• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

資産家事件が進展!

世の中、金に物を言わせて人の心を、いや肉体を買う者がいた!

和歌山城


こちらも城か?



紀州での話である。

紀州犬は気が荒いか?



俺が見たヤツは良い犬柄であった?






さて、ドン・フアンとはどんな人柄なのか?

こんなイメージか?


それとも
こんな感じか?



それともドン・フリャーィ? 



アライ?か紀州がいや、気性がアライのか?





覚醒剤中毒で死んだ紀州のドンフアン


俺は伊勢エビ中毒だ!
そのうち中毒症状で死ぬのか?

どこからブツを入手したのか?




その事件の前に愛犬が死んでいる?



こちらも毒をもられたか?



ドンフアン77才、元妻25才

歳の差カップルではないか?

加藤茶でも45才差である。


もはや孫レベルではないか?

加藤茶の様な人気者でなければ、こんなカップルは存在しない。

俺も憧れる?


だが、その時が来た!

牙をむいたのだ!


誰が見ても不自然な元妻、直ぐに捕まるかと想いきや3年の月日がかかった。

和歌山カレー事件と言い事件の立証には時間がかかる?

スプリング8
髪の毛の中のヒ素含有が決め手だ!



今回、どんな決め手なのだ?




藤井聡太さんに解説してもらおうか?



この人も関わっているのか?




特殊刑事課が関わっているかも知れない?



やはり人情派刑事ではないか?


最高の親子丼で心を開かせたのか?


それとも泣き落としか?

ドンフアン文庫


もしくは脅しか?




いずれにせよ迷宮入りは避けられた

人はあの世まで金を持って行けない。

ドンフアンもあの世で愛犬と再会し金より大切な物を実感できたのではないか?
Posted at 2021/04/30 05:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

中毒症状?

俺は昨日、ゴールデンウィーク前に有給休暇を取った。

俺は山登りの中毒症状が出てきた?

だが、あいにく雨が降り出した。



コーヒー中毒の俺は近くの○メダコーヒーへ!

オメダでは無い!



平日のコメダコーヒーは人が少なく落ち着く。



俺は禁断症状が出たのか?

行ってしまった!

平日にも関わらず朝から台は9割埋まっていた。 17周年のイベントである。

たまたま空いていた台で1500円で確変だ!





終わってからも当たりが早い。



まだ出そうであったが俺には行く所がある!

さっさと止めた。



伊勢神宮の通りに立ち寄った。



いつも托鉢をしているお坊さんがいる。


一日中、立ち続けお経を唱えている。
大したものだ!

何故、そこまでやるのか俺は理由が知りたい?

こちらも一日中立ち続けている。



さとちゃんも何かを唱えているのか?


俺は目的地に着いた。


元気にしていたか?


名前はわからないがユキちゃんか?


今日は広い部屋を用意してくれた。



俺は散歩に出た!



浜辺に花が咲いている。








波が荒れている。
俺の心も荒れている。

俺の打っていた台はその後、2倍の出玉が出ていたのだ!


俺は部屋に戻って伊勢で買ったビールを飲んだ!


酒のアテが出て来た。



刺身にオリーブオイルか?


こちらはカレーをまぶしている。
意外といけるぞ!


俺は伊勢エビ中毒だ!

これが目的で再来したのだ!



伊勢エビは最高だ!


白身の刺身には日本酒が合う!



ハギのキモ
柔らかくてキモちいい食感てある。
旨い!



至福の一時

次々と出てくる。


女将さんと世間話し、ゆっくり食べるのでご飯も置いといてもらう事にした。

俺はこのハギの煮付けが好きだ!


塩焼きは魚好きにはたまらない。






悪いが食べるぞ!




伊勢エビはここを食べるのがミソだ!



ボイル





今日の泊まり客は俺一人である。

俺一人の為にこの料理を作ってもらったのは申し訳ない気がした。

そして、この春の伊勢エビとの熱戦は終わった!



又、戻ってくるぞ!
Posted at 2021/04/29 05:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月28日 イイね!

ホンダは保守的になった?

俺はホンダの未来が暗いと感じている!

オヤジ(宗一郎)がいたらカッだ!



オヤジは挑戦していた。

他のメーカーが出来ない事を!












だがどうだ、最近の保守的なモデルチェンジは?




今度のヴェゼル



このカラーも地味である。



昭和をイメージしたのか?



グリルもさりげなく、ライトも薄く
やる気がないのか?




空気抵抗より存在感のあるスタイルが必要ではないか?




車は移動手段か?

俺は、かってホンダファンでホンダ車を3台乗り継いできた!

オヤジのお下がりである。





新車で買った初めての車。
ビガー



今の時代、尖っていてはダメなのか?

かってのホンダ車は一目みてカッコ良かった!







新型ヴェゼルはフィットと同じ状況になるのではと感じている!

車は良い。だがスタイルが今一歩だ!

プロジェクトリーダーもデータや時代背景にとらわれずに欲しい車をプロデュース出来ないのか?

俺は、数年前にホンダのやり方に凄さを感じていた!



若い技術者に欲しいと思える車を作らせないと、サラリーマン化した社員ばかりとなりホンダで無くなる!

自動運転は先進的である。



だが、車本体の魅力が無い。

初心に戻るのだ!








車には夢と憧れが必要である!
Posted at 2021/04/28 06:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

心変わり3

前回の続々偏である! 続々変か?

伊勢エビを堪能した俺は、もう伊勢エビに未練はない!




宿からの景色である。
晴れた朝は気持ちが良い。




俺は朝の散歩に出た。

ここは安乗漁港である。




海女さんか?
不要な魚が道に放置している。



こんな光景なら彼らは大喜びのはずだ!






昆布か?


近くには海産物の会社がある。






気になるお店を見つけた。




美味そうだ!


旅館に戻ると昨日の場所から移動したヤギを見つけた。

やはり狙われていたのか?


俺に朝の挨拶をしているのか?

おははは〜よぉぉぉぉう〜





朝食だ!


朝から伊勢エビの味噌汁だ!

コクがあってうまい!

伊勢エビのエキスがたっぷり。




元気が無い俺は元気が出た?










俺は旅館を後にした。


そして、朝熊山へ登ろうとしていた。


だが、心変わりした!

身体が重い。

仕方なく、おかげ横丁を散歩する事にした。

五十鈴川横の駐車場には珍しいダッジ バイパーの集団である。 

合せて何ccなのだ?



俺は昔、10㏄が好きだった。



古すぎてわかんないだろうな?




俺は小腹が空いた。

小腹とは何だ?
大腹か?


ここは伊勢神宮の近くだ!





赤福餅が食べたくなった。



紙芝居をやっていた。


俺は紙芝居を遠目で見ながら赤福餅をたしなんだ。


おかげ横丁付近も散歩した。

ネコが散歩していた。 

サンマが食べたいのか?



大きなオブジェがある。




俺は伊勢エビの看板に目がいった。








俺は伊勢エビ中毒患者だ!

伊勢エビが切れた時に禁断症状が出そうだ?



禁断症状に勝てるのか?
Posted at 2021/04/27 05:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月26日 イイね!

心変わり2

前回の続きである。

俺は旅館に到着した。


部屋は昭和の香りがする!



おまけに窓の外で誰か話している?

窓の外を覗いてみた。



ヤギではないか?


俺は、旅館の周囲を散歩した。





ワンちゃんか?


大きいぞ!


ヤギではないか?






後で女将に聞いたところ、窓の外のヤギがお父さんでこのヤギ達はお母さんと双子の子供だそうだ!

雑草駆除の為に飼っているらしい。

周囲に悪い奴はいないのか?







近くは海である。




ここは安乗ふぐで有名な場所である。

昨年からコロナの影響で対岸の愛知の漁協が出港しないと漁に出れないらしい。


俺は風呂に入ろうとしていたが、女将さんから大浴場は故障したので部屋の風呂に入るように言われた。

部屋風呂に湯を入れたがぬるい!

仕方なくビールを飲みながらスマホをいじっていた。

ヤバイ宿だ!


18時の食事と言っていたが、10分過ぎても料理がこない!

だが、やっと来た。

舟盛りではないか!

豪華な顔ぶれだ!




これだけで十分ではないか?


続いて、塩焼き


サザエのつぼ焼き


サザエの刺身


これがいける。


俺は伊勢エビの刺身を食べた!


俺の目的はこれだ!

伊勢エビ中毒患者になったのだ!

次々と食べていった。






軽く炙った刺身が旨い!


こいつも満足であろう。



だが、これで終わりではなかった!

マトウダイの煮付け!

カワハギかと思っていた。
だが、味はそっくりで上品で旨い。









伊勢エビにバシルをかけて焼いたものだ!

この伊勢エビはデカイ



ふっくらして旨い。


中まで食ったぞ!


エビも悔いはないであろう!



そして、まだ続いた!



今度はダブルだ!


俺はハサミで切った!





この大きな身を一口で食べれる幸せ!




俺は堪能した!

だが、この幸せは4月いっぱいで終了となる。

漁が終わるからだ!

昭和の雰囲気、ぬるま湯のさえない旅館と思っていたが、俺は心変わりした!

ここは、伊勢エビを諭吉1枚で堪能出来る最高の宿であった!
Posted at 2021/04/26 05:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation