• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年08月25日 イイね!

押し付け?

押し付け?全国的にコロナ感染が増えてきた!

東京では医療崩壊ではないか?

毎日、4000人前後の人が感染している。

もはや入院出来るキャバでなくキャパ(シティ)を超えれているのでは?


入院率が10%以下だぞ!

感染しても10人に1人しか入院出来ない。



1人暮らしの人は買い物等で菌を拡散させる恐れはないのか?

この入院率は、パチンコの勝率より低いではないか?

感染したら倒れるぞ!



そして、政府は 新たに緊急事態宣言を発令する方針を決めた。

北海道と宮城・岐阜・愛知・三重・滋賀・岡山・広島である。



俺のいる三重県でも急拡大している。

俺も先日、急拡大で大漁であった?



なぜ、この様な状態でパラリンピックを行うのか?

三重県で行う予定の国体は中止を決定する見込みである。

世界的な大会はOKで国内の大会はNGである。

入県前の検査ではダメなのか?



パラリンピック選手には、感染しても入院出来ない事を選手に了解得ているのか?



更に理解できないのは23日、東京都内ホテルで国際パラリンピック委員会のパーソンズ会長、菅義偉首相ら40人が参加した非公開の歓迎会が開催された事だ!

俺は怒っている!

寿司やステーキを食べていたのではないか?



世の中の事態より世界的行事(パラリンピック)を優先した形となった。

これでは国民も納豆でなく納得出来ないではないか!

市民ファーストでなくファースト村上(ヤクルト)でなく、国民ファーストではないのだ!

俺は怒った。


俺は反逆する!


密になるぞ!

相手はマスクをしていない。

濃厚接触だ〜




接触するぞ〜


喉を触るぞ!



すると、凄い力で抑え込まれた。

指が抜けないではないか?


この押え込みは、柔道の濱田選手と同じ位力強い!



なぜ、そこまで押し付けるのか?


これは菅さんが国民にオリンピックのツケとコロナ感染急拡大の責任を国民に押し付け様としてるのと同じではないか?

話せないネコちゃんも、身体で情勢を教えてくれたのか?
Posted at 2021/08/25 05:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月24日 イイね!

再会!

再会!俺は会ってしまった!

会って良かったのか、それとも悪かったのか?

嫁にはナイショである。

バレたらいくら仮面夫婦でも家庭崩壊だ?




俺も年をとった。

若い子には興味が無くなって来た。

若い子と話をしてもドキドキしない。
逆に子供と同じ様に見てしまう?

そろそろ人より盆栽を趣味とする頃になったのかも知れない?



昔、好きだった子との想い出は時間と共に美化され、思い出すと懐かしさと切なさが被る!

だが、会ってイメージよりも美しかったら燃え上がるであろう!

逆に悪かったら会わない方か良かったと思うのではないか?





十代の頃、ブスでも成人式を迎えると急に綺麗になる!

化粧の関係もある。

大人になると恋をして表情が穏やかになる!

女性ホルモンの影響か?





このホルモンはベッドバンキングするぞ!




俺は予め、ホテルを予約していた!

下心ありありか?



部屋も個別である。♥



彼女は既に待っていてくれた?



いつでも抱いてもらえる様に!







俺の足に触れてきた!


気をつけないとシッポを踏むぞ!




俺も撫でた。


この子にも!


そして俺はベンチに移動した。
すると一匹の白猫が来た。
高齢である。


エサには見向きもしない。


再び俺の足に接触して。


上に乗って来た!

温かい。
人肌、いやネコ肌が触れているのだ!


俺は撫でてやった。
想いを込めて。 



熟女の色気か?
俺の太モモは暖かい。



さすがに人の心を分かっている。
熟女である?

痩せている。


だが、撫でてやると表情が良い。


俺は彼女との再会を思う存分楽しんだ!

ここはネコのパラダイスである。

一夜のアバンチュールであった。
Posted at 2021/08/24 07:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月23日 イイね!

熊野古道(大吹峠)

熊野古道(大吹峠)俺は南の熊野市に行った。

久しぶりに熊野古道に行く事にした。

天候不順で足が重かった?

不純ではない?

前日12km散歩して足が重いのだ!

目的地はここだ。




ここから入る。

大吹峠だ!

ホラ吹き峠ではないぞ!



距離も近くお手軽コースだ!


道にはケモノの足跡がある。
遭遇するのか?



以外と歩きやすい古道である。





新しい石碑である。



階段を上がって行くのだ。



途中で石畳になった。


俺は熱い!



熱でも出たのか、それとも情熱か?




暑いので半パンに着替えた。










汗をかいているが大丈夫。










夏が終わりに近い!


25分程で着いた。




だが新たな看板が!


おれは看板に誘われてその方向に歩いた。


丘の上には人口的な石積みがある。




何だ!
敵を防ぐ為か?


実はイノシシや鹿を防止して田畑を守る為のものだ。
しかし、10kmとは凄い!


俺は戻る事にした。


石畳はコケが生えている。




人が通らないから綺麗なコケとなるのであろう。








帰り道にはヘビが!


神の使いではないか?


ここは、マイナーな熊野古道の一部である。

だが、古道のコケの状態や観光地化されてないのが良い。

数百年前と変わらない古道を歴史を感じながら歩くのは良いものだ!
Posted at 2021/08/23 06:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年08月22日 イイね!

復活の日?

復活の日?ここ最近、悪天候が続く。

外は小雨








雨が止んだ。

俺はトイレを終えて散歩に行った。



花も濡れていた。






雨がいつ降るか分からない天気である。

田んぼにはタニシがたくさんいる。
自然が豊富なのであろう。





古びた町並みである。




面白いぞ!


ミニ?





新型ベンツGクラス モドキ!
良くできている。


カッコいいぞ!


雨が降り出したのでマンションに戻った。

俺は傷を負っている。



傷は深い。


身体では無い、心と財布の中だ!


外は雨、俺も戦士の端くれだ!



戦いに行った。

たまたま空いていた角台に座った。
隣もその横も確変の大当たりとであった。

500回転まわして諦めた台であった。

隣とその横が掛かっていて戦意喪失となるのが分かる!

俺はダメ元で打った。

俺は傷を負っており深追いする気はない。



だが、野口英雄4枚で来たのだ! 

ラッキーである。



連チャンが続く!


激オシ〜


終わっても直ぐにかかる。


結果、2時間で大漁だ!





俺の台は7位に入っていた!


弱っていた俺の心は完全回復した!



まるでオリンピック選手の様な感激をうけた!



グータッチだ!



ガチで、いや勝ちでグーパンチだ!



俺は復活したのだ〜


Posted at 2021/08/22 05:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

80年代は戦国時代? 

80年代は戦国時代? 最近、車もバイクも新型車が登場なく、寂しい限りである。

今から約30年前は戦国時代であった!


今、戦いは終わった!


安らかに休んで頂きたい。


映像の世界では永遠の命である!


あの頃、パワー戦争に終止符をつけた車Z!




更に、その前にはバイクの世界で戦争が始まっていた!








HY戦争?



では無い!

Hなワィでも無い。

ホンダ VS ヤマハなのだ!

バリエーション豊富なホンダ!









ホンダの市場に勝負したヤマハ。

ホォーゲル


ポッケ



ヤマハは、その前に爆弾が放たれていた!



八千草薫さんのソフトなイメージと洗練されたスタイルで人気が爆発した!



女性ユーザーどころか男子高校生に人気となったのだ。

価格の安さが決め手だ!




コイツはスーパースクーター!

当時最高の7,2馬力


だが、時代は変わりスクーター人気はビッグスクーターに移った。



音楽をかけて走るのがカッコいい?




原付き免許の高校生には原付きスクーターしか乗れない。

スクーターでも普通でないスポーツスクーターが出たのだ!



ZRなのだ!


このZRでは無い!

このヤマハジョグZRである。


フロントデスクブレーキに鮮烈なシートカウルだ!




シートカウル?


2ストの時代は終わった。

だが、2ストだけで無い。


バイク人口も減って時代は変わっていたのである。



だが、再びあの頃の夢が!






過去の夢が広がるのか?









それとも幻で終わるのか?
Posted at 2021/08/21 06:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation