• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

初詣からの? その2

前回の続きである。
俺は部屋の外を眺めた。

旅館の横は川だ!


そして露天風呂が見える。


近くを散歩した。



近くの民宿の床下にニワトリが飼われている。


床下からコケコッコーと声が聞こえないか?


水が青い。


千人風呂だ!
千人とは言うものの今はソーシャルディスタンスで百人風呂と言っても良いのではないか?


ホテルに戻り風呂に行った。

そしていよいよ食事の時間だ!



俺は数の子を食って正月気分だ!



お重を開けると煙がでるのか?




中は創作料理だ!


さつまいもの皮に描かれた牛は見事な出来だ!




頭を食べた。

さつまいもなのだ! 牛ではない。


門松ではないが、竹の雰囲気がある。



材料はモチである。



にんじん




こちらはバイキングから取ってきた。








最後にデザート


その3に続く。

Posted at 2021/01/05 06:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

初詣からの? その1

俺は1月3日、初詣に行く事にした。

初詣前にあの子達に会わなければ!

今日のメニューはイワシの一夜干しだ!


俺の部屋は魚臭いぞ!

縄張りに着いた。

早速やって来たぞ!


ゾロゾロと

知らない間に猫群だ!


ソーシャルディスタンスではないぞ!

お前らマスクしてないぞ!



シマ次郎もやってきた!
遅いぞ!



目が怖い!

もっと人に優しい目にならなければ!


俺はさっさと退散した。

そして、今日のミッションである初詣だ!

アマビエが目的ではない!




この干支が目的なのだ!

俺の住んでる所から車で20分で行ける神社だ!



何故か、昨年もここに来ているのであった。



本堂は階段の上だ!


俺は、久しぶりに階段ダッシュした!

子供の頃はピンポンダッシュを良くやった。


ところが足に来て、呼気はハーハーで動悸が収まらない!

山に登っていても身体は老化しているのだ!




俺は賽銭を入れて手を合わせた。


願い事はない!

おみくじを引いた。


何とゾロ目の33だ!

俺の第六感がピンと来た!

息子は、ここ最近ピンとしない?



物ごとはひかえめにし・・・

と言う事は、仕事も適度でいいか?


小吉だ

俺の感を試す為にホームグラウンドに行った。

コルベットが停まっていた。



店内は10時でも空いていた!

多分、昨日ヤラれてサイフに傷を負った戦士が多いのであろう?

俺は普段は人気で打てない北斗無双の新台を打った!

7回転目だった、役物が落ちてチャンス到来!



何と当たった!

その後も確変に入り8連チャン!



出玉も増えて来た。


まだ続く!


結局10連チャンした。


投資1000円が化けた!

これは猫の恩返しか?

それとも初詣で神様からのお年玉なのか?

俺は、おみくじの通り、ひかえめに止めた!



投資と言えば昔、こんな人が居た?
今でも、昔に関係があったか気になる?




まだ30分しか経ってないぞ!


俺は車で南に向かった!


途中、小さなお城を目にした?


ダ厶にも立ち寄った。




凄いゲートだ!


途中の神社は車でいっぱい!




俺は、有名な大内山ミルク村でソフトクリームを食べた。


やっぱり旨い!


熊野に到着。しかし、目的地はまだ先だ!




紀州犬のふる里を通り過ぎた!

変なおっさんが!


そして、ようやく目的地に辿り着いた。 

俺は、パチンコで勝ったので急遽、宿をとったのだ! 

あぶく銭は使わないと元のサヤに収める事になるので旅行に使うのだ!





 
次回に続く!
Posted at 2021/01/04 06:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

娘夫婦との会食!

俺は年に数回の娘夫婦との顔合わせの為に一旦帰省した!

電車はガラ空きであった。


乗換え駅では新顔が案内していた。
目が青いがどちらの国の人か?



そして、目的地に着いた。


俺は、良き親父を演じられるのか?


変態ブロガーいや生粋のパチンカーとは言えない!

俺は、逆に温泉や山に行きたい気持ちだ!


付近を散歩した。





元々、あやめ池遊園地があった場所だ!



今はマンションが建ち並び、様変わりした。






ここでメシを食べるのだ。




俺は嫁とは会話なく、ソーシャルディスタンスの2倍の距離を保って店に入った。

俺より後に入った嫁は従業員に先日は・・と話していた。

よく来ている雰囲気だ!

娘夫婦は少し遅れるとの事で、ロビーのソファーでみんカラを見て少し待った!


娘が到着し、久しぶりに見たが少し横に成長したのか?


会食場所の個室に入った。

俺が1人で行く個室と違って部屋が開放的だ!

窓からの眺めが良い。



メンバーは嫁と娘夫婦と俺だ!

息子は北陸で正月の中、仕事をしている。


コロナ対策なのか席の間隔が空いていた。

嫁との距離感もこれ位が良い。

料理は、お正月らしい演出だ!




マッタケかと思いきやハマグリとカニだ!



 
この距離なのでビールも手酌だ!
手酌も良いものだ。



俺は追加で日本酒を頼んだ!

アテは料理より娘夫婦との会話になっていた。











一時の親父を演じた俺は、店を出た!

娘の靴に目がいった。

現場ではよく見る先割れシューズだ!



俺より先にカモシカに成ったのか?

マルジェラとか言っていた。

聞いた事がないぞ?



今度、靴がヘタったら俺が買ってやる!




俺は奈良を後にした。



駅で今晩の飯を買った。



久しぶりに食べるとホッとする。



俺の腹は膨れた。

だが、久しぶりに娘夫婦と会って、心も満腹になったのだ!
Posted at 2021/01/03 13:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月03日 イイね!

大晦日の登山 2

前回の続きである。

雪の局ケ岳を制覇した俺は下山した。



ところが、下りの積雪道が危険なのだ!

トレッキングポールが無く、足だけで下りるので怖い!

山頂付近は勾配が急で岩場で滑る。


昨年夏にヒルにヤラれ、カモシカのDNAが注入された足でもヒズメが無いので滑る。



滑り止めが欲しい!


途中の道には行き止まりを示す倒木が有り難い。


トナカイの角か?


吹雪となってきた。


シャンソンでも聴きたい気分だ!


下界に来るにつれて雪が少なくなってきた




この道で先人が先を歩いていたのを見つけたので、世間話をしながら下った。

同じ趣味同士であれば会話が弾む!


俺は冷えた身体を暖めに温泉に向かった
が、残念な事に休業であった。


他に温泉が無いかスマホを触っているとお巡りさんが警備に来た。



インバウンドも少なくなり、コロナ以外は平穏な世の中になったが、上司からパトロールを指示されたのか?




俺は4時迄にマンションに戻らなくてはならない。

宅急便が来るからだ!
帰りに松阪に寄った。

牛銀に寄ろうと思っていた!

ニューギンではないぞ、牛銀だ!




すき焼きでも食って帰ろうと思ったが、大晦日で店が閉まっていた。

空いてそうな ’まるよし’ でステーキと思い立寄った。

今度は、店は空いていたが14時15分と15分オーバーで食い損ねた。

温泉、すき焼き、ステーキ全滅ではないか!

ウンが着いていない!

帰り道でやっぱりステーキが食べたくなり入った。



客はほとんどいない。注文して少しするとラストオーダーの伺いがあった。
何とかありつけたのだ。

ヘレ225g


腹が減っていると食べ物の有り難みが感じられる。

肉を食ってから俺はマンションに着いた。
宅急便ポストに荷物が届いていた。

テレビのスタンドである。


今迄、ラックに乗らなかったので、これを装置して乗せるのだ!



高さも丁度良くなった。


これで大晦日にゆっくりテレビが見れたのだ。


極寒の雪山を経験したから、この時間が極楽と感じられる。

今度は雪の無い山に登りたいぞ!
Posted at 2021/01/03 06:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

大晦日の登山 1

大晦日の話である。


前夜からの寒波で車は雪化粧だ!



月化粧ではないぞ!



俺はいつも通りあの子に会いに行った。

この寒い中、待ってた。

その目は、俺が遅いから怒っているのか?


今日もシシャモを持参した。


初めて雪を経験したのであろう。

手足は冷たくニャイのか?
家ネコと違いタフな奴だ!



シマ柄はオレに当たって来る様になった!  匂いを付けているのか?



子猫は食べるのが必死で警戒心がない!

だが、触ろうとすると逃げる。


そして俺は向かった。

雪が少ない山へ!

途中でコーヒーを飲んて暖をとった。
車の雪も融けた、心の戸惑いも融けた。


途中のコンビニから見た風景だ。
まるで北陸の様だ!


少し走ると温暖な風景に変わった。






山の進入路から観音開きの車が前を走る



今日はウンが着いているのか?



駐車場近くのトイレに立寄った。
水が常に流れている。


これが本当の水洗トイレではないか!



もっと欲を言えば、近くに花を植えるのだ!

スイセン


駐車場には先人の車が!

こんな大晦日の寒い日に山登りをするのは、よっぽど暇人か?

それともパチンコで大勝ちした奴か?



道に雪は無い。
俺の予想通りだ!



道の脇には残雪が残っている。



俺は、コロナではないが熱くなったのでウィンドブレーカーを脱いだ!



山道に入ると雪が残っていた。


切株にも?


更にヒートアップした。
恋に燃えているのか?


林道は水墨画の様だ!


先人の足跡を発見した。


先人とはどんな奴だ?


雪が深くなってきた。



風が強くて耳が痛い!

事務所では催促が多く耳の痛みに慣れてる俺でも、この寒さはキッイ!
御在所で買った手ぬぐいを巻いた。




クモが氷温凍結している。







山頂まであとわずかな所で下りて来た先人に会った。
軽く会話を交わした。
60代中半?のオジサンだ。
この寒い中、登山とは好きものである。



そして山頂に辿り着いた。


絶景である。


クモの狭間から光が!


このクモも天は召されているのか?





遭難前の撮影か?
そうなんです!








次回に続く!
Posted at 2021/01/02 06:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スーパーGT開幕戦公式予選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 04:41:08
北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation