• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

御在所岳から降りて

御在所岳から降りて前回の続きである。

俺は御在所岳の登山から降りた。

疲れを癒やしに温泉に行った。




温泉への入場は俺が一番だった。

俺は昼飯は何を食おうか考えていた?







久しぶりにウナギを食べに行くぞ!

今回、初めて入るお店である。





テーブル席が混んでいて、すぐに案内できる座敷に案内された。



普段、うな重はよく食べるので、ひつまぶしにした。



比較的安い。

待ってる間にメニューを見ていた。

何だ、この階級は?

ウナ丼の世界は並→上→特上は知っている。

だが、ここは
上→特上→最特上→重役と特上の上があるではないか?



上の次である特上まで想像がつく。

だが、最特上は?だ。

う巻きが付いて、刺身が増量してあるのだ!

更に、その上の重役定食とは何なのだ!

最特上に海老フライと小鉢がプラスされるのだ!

重役になると仕事が楽な割にこんなものを食べるのか?

だから貫禄が付くのか?

係長でも貫禄ある人もいる



重役になると楽しいはずだ?

個室が与えられる。






運転手付の車で移動できる!



俺には関係の無い世界だ!


そんな事を考えてるうちにひつまぶしが運ばれてきた。



思っていたよりウナギの量が多いではないか!  

笑みがでた。


まず、普通に食べた。

マイウ〜


マイ鵜ではないぞ!



次に茶漬けの準備だ!




ワサビが染みる。
甘さが薄まり、あっさりだ!
〆の食べ方である。


まだ半分あるぞ〜
楽しみが残っている。



今度は錦糸玉子を乗せた。


禁止卵ではないぞ!

俺は、ひつまぶしを茶漬けで食べるのはもったいないと思った。

せっかく味付け、焼けの香りがあるウナギを茶漬けしては美味さをスポイルしてしま鵜?

俺はひつまぶしを堪能した。

大盛りで腹が十二分膨れた!


そして、重役ではないが、ひつまぶしで重役になったかと同じ様な幸せを感じた!

うな丼と違い、味の変化を自身で創る楽しみがあるのがひつまぶしの醍醐味である。

俺はこのお店に又行くぞ! 
Posted at 2021/10/26 05:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年10月25日 イイね!

秋の御在所岳

秋の御在所岳俺は御在所岳を登る。

ココ最近、寒くて朝が辛いぞ!

天候が良いので山に行くぞ!

駐車場は車が多い。
俺は駐められなかったので有料駐車場に入れた。





暑い
半袖になった。そしてハチマキをした。




前に山ガールか?

深呼吸なのだ!


だが、通り過ぎるとおばちゃんだった!

俺は山の風を吸い込んでリフレッシュした!





登山客が多い!

この秋一番の多さではないか?




山は紅葉になりつつある。


山頂に着いた。
相変わらず人が多い。


俺は山を下る。


険しいぞ!


鉄塔を舌の上に乗せたぞ?


何か木を掴んだ途端に変な気持ちになったぞ!


俺は山を降りた。

温泉に行くのだ!




次回に続く



Posted at 2021/10/25 06:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月24日 イイね!

集結!

集結!俺はいつもの様に朝の散歩に出た。

遠くにタンカーが見える。


いつもの公園である。

一昨日、紀宝に行っていて3日程ご無沙汰である。


ネコが出ていた。




近づくとさらに数匹出てきた。


ジャコを与えた。



みんなムシャムシャ食べる。

お腹が空いているのであろう!



他のネコに近いジャコは取りに行かない。

マナーが良い。





エサの周囲に集まる。
仲良しさんだ!


俺は触った。
スキンシップ!


この子も俺に慣れて来たようだ。


いつもの人懐っこいキジトラ






今日はいろんなネコちゃんに触らせてもらった。




ネコちゃんの数も増えてきた!

この他にも、近づいてこない2匹がいる。

全部で十匹

これこそ集結なのだ!








この場所を去り、帰路の途中で懐かしい看板とキャラクター人形が!



川で鳥たちが泳いでいた。



コロナが一段落して平和な日が戻りつつある。

だが、ネコちゃん達はこれから寒い冬を迎える。

無事に越冬出来るか?


人間以上に厳しい環境である。

おしくらまんじゅうで暖め合うのか?




それとも猫団子で温めあうのかも知れない?




Posted at 2021/10/24 06:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

紀宝の甘い夜?

紀宝の甘い夜?俺は三重県の紀宝にいた。

ホテルにはネコは多いが、近くに食べる所が少ない。





俺はメシを食いに行った。

焼肉屋である。


ロースとバラを頼んだが、カルビとホルモンしかないと言われてカルビにした。

バーベキューでも無い、カルビーでも無い!




ビールとカルビと御飯大を頼んだ。




旨いが、追加に6切れ1280円を頼む根性が無かった。


帰ってからカルパスをアテにビールを飲んだ!

もう一皿頼むべきだったのか?




翌日、よく行く寿司屋に行った。



寿司が来るまでビールと突き出しで過ごした。


にぎり(中)とホタテのバター焼である。



ホタテの数が少ないのに不満が残る。

さらに、生ビールをお代りして追加の寿司を頼んだ!

昨日の雪辱を晴らす為だ!


にぎり並


腹いっぱいとなった。 会計4950円

高級回転寿司の方が安いかも知れない。

いや、新宮の寿司屋の方が良い🦆?


俺はホテルに戻った。


すると部屋の前て鉢合わせした?



だが、人では無かった!

俺は触ってしまった。


彼女?は求めて来た!


俺は喉から攻撃した。


かわいいヤッだ!

お腹を触ってしまった。

こんな暗闇で!

2人?きりで


俺は、腹も心もいっぱいとなった!

ネコちゃんもお腹をさすってもらって、昇天したのではないか?

いや、くすぐったくて笑点したかも知れない!
Posted at 2021/10/23 06:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月22日 イイね!

黒い触れ合い?

黒い触れ合い?俺は山で仕事をしていた!

空には虹が出ていた。



天地真理を思い出した。



虹は素晴らしいラッキーな色である。

現場では、ふせいち搬入車が動いていた!




不正値ではないぞ

不整地だ!


昔、死んだ親父に不正はやるな!

反社会になるな!

白黒はっきりしろ!

黒い社会と付き合うな!

と教えを受けた。



だが俺は親父の言葉を破ってしまった。


黒い社会と接触を持ってしまった!




向こうからやって来たのだ。




黒いヤッだ!




電話がかかってきてその間、俺の太ももの上に上がって来たぞ!





柔らかい〜


かわいいヤッだ。



あまりの可愛さに指が動いた!


グサッ!







黒猫との密な触れ合いは初めてであった。

黒い触れ合いも悪い事ばかりではない!
Posted at 2021/10/22 05:49:32 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation