• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーバンのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

新世界の誘惑 2

新世界の誘惑 2前回の続きである。

前回、書き忘れた事もあるので少しプレーバックする。




俺は小腹が空いたので映画館を出た。

映画館を出た女性を見た。



うどんを食べて映画館に戻る途中、清楚な女性が歩いていた。

俺は映画館に入ると予感した!



顔も見ないのに何故だ?

俺の直感だ!

やはり入った。


俺の予知能力も捨てたものではない。

ひょっとして俺も超能力が身についたのか?



意識を集中するのだ!


オイラはチュ〜チュ〜



俺は再び映画を見た。


韓国映画も中々面白いではないか!

映画鑑賞中に、どこからか声が聞こえた。




ここからは18金だ!


未成年はダメダゾ〜

周りを見渡すと!


祭りが開催されていた。




秋の収穫祭か?







俺も祭りに参加したくなった!

だが、そんな必要はなかった。

向こうから誘惑してきたのだ〜

俺も人生を長くやっているがこんな経験は初めてである。

俺にも2度目の聖春が来たのか!



男か女かわからない?

だが、こんなカワイイ子なら!

大人の俺だが、ついにオトナ気なく手を出してしまった。

最初は優しく腰に手を廻し。

そして、喉元にもアイブした。

胸元に手を入れたが嫌がらずに受け入れた。

俺はついにこの子をモノにしたのだ!



みんなは嘘だと思っているだろう!


本当だ!

恥ずかしいが証拠をお見せしよう!

男か女かわからない?

だが、こんなカワイイ子なら!



大人の俺だが、ついにオトナ気なく手を出してしまった。

最初は優しく腰に手を廻し。



そして、喉元にもアイブした。



胸元に手を入れたが嫌がらずに受け入れた。







俺はついにこの子をモノにしたのだ!

♫♫



ま〜た恒例のニャンパターンか!
Posted at 2022/09/20 05:09:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月19日 イイね!

新世界の誘惑 1

新世界の誘惑 1俺は朝の散歩に出た。

台風で悪天候かと思えば問題無し。



実りの秋である。



散歩の途中で車屋を発見。

誘惑された。

カバーの中にもお宝がありそうだぞ!


アルファロメオ


マセラティ


ミニ


秋祭りなのか〜


収穫祭なのかなあ~


俺はジャンジャン横丁にメシを食べに向かった。

ま〜た ワンパターンニャ~
銭形平次と同じニャ~



今日の状況はいつもと違う!

ドコモ(docomo)でないが、どこも行列ではないか!  連休効果




戻ると、良いタイミングでお客様が出たのですんなりと入れた。



ビールセットだ~


ここのジョッキは大きいぞ〜


お待ちかねのオスシ🍣



このイカがイカしてるではないか~


コハダもいいぞ~


生ビールとお寿司を追加した。


しめて2150円!

何かバンヘ〜レンの曲のようだぞ〜

少し違ったかな!


芸術の秋だ~


なるほど、強烈だ~


俺は途中で、小腹が空いたのでミンともさんオススメのうどん屋に行った。

おじさんの手際がいいぞ~


安っ!


俺は月見うどんにした。


駅の立ち食いうどんより安い!

昆布が入っている。
関西風のダシであっさりして美味い。

今度来るときはトッピングを多くしないと申し訳ない~

コスパが高いが価格は安い〜

そして戻る途中で?

猫ちゃんではないか〜♥ 誘惑〜

今日は、関西風のダシでほ無く、ジャコで釣るぞ~


袋のパリパリ音で近寄って来た。



匂いを嗅ぐ
俺を覚えているか?


スリスリ


ジャコを置いた。


カワイイやっだ~


ゴロゴロ


俺は、このあと劇場に戻った。

そして、俺は見てしまった!

俺は、誘惑されるのか?



オイラじゃニャ~よ〜

次回、新世界の誘惑2に続く!
Posted at 2022/09/19 05:10:18 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

あらしの前に

あらしの前に嵐が来るぞ~

嵐が来る前に散歩だ~




俺は近くの山へ向かった。

風が強い 時折 ピュ〜




途中で通行止めの看板
なぜだ!




倒木だ!






こちらは啄木




俺は木の上を乗り越え先に進んだ!

いざ参上

こちらは参道



こちらはハム サンド〜



聞こえは似ているがマツタケ違う!

マッタケではない!




さて登るぞ!




又、倒木だ~



ヤバいぞ~



こんな感じか~



背後で音がした。

ドスン ドスン ドドド〜

岩が山から落ちているのであろう?

お地蔵さんの風車が回る。

不吉な予感








怒っているのか?




山道に栗が落ちているを撮影していると別の栗が落ちてくる。




こんな感じ?




そんなこんなで無事に山頂に到着した。
風は時折吹くが平和である。






カメがいた。




ニモもいた。




風が強いだけあって空気が澄んでいる。

あ〜明日の今頃は〜♫





君を抱いて痛い〜♫

ガブッ?



山頂の駐車場のそばに看板が立っていた。





怪しいぞ~




塚の周りに仏がならんでいる。
珍しい光景だ!





裏手には灯籠らしき石碑が!



俺は山を下っていった。

ピアノ付きのケーブルカーと遭遇。



キャラクターもカワイイぞ!




今度はデコレーションケーキ



そして宝山寺へ立ち寄った。

これから秋になれば紅葉が美しいのであろう。








本殿の屋根はヒノキの皮が敷かれている




檜皮葺







ウシ




ウシだらけだ~



うっしっし〜





連休中に災害が発生しないことを願う!
Posted at 2022/09/18 05:19:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

連休は天候が悪い?

連休は天候が悪い?いよいよ今日から連休だ~

それも2週続けての連休なのだ!

もはや連チャンモードではないか?



みんな こう楽に行くのか?



それとも映画でも見に行くのか?



いや、うまいものを食べに行くのだな?



家でゆっくりネコと戯れるのかな?



だが、安心してはいけないぞ!

台風が来るのだ!



熱帯低気圧なのだ〜



荒れるのか? 大雨に濡れるぞ~



タイフーン



来る前から悪天候ではないか?



最近の予想




なぜこんなに急旋回するのだ!

大リーグボール並か?





この旋回は?

ボートレーサー並か?



それとも、ドリキン並か?


それとも、寿司の並か?


いや、寿司屋ではAセットだ!

そうか、ええセットなんやなあ~

もうエエわ~ ガブッ〜



せっかくの連休なのに外出できないではないか?

俺は山に行きたいのだ!



行けるかどうかは天候次第!

晴れと出るのか、それとも雨なのか?


これでは無い!


どっちなのだ~


もう神頼みしかない!



神様〜


カミサマ


イケニエを出します~ 好転


身代わり申ではダメか?



ダメよダメダメ


シ〜ン

古ネタはアカンで〜


そんなもんで台風を追い払える訳ニャ~

話にニャらん!




みんなも気をつけるニャ~

イテッ

Posted at 2022/09/17 05:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

高級スポーツかーもSUV化

高級スポーツかーもSUV化世の中、猫も杓子もSUV化している。

オイラを呼んだ?



SUVだ!




カローラもしかり


クラウンまで


新型が出ると思えばSUV



なぜ、そこまでSUVがもてはやされるのか?

道を選ばないオールマイティーだからか?

人に例えれば、異性以外もウェルカムのオールマイティーか?




クーペ、ハッチバック、セダン、ワゴンのジャンルに属さないオールマイティーなカテゴリーだ!

格闘技に例えるとボクシング、シューティング、キツクボクシングを統合させた総合格闘技的な車か?



昔は総合格闘技を超越した戦いがあった!

ルール無用である。

大山倍達さんは牛と対決した。





ウィリーウィリアムスは熊と対決


猪木も熊?と対決


話は戻る。

フェラーリから新型車が発表された!

プロサングエ


何かマツダの車に似てるぞ!
CX30


マツダさん


高級スポーツカーメーカーもSUVの領域に入り込んだ!

ランボルギーニ


ポルシェ


マセラティ

アストンマーティン



そして、今回のフェラーリだ!






観音開き





エンジンは6.5リッターV型12気筒ガソリン自然吸気だ。

この時代に6.5リッターとは強烈である。

更に電子制御アクティブサスペンション
が装着されている。


乗り心地と操縦安定性を両立しているのだ!


車の名称:プロサングエはサラブレッドを意味する。





ヘェ〜 オイラの出番ではニャかった!


室内も高級だ!



そして人の身体をきっちりホールドする。


新世界国際劇場でも同様に身体をホールドされる!


フェラーリはさすがにやることが違う!


新世界国際劇場もやることが違う!

俺はこの劇場でフェラー リを見た??



フェラー リ 550 マラレロ ?

ボクには分からニャ~ィ〜
Posted at 2022/09/16 05:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ドライブ後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 04:25:09
滋賀・京都・福井・大阪展 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 01:15:07
おはぎと滝。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 04:51:02

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
念願のイエローボール! タンクのグリーンのラメが美しい〜 乗らなくとも壺や盆栽の様に眺め ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
初めてのハーレー ゆっくり走るのは面白いが、クラッチの重さと、エンジンの振動に耐えらられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation