• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

新世界の祭り

新世界の祭り俺は、朝の散歩に出た。

外は曇っていて涼しいではないか?

新型キャンバスを見た。


何が新しいのだ?

さっぱりわからない!


こちらはコペン


やはりこのロープ顔が良い。


そして、GTR


迫力が違う!


ブレーキはブレンボたぞ!




マフラーの焼き色が渋い。
チタンマフラーか?


流石に泣く子も黙るこの価格!



俺は、あとずさりしてしまった。




俺はいつも通り、新世界に向かった。




ここに来ると食べたくなるお寿司〜

昼時なので客が多いぞ!

多くの客を相手に寿司職人2人で対決するだ~

職人の握りが瞬殺だ!



この人は現在の早打ちガンマンではないか?

早っ!



早速注文だ~

カニ〜


エビ〜


マグロ


いくらなんでもイクラ〜


職人は握り以外の巻物も早いそ~


巻物だ!



巻物


マグロは小間切れだ!






30秒もからないぞ~

噛んだ瞬間、ふわっとしていて口当たりが良い。


そしていつもの映画館へ!





早速お客様?




今日は女性が多いぞ~


綺麗なお姉さんだ!




一本目が終了した!


照明がついた。

二階にもおねーさんがいるぞ!



ま〜た いつものワンパターン?

いやニャンパタ〜ンか? アホラシ


俺は二階に上がった!

なんとそこは大人の世界だったのだ~

ここから先は大人しか入ってはいけないぞ~



この光景をどうやって表現すればいいのだ!

こんな感じか?





そして、俺は初めて見てしまつた!









衝撃的だった!







だがこれだけではなかった!


俺は見た!



次回、衝撃のふれあい?




どうせ しょ〜もニャいんだろ〜



次回に続く!
Posted at 2022/08/21 05:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

流行りそうなスポーツワゴン

流行りそうなスポーツワゴンアルファード
モデル末期でも人気の車だ!




だが、子供達が巣立ち、カミさんと2人になると大き過ぎないか?




雛○?



そんな初老夫婦はコンパクトカーに乗り換える。




だが、実用性以外の走り、スタイル、積載性と贅沢な要求を求めるユーザーが増えた!


そんな要求に答えてくれる車は何だ?

答えはワゴンだ! 

高級ワゴンなら長距離もへっちゃらだ〜

積載性もある。

低い車高で安定した走り。




オイラも安定したネコ足だぞ~




アウトドアへの夢が広がる。

昔、シビツクにカントリーワゴンがあった。

楽しそうだ〜



サニーもカントリーワゴンがラインナップしていた。



これなら週末が待ち遠しいだろう?



山下達郎さんのCDジャケットにすんなり溶け込む。




カントリーワゴンの大御所

ジープ グランドワゴニア
これならどこでも行けそうだ〜


ベンツ ワゴン

おしゃれだ!
この車なら永遠の伴侶だ~



家族が減ればアルファードでは大きすぎる。

血がつながってなくても、弟分や兄貴がお勤めすると家族が減る!



そんな大きな車は不要だ


もう少し小さくてスポーティな車が欲しい〜
これなら走りも良いぞ~


これがこれからのトレンドではないか?

そこにトヨタは目を付けた。






それもスポーツワゴンなのだ!

インスタで公開された車

IS sportwagon









幻か?

スタイリッシュだ〜

今の時代、情報はすぐに広がる。

ネットやインスタが主流だが、他にも情報は伝達される?

耳打ち!


伝書鳩!


手旗信号?


狼煙?


こんなスタイリッシュな車がでればスポーツワゴンが流行るのではないか?
Posted at 2022/08/20 05:43:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年08月19日 イイね!

恐怖の洞窟

恐怖の洞窟俺は先日、洞川温泉に行った。

そこは、都会で見れなくなった古き日本の風景が残っていた。



薬売り


民宿


お地蔵さん


清流





境内


やかん





俺は、関西最大規模と言われているここに来たのだ?

関西最大だぞ~
ここか?


それとも?



いやいや これか?

関東の豚まんより大きいはずだ?



こんなのもあるぞ!
大きいのか?



実はここなのだ〜

「面不動鍾乳洞」


モノレールが付近まで来ている。



鍾乳洞だ!


小乳頭ではないぞ!


 

入口にいるだけで冷たい風が感じられる。



俺のダジャレも冷たい視線が降り注ぐ時がある?

いっもの事だニャ~


洞窟内に入った。

ここまで坂を登ってきて汗をかいた。

この冷気は気持ち良い〜



おいらも涼しくてキモチィィ〜


キムチもイイ〜


寒っ〜

中は涼しいのだ!
約10℃










この幻想的な光景に入り込む







RGB(赤緑靑)だ!


色の三原色か?




祠(ほこら)があった。

やはりヤバイ洞窟なのか?






恐ろしい〜

骨だ!


何かが御神体として奉られているのだ!
怖い〜 


動物の怨念がおんねん!
何なのだ~

カモシカか?


日本ザル?




ネコ

顔だけのネコだ~ キャ〜


俺は恐怖に震えた



あ〜 寒っ~
Posted at 2022/08/19 04:55:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

お宝発見 Ⅱ

お宝発見 Ⅱ俺は散歩に出た。
神社があるぞ~


良いことがありますように 〜
お祈り~






鬼瓦?
かわいいではないか?


神社を下るとスカイラインが目に入った
このタイヤとホイールは本気モードか?



俺は田んぼを見た。
既に刈入れた田んぼだが何かいるぞ〜


そこにはカルガモの楽園が!


無農薬なのでエサの虫がいるのだろう?


横に看板があった。


ふ〜ん
色んな生き物がいるのだなあ~




その向かい側を見ると車が見えた!



近づいてみた!
これはGTO


反町のドラマではないぞ!


横にはZ


泣く子も黙る!ではなく
金持ちも泣く💧大食いのユーノスコスモだ~


そして117ク〜ぺ~


平成初期の御三家ではないか?


当時、こんな感じか?


117はいいヒップをしている

だからイイナ〜の117なのか?
320万!


別の場所
こちらは117てなく777



他にも価値のありそうな車が!


ここは中古車屋だ!
ほとんどの車はRequest表示で金額は?

俺はGTOと117クーペが気になった!
Posted at 2022/08/18 05:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

お宝発見

お宝発見先日、防空壕を見に山中に入った。



炎天下の中、山中をさまよったのでポロシャツは汗でベトベトだ〜

途中でしまむらに立ち寄った。

Tシャツが550円だったので着替えた。



途中で素敵な車を発見したのだ〜

この車が俺を呼び寄せたのだ!

人を引き付けるオーラを放っていた。



日野 コンテッサ

何と素敵なデザイン〜



レトロだ!

だが、今見ても愛嬌のあるスタイルではないか?

普通の車なら見逃していた!



だが、この個性的なスタイルとカラーリング

あと20年誕生が遅ければ天下を取れていたのではないか?



今、このスタイルで販売されると逆に新鮮でないか!






見てるだけで幸せになる車だ!


続いて?
ピラーが細くてオッシャレ〜


ワーゲンだ!


俺はこの車を初めて知った。


K70 レシプロエンジン搭載

兄弟車はロータリーエンジンだ!



キャデラックリムジンだ!


このプライベート空間はVIPだ〜


ラウンドゥトップが豊かさをかんじさせる。


昔のオラオラ系オーラは普遍だ!


昭和の応接間だぞ!


スポークホイールはカッコ良い〜



最後だ!

フロンテバン



フロンテのバンなんて激レアではないか?

もう実動車にはお目にかかれない?



バンなのだ!


フロンテクーペは旧車展で見かけるがこいつはレアだ!


しかし小さい。

でも存在感がある。

このまま朽ちててまうのか?

できるならレストアして飾って欲しい。

良いものを見せてもらった。
Posted at 2022/08/17 05:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02
我が家 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:38:44
懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation