• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

トリプル〜

トリプル〜冬季オリンピックが始まった。

日本人選手が活躍している。

トリプルコーク






トリプルアクセル


トリプルブームだ!


トリプルと言えば、トライアンフのスピードトリプル

グルグル回るぞ!



だがヤマハにもトリプルがあったのだ〜

「軽量・スリム・コンパクト」

ヤマハ・MT-09




4気筒エンジンでは無く3気筒なのだ!

このエンジンを搭載してトルク&アジャイルを目指してMT09が創られている。

アジャイルとは何だ?

パワーがあってもアジャコングではないぞ。


回頭性が良い!

良く曲がるのだ!


そして2022年、このバイクがデビュー間近である。

岩崎宏美はデビューから46年だ〜


ヤマハ XSR900




イメージは80年代のゴロワーズカラーのレーサーだ!




懐かしいではないか!

プロモーションビデオはクリスチャンサロンが出ている。

クリスチャンと言ってもAVではないぞ!




元レーサーなのだ!



昔を懐かしむクリスチャンサロン










このプロモーション映像だけで哀愁が感じられる。



そして俺も、このバイクに跨がりたくなった。

本当はもっと柔らかい人肌に跨がりたいのだが!

このカフェレーサーの様なスタイルは格好良い!






スタイルだけでなくパーツも凝っている。

ブレーキはラジアルマウントの対向4ポットキャリパー



ブレーキマスターシリンダーはブレンボだ!



このバイクは昔を思い起こす?








新しいが、何とも不思議な感情が湧くバイクである。

早く登場して欲しいぞ〜
Posted at 2022/02/18 05:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月17日 イイね!

ボリュームある唐揚げ

ボリュームある唐揚げ俺は夕方、尾鷲に移動した。

翌日、高速道路の一部通行止めがあるからだ!


夜の尾鷲は暗い。



マンボウだからであろう?

尾鷲の名物マンボウ料理ではないぞ!



オゥー マンボウ!

リンボーダンスでもないぞ!



これはマーボだ! マンボーでは無い


マンボウとはまん延防止措置なのだ!

これでは客も入らないから店も閉めるのだ!



仕方なく空いていた中華料理店に入った。



俺は、とりあえず瓶ビールを頼んだ!
そして、メニュー選びに入った。



腹が空いてた俺は、唐揚げ定食にした。

少なければ、チャーハンか餃子を追加すれば、と鷹をくくっていた。

言っておく、俺は鷹をくくってない!




その前にニワトリがくくられているのであろう。



俺はビールを飲みながらTVでオリンピックを見ていた。



そして注文した唐揚げ定食が運ばれて来た。

何だ、このボリュームのある唐揚げは!

大きい〜



大きい事は良いことか?


大きい事は良いことだ〜



だが、大きすぎる。

食べきれるのか?
 


外はサクサク、中はジューシだ!

衣に何か付けて揚げているのであろう?




店舗は電話か鳴り、持ち帰りメニューで大忙しだ!

お店の子は誰かに似ている?



猫娘ではないか?




持ち帰りのお客様



4000円、5000円と家族や、仲間内でのまとめ買いが多い。


俺はやっとの思いで完食した。




俺は満足であった。




唐揚げで満腹しだが、スィーツは別腹だ!



久しぶりに満腹中枢が麻痺した!

食後も、胃もたれがせず後味か良い唐揚げである。



次回、来る時は食欲ある若手と来ようと思った。
Posted at 2022/02/17 06:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月16日 イイね!

ネコと美味い酒

ネコと美味い酒朝の憩い。

来たぞ~ハングロちゃん

ニャオ〜ン


警戒しながら近づいて来る!



警戒だ!

全神経を尖らせてアンテナをはっているのか?



警戒でなく軽快なのだ!



軽かい?



そんな事はどうでもいい。

ハングロはエサを食べたいのだ〜



かわいいぞ〜



クンクン
煮干しの香り〜


やっと食べた。 ムシャムシャ




時々、固まる?




それがいいのだ〜







再び、ムシャムシャ


俺は自分のエサを買いに行った!

店主に先日買った妙の華(10%しか削らない酒)が旨かったと話した。

するとオススメの酒を紹介してもらった。





これだ!

酒母四段





旨い〜 ニャオーン

酒米が違うぞ!

一升瓶で2830円と安い!





先日の酒といい、この酒も美味い。

良い酒屋を見つけた!

これからが楽しみである。
Posted at 2022/02/16 06:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月15日 イイね!

初めて見た?

初めて見た?俺は散歩に出た。

そして、初めて実物のモーガンの後ろ姿を見た!


低く、エレガントである。




モーガンは今でも新車で売っている。

時代を超えて新車で買える唯一のクラシックカーだ!

金があれば欲しいぞ〜




面白そうなバイク屋を見つけた。

タイムスリップしたかの様な自転車が展示してある。


初めて見たが、懐かしく思った。



丸石サイクルやミヤタ自転車は今あるのか?






三原じゅん子氏は昔サイクリング車に乗っていた!



なるほど昔から二輪にゆかりがあったのだ!



三原じゅん子氏と言うと3年B組金八先生を思い出す。

隣はムロツヨシではないぞ!


よしもとでなく、新座長に就任だ。







もっと驚いたのが高市早苗議員だ。

こう見えても昔は?


バイク乗りだったのだ。

初めて見た!

俺が昔乗ってたZ400GPと同じではないか! 足つきが悪かったバイクである


話は戻る。



昔の自転車

空気入れや、変速機がフレームに付いている。




後ろのポスターにホンダ「ハミング」
ロードパルは知っているがこんなバイクがあったのだ!




こちらはもっと旧い。





ところ代わって

何だあれは?



ダチョウではないか?


ダチョウクラブではないぞ!

リーダーと上島はよく見る。




だからダチョウも二羽なのか?







実は農林高校の実習場だったのだ。



初めて見た、実習で使うダチョウ!

飼いた くないが、かいたい 実習をするのであろうか?
Posted at 2022/02/15 05:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月14日 イイね!

ヒーロー誕生!

ヒーロー誕生!俺は今の時代、夢が無いと思っている。

サラリーマンになって、課長に昇進しても激務で若者は出世欲が無いのでは?

昔は給与の高い課長がマークⅡ、部長がクラウンと相場が決まっていた。





そして上司が飲みに連れて行ってくれた。

だが、今は割勘だ〜


おかしいのではないか?

そして今、課長は管理職だが実務をする。

時代は変わった。

課長はプレイングマネージャーとなった。



完全実力社会ではないか?

仕事の処理速度が早く!



頭脳、体力も必要なのだ!

誰でも出来ない。

時代が変わったのだ!

口だけでは出世出来ないぞ!

今の若者は出世欲よりサラリーマンとして割り切って働く!



現実を知った若者には夢が無い!


逆に子供達の夢はどうだ?

昔、夢のスーパースター、憧れの人と言うとアントニオ猪木やタイガーマスク、清原和博、魔裟斗などではないか?



今のヒーローは?

大谷翔平であろう!



今度、新たなヒーローか出る!



桃太郎がイメージだ!



現実にヒーローが誕生した。



平野歩夢選手だ!

名前からして夢がある。

見た目のチャラさとは異なり凄い技を繰り出す。








トリプルコークだぞ!





もはや夢想花のように、回って 回って 回って 回わる〜




彼はゴールドメダリストになったのだ。


この国民的栄誉は飛び級で課長になったのと同じだ。

既に年収は一億円プレーヤーなのだ!

マークⅡでは無く、ローレルのメダリストを進呈しても良い快挙ではないか?



残念な事に製造されていない。


スノボのスーパースターショーンホワイトも圧巻の技に負けた。



そして絶賛した。



この格好良さは子供達の憧れのヒーローになった。

そして若者に流行るのではないか?

スノボとドレッドヘアが!


俺は、スノボも無理だが、秋風が吹くつむじにドレッドヘアは無理だ!
Posted at 2022/02/14 06:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation