるが、一般人は避けるぞ!



このヘルメットはどうだ?



かわいいぞ!

ネコっぽいのはこちらだ!



ばくおん風ではないか?



ばくおんのヘルメットはこちらだ?



このヘルメットではどうだ!



迫力があり、煽りは出来るだろうが、メグロとは合わない!


このバイクに合う風貌はこれではないか?



このバイクに乗るにはファッションにも気を配る必要があるぞ!


Posted at 2020/11/23 04:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月22日 イイね!

マッチに憧れる!

近藤真彦さん(マッチ)はオーダースーツの会社を経営する女性との不倫がバレた!



5年間もマスコミにバレなかった?

いや、ネタ切れで出したのか?



嫁は知っていたであろう!


世の中の人から不謹慎と言われている!

そして、芸能活動も休止だ!

今の時代の若い人はマッチの存在や偉大さは分からないであろう?

昔は、たのきんトリオで田原俊彦と野村義雄と共に活躍していた!



人気ではトシちゃんと2分していた。

一方、よっちゃんはいつも笑っていた!



今も笑っている?




その後、トシちゃんの影は薄くなった!

と言うより頭髪が薄くなっていった。




一方のマッチはテレビで見ない!

レース等に活躍の場を広げたのだ。






好きな車を数十台も所有する。






そして、レーシングチームの監督だ!



道楽の極みなのだ!


過去のアイドルのタブーをワイドショーで取り上げられるのも?ではと思った。

それとも同世代の女性の視聴率が上がるのか?

視聴率より、この年代の女性の生理は上がっていないか?


元々芸能活動も、ほとんどやってないジャニーズの役員なのだ!

男なら、車の様に数年で嫁を替えたいはずだ!

そして、趣味を仕事としたいはずだ!


マッチはこれら男の夢を現実に叶えてるのだ!


ウラヤマしいぞ!

裏山だ!




ジャニーズでは「取締役生活指導担当」だったので指導者の違反が問題なのか?

昔の芸人は遊びが芸の肥やしになると言われていた。



遊びでなく本気だったからダメなのか?


50代中半を過ぎても愛人を愛せるとはさすがマッチ、男なのだ!

薬でもやっているのでは?



そして、男らしい車を追加した。







俺も過去にはこの車のライダー仕様を所有していた!

ミニバンとは思えない安定感と回頭性だ!


オーダースーツを買える稼ぎが男の中の男だ!

そして、マッチの様に社長をオーダーするのだ!


俺も久しぶりにスーツを買いに行こうと思った!


イオンではスーツが半額セールなのだ!



マッチの様に女性はオーダー出来ないが!
Posted at 2020/11/22 05:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月21日 イイね!

昭和レトロは面白い

俺は昭和が好きだ!

30年以上前の昭和は、面白い時代だった!

車もバイクもパワー競争があった。









それより10年前は幅や長さが幅を効かせていた!

幅の広いズボン通称`ラッパズボン`と長い髪の`ロン毛`がオシャレだったのだ!






更に、バブルもあった。



セカンドバックやシステム手帳がアイテムだった!

俺は先日、昭和にタイムスリップした。



昭和なのだ!



更に昭和を味わった。






青春時代の恋は甘く切ない!

一方、昭和の味は甘くジャリジャリするのだ!
Posted at 2020/11/21 06:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation